• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月03日

天竜スーパー林道を行く

天竜スーパー林道を行く スーパー林道という名前から白山スーパー林道を期待してはいけません。道は天竜川東側の尾根伝いを行きますが眺望絶佳なポイントは限られています。むしろ樹林帯を行くイメージでしょうか。写真はR152からr389で登坂しスーパー林道との交点である山住峠です。ここから北の区間(写真では左)は水窪ダムに向かって進んでいくのですが通行止であることが多いです。この日は通行可でした。走破感や達成感があるのはこちらの区間でしょうね。私はここから南に下りアキバの本籍地である秋葉神社方面へ進みました。
ブログ一覧 | 風景 静岡 | 旅行/地域
Posted at 2011/09/03 08:13:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

首都高。
8JCCZFさん

令和の米騒動
やる気になればさん

この記事へのコメント

2011年9月3日 11:19
このスーパー林道って平日や土曜日に走るとトラックが結構走ってたりしません^^ 大型トラックも木材積んで走ってますよね。 
コメントへの返答
2011年9月3日 15:49
この時はお盆でしたので出会いませんでしたね。今までに出会ったこともないです。

大型トラックが来るのか。気を付けよっと。
2011年9月3日 20:27
スーパー林道は、7~8年前に三重の緑206CC乗りのAさんが企画したオフ会に参加した時に通って以来来ていませんね。

こちらに来ると、最近では佐久間に行くか川根に抜けるか、あとは兵越峠越えですね(笑)
コメントへの返答
2011年9月3日 20:37
私も久々に走りましたよ。
通行量は少ないのでマイペースで流せるのですが、登っても見れる景色が今ひとつなので御無沙汰してました。

206CCのオフ会ありましたね。私は参加しませんでしたが。。。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation