• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月23日

美濃赤坂駅にて

美濃赤坂駅にて  梅谷越をして、中山道56番目の宿場町である美濃赤坂の街並みを見学。その後、立ち寄ったのがこちらの駅舎。JR大垣駅から派生する美濃赤坂線の終着駅。近くにある金生山(かなぶやま・きんしょうざん)で採掘される石灰岩を運搬するために活用されていた(いる?)ようです。旅客鉄道としては一日18往復程あるそうですね。この辺りは伊吹山といい、我が県の藤原岳といい、良質の石灰岩が採れるので、山の形が変わる程に掘りつくされています。4月に開かれたいなべ鉄道オフの三岐鉄道もセメントやその関連製品を運ぶ鉄道でした。美濃南西部から鈴鹿山脈に沿ったR365-306沿いは石灰岩採れる石灰岩ロードだと思います。
ブログ一覧 | 風景 岐阜 | 旅行/地域
Posted at 2012/08/23 20:27:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

天空海闊
F355Jさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年8月23日 20:35
金生山近くの明星輪寺
〒503-2213
岐阜県大垣市赤坂町4610
隠れたパワースポットですよ。
コメントへの返答
2012年8月23日 20:40
入口と登って行く道が見えたのですが、狭かったので断念しました。

やはりパワスポでしたか。何かあるなとセンサーが反応したのですが。。。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation