• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月16日

またまた日和田高原

またまた日和田高原  と言っても、この車ではお初です。いつも通り岐阜県道463号沿いにある白樺林で撮影しています。白い幹と青空をバックにした時、黄色は映える色ですね。色々な角度から撮影していると、一台のロドNDが疾走していきます。先ほども木曽馬の里でスライドしました。もしかしたら先月奥琵琶湖でお会いしたあの方だったのでしょうか。この先は、乗鞍岳が雲の中なので進みませんでした。おそらこのような写真は撮れないですから。で、R361へ戻り、野麦峠を目指します。
ブログ一覧 | 風景 岐阜 | 旅行/地域
Posted at 2016/05/16 20:26:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

死ぬまでに一度は訪ねておきたいパン屋
アーモンドカステラさん

2025/11/22 ヴェゼル名古 ...
かずポン@VEZELさん

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

この記事へのコメント

2016年5月16日 22:50
ここは白樺が群生していて、気持ちいいですよねぇ!ボクもお気に入りの定番スポットです^^
コメントへの返答
2016年5月17日 21:14
定点観測スポットなのですが、年々雰囲気が悪くなっていくような感じがするのは気のせいかな。
気軽に白樺林の中へ入って行けないのが残念です。
でも、毎年出かけてしまうのですね。
2016年5月17日 12:37
こんにちは。

空のブルーにイエローボディーのカングーが良く映えますね・・・

ポストカードみたいで、初夏のお便りに最適な感じです!

最近は、メールにラインが主流なので、ポストカードは無いかな~

今後も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2016年5月17日 21:20
初めまして。コメントありがとうございます。

黄色は紅葉の季節は同調してしまいますが、新緑の季節は映えますね。

ポストカードにはしていませんが、PCの壁紙にしてます。

同じカングー乗りとして、これから宜しくお願いします。ペコリ。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation