• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月01日

八甲田・十和田ゴールドラインを行く①

八甲田・十和田ゴールドラインを行く①  6時起床。津軽半島は日本海の夕焼けを期待しているので後にして、先に八甲田と十和田湖を巡ります。市内からR103でヒルクライム。前方に八甲田の山々が見えてきました。今日も良い感じに晴れてますね。テンションが上がってきました。爽やかな高原地帯を抜けて薄暗い樹林地帯を登っていきます。途中で城ヶ倉大橋を見て、酸ヶ湯温泉をパスして、傘松峠へ。快走路が続くので行く予定だった田代平高原へ曲がり損ねました。それにしても青森のドライバーは結構なペースで走りますね。追いつけないっす。
ブログ一覧 | 風景 青森 | 旅行/地域
Posted at 2012/10/01 20:05:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道東絶景巡りとオフ会
TT-romanさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

車検の代車
take4722さん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

本日、一部ゲリラ豪雨からの晴れ。で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2012年10月1日 22:32
画像を見る限り、青森は台風の影響はあまりないのかな?

これでもママの事は結構心配してたりするパフェなのであります(笑)
コメントへの返答
2012年10月2日 22:17
ここへ行ったのは台風の一週間ぐらい前でした。

ママも愚息のことを心配しているよ(笑)
2012年10月2日 7:32
自分もよく地方の地元スペシャルな軽トラに煽られます(笑)
コメントへの返答
2012年10月2日 22:19
下北半島でも津軽半島でも青森市内でもバンバン抜かれました。
ペース早いっす。
2012年10月2日 20:54
別に追いつこうとしなくても。。。(^^;)
マイペースで、イイじゃないですか。

ただ、後ろにペースの速い車が来たら、車種を問わず、路側帯や追い抜きポイントを見つけたら即座に道を譲りませう(^^)
コメントへの返答
2012年10月2日 22:22
好天でしたので、こちらもテンション上がって、十和田湖へ早く行きたくなったのですね。
お蔭で予定より早く着けました。
田代平高原へは曲がれずでしたが・・・。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation