• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月30日

'23.11.30 GrandSeikoにDバックル取付

'23.11.30 GrandSeikoにDバックル取付 本来は腕時計をしない派なのですが、

ひょんなことから、8月31日に購入して9月1日に手元に届いたGrandSeiko

使用し始める前にすると決めていたオーバーホールから戻ってきました。

そしてこの日に届いたのは楽天市場で購入した部品

楽天市場で購入した部品

Dバックルです

セイコー純正Dバックル

GSマークのグランドセイコー純正品も考えましたが、¥44,000と高額だったこと
リアルの店舗での購入を考えていましたが、在庫がなくて取り寄せる必要があったこと
などから通販にしました

SEKO純正Dバックル

SEIKOのロゴが入った純正Dバックル
送料込みで¥4,400

バンビ製Dバックルと比較

ロードマチックに付けたバンビ製Dバックル(送料込¥3,850)と比較

SEIKOが発注してバンビが製造しているのかも、と想像していましたが

バンビ製とSEIKO純正Dバックルの比較

ベルトを通す部品の形状と、裏側の刻印は違いますが、それ以外は同じに見えるけれど・・・
どうなのでしょう?

次男のプレサージュに付いていた物と比較

プレサージュに付いていた物と比較

左が今回購入した品、右がプレサージュに付いていた品

ベルトを通す部品の形状は違いますが、それ以外は裏の刻印も含めて同じに見えます

バンビ製のバンドをバラして

バンビ製のバンドをバラして、Dバックルに付け替え

純正Dバックル取付

8月31日の購入から約3ヶ月で初めて腕に着ける

グランドセイコーを初めて腕に着ける

いい感じ

これまで普段使いしてきたロートマチックと比べて

ロードマチック

購入するときは
仕事ではグランドセイコー、それ以外はロードマチック
と考えていましたが・・・

1968年製のグランドセイコーとロードマチック

仕事かどうかに関係なく、しばらく自由に使ってみます!


 
ブログ一覧 | 時計 | 日記
Posted at 2023/12/09 12:56:31

イイね!0件



タグ

関連記事

Dバックルの再考、買い足し。
MAKOTOさん

手持ちの時計の復刻限定モデルが出る ...
あなろくさん

'24.09.02-2 SEIKO ...
ハ リ ーさん

グランドセイコーへの覚え書き。
MAKOTOさん

'24.09.20-3 展示開始4 ...
ハ リ ーさん

グランドセイコー白樺帰還
白~い おぢ さまさん

この記事へのコメント

2023年12月10日 12:04
GSのソレ。。。
お高いですね~(;´Д`)タカー
セイコー5スポーツが買える値段(*´ω`*)
ヒエルキラーは存在するにしてもモチッとだけ考えて欲しい気がしないでもありませんね~(;^ω^)
革バンドは結構傷みも早く~バンド本体部分はメーカー純正に拘る必然性が無いように思っておりますが~金属、特にロゴが入る部分はその後も使い回しが可能な為純正キープでッ♪と思うものの~普通の尾錠ですら古い物は中々巡り合えないので~Dバックルともなると。。。って感じでここは割り切りも必要になるのかも知れませんね(;^ω^)シカタナイ
コレが近年のGSでハ リ ーさん始まりのお時計であったなら~メタルブレスもレザーバンドの尾錠 & Dバックルも不具合交換時には是非GS純正をプッシュしたいところですです( *´艸`)

お時計すること、常用に違和感がなくなられたら~何時かはクロノとかも加わるとOFF感が更に演出出来るものと存じますので是非ご考察を~ッ♪(≧▽≦)
コメントへの返答
2023年12月10日 21:04
GSのそれ・・・
マジでいっちゃおうか悩みましたが、冷静になれました。おそらく以前のテンションならGS版を購入したと思います。少し前にSEIKOの品質というか顧客に対するスタンスに関して冷める体験をしたことが影響しました。

革バンドは消耗品だと考えています。ロードマチックを入手後に形が合う金属ブレスの入手を試みましたが、弓カンが合うタイプが現存せず、叶いませんでした。
現行モデルを購入するとしたら、金属ブレスと革バンドの両方という形も考えたり(妄想したり)しています。

腕時計を常用するようになって約3ヶ月。やはり考えていたのと、実際に使ってみたのとは違いがあり、色々気づいたり、考えが変わったりした面があります。

腕時計との関わりについては、焦らず、ゆっくり、じっくり、考え感じながら、付き合っていこうと思います!

プロフィール

「30周年Mtgの駐車券が届きました。念願の限定車展示スペースに選定していただきました。Vert noiRメンバーをはじめとする皆さまのおかげです。ありがとうございます。」
何シテル?   08/22 19:41
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という黒っぽい緑色の車に乗っております。 純正にこだわり新車から大切...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

消耗品交換時期をまとめてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 11:41:36
北の国CARA 冬の北海道旅日記  三日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:34
北の国CARA 冬の北海道旅日記  二日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 17:01:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 私のVR-B (マツダ ユーノスロードスター)
ユーノスロードスターの限定車 VRリミテッド・コンビネーションB(通称VR-B) という ...
マツダ ユーノスロードスター マリナーブルー (マツダ ユーノスロードスター)
20年以上たってマリナーブルーに帰って来ました。 VR−Bとの縁が見つかるまで、 当時 ...
スズキ ハスラー 家内のハスラー (スズキ ハスラー)
家内のドリームカーだったミニバスの不調&修理困難により乗り換え。 家内自身の好みと、長 ...
マツダ ユーノスロードスター 2代目VR-B (マツダ ユーノスロードスター)
新車から大切にして来た初代VR-Bが不慮の事故で修理不能となってしまったので、遺志を引き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation