• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月29日

石切山脈にて

石切山脈にて  朝一で出向いたのはこちら。国会議事堂、最高裁判所、東京駅などで使われている上質な花崗岩稲田石が取れる茨城県笠間市の石切山脈へ。宇都宮からはR123→r1で茨城県入り。R50を少し下館方面に進むと稲田に至ります。北側の山に石切場がチラリと見えています。接近してみようと試みたのですが、石材所の中へ入ることになるので自重。見学は申し込みが必要なようです。詳しくは観光協会のHPで。写真は近くにある石材団地の入り口にて。西の人間である小生にとっては、花崗岩(御影石)と言ったら、名前の由来通り兵庫県か瀬戸内海の島々で良質なものが産出されると思っており、茨城県に石切山脈と呼ばれる日本有数の産地があるのは驚きでした。稲田に隣接する羽黒や真壁(重伝建あり)でも良質な花崗岩が取れるようです。茨城は石王国ですね。
ブログ一覧 | 風景 茨城 | 旅行/地域
Posted at 2018/08/29 22:24:22

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

彩の国、甲斐の国
zakiyama @ roadstinさん

今日の撥水テスト〜‼️
PHEV好きさん

懐かしい、黴の匂いがしました ( ...
tompumpkinheadさん

バリバリ⑬。
.ξさん

ポチッとしてしまったダメ人間・・・ ...
釘が浦エンジニアリングさん

幸村さん追悼ツーリングオフ会(20 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次回は瀬戸内か甲州界隈。」
何シテル?   05/26 09:27
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation