• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月11日

紅葉ドライブ④ 追加の写真

 昨日の紅葉ドライブの様子です。



 先ずは中央道・伊北ICからもみじ湖へ。今週末が見頃かな。



 八ヶ岳を望む平沢峠へ。裾野の紅葉がイイね。



 高原ロッジに向かうカラマツ坂にて。



 川上村の高原野菜畑にて。



 信州峠から見る瑞牆山。



 クリスタルラインにて。途中で離脱して金櫻神社に参拝。



 最後は甘利山へ。山頂から見る富士山と甲府盆地。

 当初の予定とはかなり異なるドライブとなってしまいました。
 
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2019/11/11 22:24:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

軽井沢ミーティング2024【参加 ...
Wat42さん

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

6/15 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

早朝洗車✨ 6/15
とも ucf31さん

愛車と出会って2年!
福田屋さん

皆さん、こんばんは〜😃いつもの洗 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2019年11月11日 22:27
綺麗です!
写真の技術もさることながら、よくあちこちの風景良いところご存知ですね
素晴らしい景色を、これからもよろしくお願いします
コメントへの返答
2019年11月12日 23:53
コメントありがとうございます。
風景の良い場所を知っているのはみんカラの皆様の情報のお陰でです。これからも絶景を求めて走りますね。
2019年11月11日 23:24
ホント素敵な写真ですネ\(//∇//)\

いつもブログに出現する地名や県道などの単語を
コピーしてネット検索で場所特定してニヤニヤして
おります(⌒▽⌒)

いつも写真が素敵ですが紅葉の時期は更に素敵です(^o^)
コメントへの返答
2019年11月12日 23:57
お褒め頂き恐縮です。
小生もみんカラを徘徊して、気になる場所はネットで場所を検索してますよ。甘利山などはその最たる例ですね。
まだまだ紅葉ドライブに出かけるつもりですからお付き合い願います。
2019年11月12日 3:49
もみじ湖、今週末が見頃ですか~♪、情報ありがとうございました。
当初、喜多方の大銀杏を見に行こうと思っていたのですが、天候がいまいちの様子、こちらも候補地とさせていただきます。。
コメントへの返答
2019年11月13日 0:00
もみじ湖、青々とした紅葉もあってかなり差がある印象でした。例の坂道でも撮影したのですが、青紅葉が強くでボツにしました。この週末ならさらに紅葉は進んでいると思いますよ。

喜多方の大銀杏、ググりました。黄色の絨毯がイイですね。
2019年11月12日 22:23
小生の地元エリアじゃないですか!

林道感が強いクリスタルラインとか乙女高原とか、免許取ってかれこれ30年近くなりますが未だに行ったことがありません。信州峠は、免許取り立ての頃、親の軽バンを借りて行ったっきりです(笑)
コメントへの返答
2019年11月13日 0:04
灯台下暗しですか。
小生はクリスタルライン は4回目、信州峠は3回目でした。山梨県は富士山と始め、南アルプス、八ヶ岳、金峰山などの山々に囲まれて別天地のような感じがします。またお邪魔します。

プロフィール

「次回は瀬戸内か甲州界隈。」
何シテル?   05/26 09:27
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation