• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月19日

行者還林道を行く⑥

行者還林道を行く⑥  行者還林道、今ではR309に昇格しているのですが小生的には愛着を込めてこの表記を使い続けています。この時期に出向くのはナメゴ谷の線状紅葉ではなく、川迫川上流の山襞紅葉なのです。その⑥でも分かる通り、今まで何度も訪問しているのですが、ベスト紅葉に出会ったことがないのです(T ^ T)。信州を優先するあまりこの辺りの訪問は11月10日以降になります。で、今回は紅葉ドライブの順序をやり繰りして今月1日に出向いてみました。これが正解でした。東側のナメゴ谷はピーク手前ですが、トンネルを抜けた西側の斜面はイイ感じに紅葉していました。あと少しでピークと言った感じでしたね。小躍りしながら撮影している小生を想像して下さませ。下流のみたらい渓谷の紅葉はこれからでした。問題は、川迫川沿いの狭路に慣れていない新米ドライバー(バックが出来ない!)が無理をして突っ込ん来ていることでした。各所で渋滞が発生していました。できることなら手前に駐車して徒歩にて鑑賞して下さいませ。お願いします。



 ナメゴ谷の様子。



 三角状山襞紅葉。

 来年こそは紅葉のピークに出会いたい。
ブログ一覧 | 風景 奈良 | 旅行/地域
Posted at 2020/11/19 21:14:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2020年11月19日 21:59
こんばんは。

いずれ208で行ってみたいものですね。
ゴルフに乗っていた時にsachiさんに連れてきてもらい、昨年レンタカーのアクアで一人で来ましたが、まだ208では行ってないのです。
コメントへの返答
2020年11月19日 22:14
こんばんは。

あの時のオフ会、楽しかったですね。小生にとってはこの辺りは裏山なのですが関東の人にとっては前後泊が必要な遠方になりますね。ここで再びオフ会を開くなら早くからの日程調整が必要ですね。

是非、208で来てください。
2020年11月20日 1:30
行者還林道、国道番号聞かなくてもわかっちゃいますね😅
12年前の記録を見たらピークはまさに今頃中旬でした
さらにヤバいドライバーがたくさん終結してるかと思います😅
もうすぐここも積雪ですね
コメントへの返答
2020年11月20日 22:13
こんばんは。
久しぶりに走りたくなったのではないですか。12年もご無沙汰とは驚きです。シューティングでコクリングと思ってました。
ネットで情報が増え、果敢にアッタクされる人が増えているように思います。経験を積んでからここには来てほしいですね。
来月頭には冬季閉鎖じゃないですか。
2020年11月21日 0:18
連コメです

>経験を
それでは小生も208で来る前に目立たないレンタカーで来て、行者還初心者として修行する必要がありそうです(笑)
コメントへの返答
2020年11月22日 21:13
こんばんは。
レスが遅れてすみません。

極秘に練習するなら付き合いますよ(笑)それって酷オフのスピンオフ企画となりそうですが。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation