• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月18日

アルプス展望道路(県道12号)に入るのは県道395号、それとも「りんどう」街道?

アルプス展望道路(県道12号)に入るのは県道395号、それとも「りんどう」街道?  取り敢えずは大事には至らずほっと胸をなで下ろしているpr-sachiです、こんばんは。では、信州レポートを再開し、国道19号信州新町付近からアルプス展望道路に登る際の道路選択について。前回(4月)は新町から県道395号で登ってみました。タイトル画像の如きタイトなコーナーを擁する道筋でした。今回(5月)はその南にある通称「りんどう街道」を使って登ってみました(下の写真)。こちらの方は道幅十分で線形も考慮されています。バイクの通行が多いことを考えるとツーリングコースとして活用されている模様です。時間がない時は断然こちらですね。ようやく流入した県道12号、前回は麻績まで走っているので、今回はその東の山々を聖高原に向かって走ってみることに。新たなる発見を求めて。



 快走路じゃ!
 そうそう、ここに来る前にジンギスカン街道もあったな。ジンギスカンからりんどう、シュールな組み合わせだ。
ブログ一覧 | 風景 長野 | 旅行/地域
Posted at 2021/06/18 23:56:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のドライブはホームである紀伊半島だと思います。」
何シテル?   05/10 20:29
フランス車に乗って日本中を彷徨ってます。 山は長野県と紀伊半島がお気に入り。 海は日本海がお気に入りです。 最近、京都に出かけることが多くなりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
2台目のカングーです。 ボディーカラーはイエローへ。「働く車」を感じさせる無骨な感じとポ ...
ルノー カングー ルノー カングー
並行物のコカングーPh1です。 事情により我が家にやって来ました。 走行距離約98,00 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成22年7月20日に納車となりました。 慣らし運転も終了し本格的に走れるようになりまし ...
その他 その他 その他 その他
ダホン自転車(Mu p8)や公共交通機関による紀行・旅。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation