• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月27日

BMW 九州・中国&四国 関西クラブ合同ミーティング in しまなみ海道【後編】

BMW 九州・中国&四国 関西クラブ合同ミーティング in しまなみ海道【後編】
さてさて、
BMWの合同ミーティングの後編です(*^^*)


土日で遊びつくし、今までにない満足感と疲労感で一杯です(笑) 土曜日の夜は今治国際ホテルから程近い場所にあるお店でした(’-’*)♪



今治市内の頼登さん。


二階のお部屋を貸しきって参加は、、地元の中国&四国のCLUB forceさん 関西の4WESTさん…そして私たち九州山口のオープンで駆け抜ける歓びです。
久しぶりの方々に初めての方々…楽しいひとときありがとうございました(’-’*)





そして、、
翌日の日曜日は合同ミーティングでした(*^^*)


上品で立派なホテルの大きな駐車場から、たくさんのBMW達が上品に走りだして…


という感じでも無く朝から、ガンガン駆け抜けです(笑)
静かな今治市の街中をBMW達が集合場所へ向かいます(*^^*)






今治北IC近くの糸山公園駐車場に入りきれない位の参加車両が集まってきて一杯に(*^^*) 各地から集まった3クラブの方々の交流で賑やかです♪


前夜祭で春のやまなみミーティング以来にお会いした、SammyさんをはじめとしたCLUB forceの皆さんは地元開催で色々お世話になりました(*^^*)








事前に告知してあるツーリングスケジュール通りに、時間がきたら快音をたてて出発していきます。
私の前は九州組のルフィ~君に たぁ~ぼ君の2台だったから、快音というより爆音しか聞こえない…f(^_^;(笑)

今治北ICから乗って、見事な来島海峡大橋を渡り大島へ。








能島水軍潮流体験の駐車場に移動です。




皆さんが潮流体験に出発していきました。
私は船酔いしやすいのでここはパスです…(~O~;) 駐車場で皆さんのクルマの番をしていました(笑)

戻って来られて、昼食会場へ向けてツーリング再開です。


大島から生口島まで綺麗なしまなみ海道の景色を見ながら、気持ち良く走れました(*^^*)


多々羅大橋が見事です♪






昼食会場「すいぐん丸」到着。
駐車場にBMWをぎゅうぎゅうに詰め込みます(笑)


主催の方々の配慮で、待つこと無くお昼ご飯の席に案内されます(’-’*)♪


私と嫁さんは「たこ天丼」をいただきました(*^^*)

このあと、駐車場も一杯でしたから各自次の場所へ移動していきました。次の場所は同じ島にあるジェラートのお店「ドルチェ」さん(’-’*)♪


こちらでしばらく休憩したあとで、私は先に失礼しました(*^^*)
今回はかなり遠方からも参加者か多かったですが、熊本からの私もそこそこ遠いようです(笑)

やっぱり、先に帰る時にお祭りのあとみたいで物凄く寂しかったです( ノД`)…



午後2時半に皆さんとお別れして、ご飯とか食べながら帰宅したのは9時頃でした(*^^*)
…総走行距離は1047㎞でした(笑)
途中、本州最後の壇之浦PAで見た関門橋ごしの月が印象的でした(〃∇〃)



今回のBMWクラブ合同オフ会ミーティングでお会いした皆さんお疲れさまでした!
お世話役をされた TsubasaさんSammyさんBostonさん、和田さん(…facebookでお友達ありがとうございました) 色々とお疲れさまでしたm(__)m







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/28 15:51:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2015年9月28日 16:02
僕ゎ去年、そろで名古屋まで行きましたが、やっぱり一人だと楽しさ半減?(笑)

BM乗りの方々の紳士性、行動力、など、見習う所が多数あります(>人<;)
コメントへの返答
2015年9月29日 13:10
名古屋まで自走で行ったんだ(*^^*)
長距離ドライブもテンション上がるんだけど、やっぱり退屈するけん何台かで行くか、横乗りがいたら良いね(*^^*)

BMWのメンバーは私より年上の方も多数だけど、パワーがあるけん凄いよ(笑)
2015年9月28日 16:24
遠征お疲れ様でした。

なんと1000kmオーバー、タフですね!
でも、同じBM乗り同志のツーリングの楽しさが伝わってきます^^
疲れも楽しみのうちですね!

私もコルベット乗りとまでは言わなくても、アメ車乗りの集まりがあれば、と思いますが、なかなか夢はかないません。
コメントへの返答
2015年9月29日 15:58
ありがとうございます(*^^*)
かっぽさんが Z06を引き取りに行かれた時より走ってません(笑)

ロングドライブはたまには楽しいですねー♪
行きはBMWの皆さんと競って行きましたし、帰り道は嫁さんと寄り道したりDVDで映画鑑賞(聞くだけですが(笑))とあまり退屈しませんでした(*^^*)

コルベットは当然ですが、アメ車のクラブというのはあまり沢山無いようですね、、(^_^;)
同じメーカーのクルマが集まって走ると、気分も盛り上がるんですけどねぇ、、(笑)

夫婦で参加するスポーツカーのロングドライブ旅行会かなんか作りますか?(^w^)♪
2015年9月28日 16:33
将軍さん、昨日はお疲れ様でしたー♪(*´ω`*)


はやめに退散されてたので、ちょっと切なかったですよ(;o;)


やっぱり、お泊まりツーリングは楽しさ倍増ですね(* ̄∇ ̄)ノ


次回も宜しくお願いします(*´∀`)♪
コメントへの返答
2015年9月29日 16:55
合同ミーティングお疲れさまでした(*^^*)

開催場所も遠かったのもあって、九州内のいつもとオフ会ミーティングとは雰囲気が違ってたね。
ちょっとした旅行気分でウチは嫁さんもえらく喜んでいた(’-’*)♪

BMWのクラブオフ会は紳士だったり変態だったりで、その車種のイメージと乗ってるオーナーさんのギャップがおもしろい(^w^)

今回はつくづく九州BMWオーナーのヘンタイイメージはルフィ~君が作ってるんだなってしみじみ思いました(笑)

またよろしくお願いします(^-^)/
2015年9月28日 16:51
いやぁ~ 行きたかったです。

天気も良さそうで気持ちのいい走りが出来たんではないでしょうか?

しかし、熊本から結構な距離ですよね。

お疲れ様でした。(^^)
コメントへの返答
2015年9月29日 16:59
大分から出発しましたから、Enjoyさんや会長と一緒に四国行きたかったです(^w^)

天候に恵まれましたので、瀬戸内海の綺麗な景色を満喫しました(’-’*)♪

海のオフ会は普段山ばかりですから新鮮でした。
今回、好評みたいだったので、また第二回もあるのではないかと思います(笑)

都合がつくならば次回ぜひ行きましょう(^-^)/
2015年9月28日 17:06
速効のブログアップはさすがです!!

これで九州のBMWマニアの熱い気持ちが本州のBMWマニアにも伝わったことでしょう!!

熱い変態具合も一緒に(笑)
コメントへの返答
2015年9月29日 22:54
ウフフ(* ̄∇ ̄*)♪感動は忘れないうちにね(笑)

合同ミーティングで九州組の存在感は出せたんじゃないかな?(笑)
色んな意味で目立ってたからねー(^w^)

前夜祭で またまた同級生見つけたよ!
北九州から今回も夫婦で参加された ぺーぺーさんの明るい奥さんと、club forceのSammyさんの奥さんのカオリさん(*^^*)どちらも女性ですね(笑) 
あと、たくじさんも居たから結構居るよね♪

また 次回もありそうな感じがするけん その時はぜひ一緒に(’-’*)♪
2015年9月28日 18:52
イヤ〜、やっぱ車仲間はいいですね〜。九州メンバーは、一部変態な人を除けば最高!!(笑)
頑張ってまた九州に遠征しようと、心に決めた2日間となりました。
また、駆け抜けましょう。
コメントへの返答
2015年9月30日 9:18
クルマを通じて出来た仲間の輪が実感出来ましたね(*^^*)

遠くに住んでいても 会えば距離感を感じさせない仲間は良いですね(笑)

Bostonさんがヘンタイ菌を持ってますので、関西圏にもヘンタイさんが増えていくようで心配です(^w^)

九州まで大遠征を期待しています(’-’*)♪
2015年9月28日 19:05
あれ?宴会画像がかなりスルーされてるなぁ(笑)

でも、LINEで盛り上がってる雰囲気いっぱい伝わってきましたよ^^

いろんな地区の同車種オーナーの交流、やっぱいいですねー
コメントへの返答
2015年9月30日 12:37
今回は嫁さんが頭痛がするって事で仕方なくホテルへ強制帰還でした、、
ただの寝不足が原因みたいでしたけど(ーー;)

普段の前夜祭と違って お初にお会いする方々が多かったんですけど、やっぱり同車種の仲間だけあって打ち解けました(*^^*)

のんぶーさん達 佐賀メンバーが合流してれば翌日はみんな二日酔いでツーリングに支障が出た事でしょう(^w^)
年に一回位、合同ミーティングを開催したら嬉しいですねー(’-’*)♪
2015年9月28日 20:57
二日間お疲れ様でした。
奥様は初遠征で疲れきったのではf(^_^;
もう少し余裕があればうどんも行けたのですが残念です。
こちらで駆け抜けてるから五色台は?状態に(笑)
糸山公園で潮流舟を予約した時に船酔いすると気づかず完全に忘れていて申し訳なくお待たせしました。
他の場所を案内していれば良かったです(ToT)
コメントへの返答
2015年9月30日 15:59
合同ミーティングの企画と運営、お疲れさまでした(*^^*) そして ありがとうございました♪

四国の地は、過去に松山周辺へ行ったきりでしたので今回のお泊まりオフ会はホントに新鮮で楽しかったです(’-’*)♪

BMWのクラブ活動のおかげで各地へ行けますし、知り合いもすごく増えました♪
九州から飛び出し、中国&四国までオフ会ミーティングに参加させて頂き、今後どんだけクラブ活動の規模がデカくなるのか怖い位です(笑)

潮流体験は興味あったんですが、嫁さんのほうが船酔いするもんですか(^_^;)
40分くらい帰りを待っていましたが、facebookを書いたり写真を撮ったりとヒマは感じませんでした(笑) お気になさらずお願いします(^w^)

讃岐うどんと 尾道ラーメンは次回の楽しみにとっておきます(^w^)
2015年9月28日 23:18
お天気にも恵まれ快調に駆け抜けた2日間でしたね♪

知らない土地でも直ぐに仲間になれるクルマ繋がりってステキです♪

ただ爆音2台の後に付いたのは唯一の誤算でしたね(笑)
コメントへの返答
2015年10月1日 12:32
しまなみ合同ミーティングが楽しかったもんですから、今週の仕事が退屈すぎます(*^^*)

普段会わない方々でも、一緒に駆け抜けたらもう仲間ですね(笑)
ちょっと前の自分だったら四国まで泊まりでい行ってオフ会なんて、考えもしませんでした。
今ではそんなに抵抗を感じなくなったのは、BMWの皆さんのヘンタイ菌に感染したからでしょうね(^w^)

爆音の2台…まぁ好きですけどね♪テンション上がりますし(笑)
2015年9月29日 7:51
ほんなこて…メッチャ走り回っとるじゃなかですか(爆)
にしても~いっぱい集まってほんなこて充実しとりますね~(笑)うらやましかとです~!!
コメントへの返答
2015年10月1日 12:39
ここ数年で九州内もアチコチ行ったからね~(*^^*) フェリーに乗れる事がわかったんで、今後の展開もすごく楽しみ(^w^)

時期的に遊べない時があるけん、今のうちにね♪
2015年10月1日 12:53
変態合同ツーリングお疲れ様でした^^

皆さんのブログ確認しながら楽しんでます♪

コメントへの返答
2015年10月2日 12:38
北Qを中心とした変態の皆さんと、それ以外の私たち紳士淑女の皆さんの合同ミーティングでした(^w^)

瀬戸内海にヘンタイ菌をばらまいているようでしたので、次回は変態勢力が拡大していないかが心配です、、(~O~;)

次はryoくんも一緒ですね(笑)

プロフィール

「序盤のヘアピン区間から兜岩まで走行ライン以外ウェット、そのあとやまなみT字まで濃霧。帰りは全線霧雨でしたよ(^_^;)」
何シテル?   10/10 09:21
「やまなみファミリー」代表やっています。 毎週末 地元の熊本阿蘇をBMW Z4で駆け抜けています。 18才の時に進学し住んだ福岡市東区香椎駅前で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

てっちんホイールにセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:29:00
レカロシート交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/18 15:09:30
スーパー2&4レース オートポリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 17:14:16

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 (BMW Z4 ロードスター)
BMW Z4に乗るようになって早や5年以上になりました。 それまでは国産のチューニングカ ...
スズキ エブリイ 箱バン (スズキ エブリイ)
キャンプ・車中泊ブームに乗っかろうと増車しました。 乗るなら軽バン界最強スズキエブリィと ...
ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
嫁さんの黄色いライフが突然の追突事故で廃車となりました、、 気に入っていたので残念でした ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
手軽な原付が必要になり欲しかったエイプを購入しました。 色々と手直しが必要なんですが、早 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation