• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月21日

百井別れにて

 先日のオフ会からの一枚。R477百井別れの様子です。

 
 百井峠から花背峠に向かう時に切返し無しで回れたことがありません。この日も百井峠から来て下の坂でUターンしております。標高差のある酷道と超鋭角なターンがここの魅力ですね。私はこの後、R477を辿り京北町まで。さらにR162-r31で京見峠を越えました。京見峠、茶屋が残っていて風情もあるのですが、もう少し眺望が良ければ名前の通りなのですが。途中に栗尾峠なる峠が。クリオと読むのかなあ。
ブログ一覧 | 風景 京都府 | 旅行/地域
Posted at 2011/09/21 15:02:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2011年9月21日 15:08
栗尾峠。。。新たなる目標が(笑)
コメントへの返答
2011年9月21日 15:15
お供いたしますよ。

宴席は上七軒で(爆)
2011年9月21日 18:58
お待ちいただきありがとうございました。

栗尾峠。。。私には残念ながら目標にすべきところではなさそうですね(笑)
コメントへの返答
2011年9月21日 19:35
ベテランドライバーですから脱輪はないと思ってました。お楽しみ中だと思い下でUターンして来ました。

ゴルフ場は多すぎてツマラナイですね。
2011年9月21日 21:00
栗尾峠、あんなところも右京区なんですね。
左京区も広いけど、京都市は広いですね。

しかし、VW乗りには目標が無くて残念(^^;
コメントへの返答
2011年9月22日 20:30
大津市も広いが京都市も広いですね。

山奥の村々に雅な雰囲気が残っているのはそのせいですかね。
2011年9月21日 22:18
> 百井峠から花背峠に向かう時に切返し無しで回れたことがありません
昔のシビックや206のFFでは切り替えし要でしたが、NCロドは一発で曲がれました^^。
コメントへの返答
2011年9月22日 20:32
次は新型軽量ロドを206CCと交換して、この百井別れに挑みます。
乞うご期待って、マジ?

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation