• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月28日

加杖坂峠を越えて蓮ダムへ

加杖坂峠を越えて蓮ダムへ  飯高北奥林道を終えて月出の里へ。我が県では民泊の走りだったのですが、現在では受け入れていないとのこと。R166を少し走り、加杖坂峠を越えて蓮(はちす)ダムによってできた奥香肌湖へ。この峠もお初で、イメージ的には険しい山岳路と思っていたのですが普通の山道でした。ダムの堰堤付近で撮影したのがこちらの写真。県内ではかなり新しいダムです。平成生まれだそうです。このあたりで特筆すべきものがあるとすると、奥香肌峡温泉の茶褐色のお湯と鄙にも稀なフランス料理を出すお店でしょうか。温泉は浸かったことがありますが、レストランはブロガーの記事を拝見しただけです。詳しい情報はこちら。温泉、そしてレストラン
ブログ一覧 | 風景 三重 | 旅行/地域
Posted at 2018/05/28 22:43:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation