• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月26日

蔵王山からの眺め

蔵王山からの眺め  松並木を抜けて、次に向かったのが旧三河湾スカイライン。残念ながら通行止でした。R23-r2を経由して渥美半島のここへやって来ました。蔵王山(250m)の山頂にある展望台です。太平洋から三河湾、さらに渥美半島を見渡すことができる定番スポットですね。前回は夜景が楽しめる時間帯の訪問だったのですが、今回は写真のような感じの景色が広がっていました。眺め良く、整備された展望台ですからおススメですね。この後は、R42に出て、伊良湖岬を目指しました。
ブログ一覧 | 風景 愛知 | 旅行/地域
Posted at 2015/09/26 09:01:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定期通院
ゼンジーさん

娘の希望で・・・ちょっとコストコま ...
pikamatsuさん

MAZDASPEEDのシフトノブに ...
銀鬼7さん

クレープ
らんぼ88さん

まずは6枚
blues juniorsさん

【グルメ】イタリアン🍺🍷
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2015年9月26日 18:11
蔵王山、僕も登った事ありますが、イマイチな眺めでした^^;
けどこの画像は綺麗ですね!僕は何が敗因だったのだろうか…(汗)
コメントへの返答
2015年9月26日 21:20
天気の賜物でしょう。
室内から撮影したにもかかわらず、結構イイ感じでした。
夜景も○なのですが、オヤジの一人旅には場違いなところでした。
2015年9月26日 21:08
先日私も蔵王山へ行きました。
いい展望台ですよね〜。
10数年ぶりに行きましたが、景色もよく、ドライブにはもってこいと思いました。
コメントへの返答
2015年9月26日 21:22
初めまして。コメントありがとうございます。

私も10数年振りでした。前回訪れた時は確か206CCだったような記憶が。

またお邪魔します。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation