• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月03日

R169旧道から行者還林道へ

R169旧道から行者還林道へ  またまた別の日。ここ数年振られ続けているナメゴ谷や川迫川源流の紅葉を求めて出発。例年は信州の紅葉を優先して11月10日前後に訪問していますが、今年は前倒して11月に入るとすぐ出向いてみました。写真(左)はR169の旧道(伯母谷)の様子。依然として荒れ荒れで通り抜けできませんが、上部からジャンプ台まで行ってみました。紅葉はピーク手前といった感じ。トンネルを抜け行者還林道(現在はR309)を登って行きます。ナメゴ谷の紅葉は鑑賞に値するものでしたが、曇天から晴天に変わるのを待っていたら光線の具合が悪くなっていました。写真撮影をして先に進みます。この日のハイライトである天川村側の紅葉はどうでしょうか。トンネルを抜け、カーブを曲がり、川迫川上流部を望む地点に至ると、なんということでしょう見事に散っています(涙) 10月下旬に来ないといけないようです。また来年ですね。


 ナメゴ谷の様子。西から東を向いて撮ってます。

 
 源流から下った川迫川の様子。みたらい渓谷よりは上流になります。
ブログ一覧 | 風景 奈良 | 旅行/地域
Posted at 2019/02/03 21:47:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出来たよ②
.ξさん

★『11月土曜のお茶会♪』高カロリ ...
マンネンさん

幾色の 紅葉の丘に 照る日あり ( ...
tompumpkinheadさん

麻雀放浪記
けんこまstiさん

題名のない独り言 2025.11.1
superblueさん

🍜【太田市】「ラーメン 恒(つね ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation