• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月21日

村道和佐又大峯線を行く

村道和佐又大峯線を行く  実際は行くのが遅すぎたのですね。信州の紅葉に気を取られている間に、ホームグランドである紀伊半島の紅葉は既に写真の如く進んでいたのです。R169新伯母峯トンネルを抜けると直ぐに右折です。知らないと素通りでしょう。和佐又山のヒュッテを目指して急坂を登って行きます。一週間早ければ紅葉は見頃だったでしょう。残念。ヒュッテに到着してみると観光客はゼロ。雨の日には登山客もいないか。ここからは大峰山系の大普賢岳へ登ることができます。大普賢岳には行者さんたちが修行したと言われる窟があり、一度訪れてみたいと思っています。詳しくは上北山のHPをどうぞ。
ブログ一覧 | 風景 奈良 | 旅行/地域
Posted at 2016/11/21 23:20:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

あれ?
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation