• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月29日

R378(八幡浜~宇和島)

R378(八幡浜~宇和島)  Day1の走行距離は約720㌔でした。Day2は午前4時に八幡浜をスタートして暗闇のR378を辿ります。一つ目の半島を回り三瓶町に入ると夜が明け始めました。漁港の縁を走るような道筋が魅力的です。道幅は変化に富みますが海がショルダーに見える感じが自分好み。途中で大崎鼻への案内があったので逸れてみました。角ばった灯台と海を臨む展望所(写真)がありました。景色が広がる感じは中々良いのですがアクセントとなる島々や半島が無いのが惜しいですね。R378に戻ると法花津湾越しに見える日の出に遭遇。今日も好天に恵まれそうです。でも宇和島まで2時間も掛かりましたから、このルートは海好きの人々にのみ推奨できるルートでしょうね。私は好きですが。
ブログ一覧 | 風景 愛媛 | 旅行/地域
Posted at 2013/05/29 20:37:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2013年5月29日 22:45
ボクも一発で気に入りました、このルート^^道も比較的綺麗で走りやすいです。
大崎鼻は宇和海を望むいいシチュエーションですが、もう少し風景変化があればと思ってしまいます。
コメントへの返答
2013年5月30日 21:18
例の一枚岩の下の写真は封印しました。
(普通ならあの写真ですよね)

大崎鼻はギザギザ感があまりないんですよね。大海原を感じ過ぎてしまいます。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation