• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

将軍'のブログ一覧

2015年07月19日 イイね!

今週の早朝登山はしゃべり疲れました(*^^*)

今週の早朝登山はしゃべり疲れました(*^^*)
今週末の天気は、
雨が降るんだか降らないんだか…そんな阿蘇。


午前5時…
外をみると意外に良い天気のようでした(*^^*)


久しぶりにお寝坊なし登山です。
山の上は霧の中(…というか低い雲の中) で真っ白。



朝日が眩しくなくて結構好きなコンディション(*^^*)
…しかし路面が湿っぽい、、


いつもは やまなみの某所まで駆け抜けるんですが、何気に兜岩展望へ立ち寄ると、兄様のエキシージが下山方向に行きすぎて戻って来られました(*^^*)


大観峰から先は霧雨だったとか、、(^_^;)
そっかーと思いながらフキフキを始めた兄様としばらくおしゃべりをしてたら、、


ロドのジンバちゃんとエイトの葡萄さん達が…
今日はAPで「マツダフェスティバル」が開催されるので、朝からマツダ車をたくさん見かけます(笑)


ボクスターの○崎さんに、今日もAPで撮影の晋ちゃんさんなどなど缶コーヒー片手にお話しが尽きません(笑)


さて、


皆さんそれぞれの目的地に行かれるとの事でしたので、私ももう少し駆け抜けるべく とりあえず大観峰へ。


雨が降らなければこれくらいの天気が一番好きです(*^^*)
APへ向かうマツダ車たちと反対方向へ走り大観峰へ。


そしたら先ほどのエイトのお二人を始めとしたマツダ車の集まり(*^^*)
そして今朝はロータリー乗りにウケの良さそうなハコスカで登山の桜間さん(*^^*)

大観峰も賑わってます。


いつもの阿蘇人さんに花音ちゃんも加わって、


花音ちゃんの先導で出発するマツダの皆さんをお見送り(*^ー^)ノ♪


奇跡的に青空が出て景色も最高(*^^*)
朝練常連様アウディS3の○島さんと、今朝がやっと初対面のS2の高○君としばらくお話しです♪

そうそう、
S3の横に乗せて頂き少し走って頂きました。
○島さんはハイチューンのスーパーセブンに乗られていた方だけあって速いです。

その後、大観峰から出てS3の前でしたので頑張って走りましたよ(^_^;)


APの入口を見学し(笑) ふたたび兜岩展望所へ。
家族サービス中の おこちゃさんとお会いしお話し(*^^*)
目の前の道を、別の場所で開催される「MRミーティング」へ行く ゃまタンを先頭にしたMR-Sの集団が走り抜けていきました(笑)


連休中日で一般車も多かったんですが、趣味のクルマもいっぱいの阿蘇でした(*^ー^)ノ♪
Posted at 2015/07/19 13:15:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月15日 イイね!

今日は平日倶楽部でした(*^^*)

今日は平日倶楽部でした(*^^*)
今日は7月15日ですが私の地元は旧お盆でして、
お盆休みだったりします(*^^*)

しかも朝からい~い天気です♪


さっそく朝から登りました(*^ー^)ノ♪


先週末は月イチの楽しみ大観峰で「おはくま」でした、


ちょっと曇り空でスカッとオープンという訳にいかずモヤモヤ(ーー;)…やまなみファミリーのツーリングも中止したし
隣のニシヤンさんのクーペとツーショットはキマったけど(笑)


その分を今日は取り返すように平日を満喫…お仕事の皆さんごめんなさい(笑)


まぁ~!ホントに今日は快晴で気持ちが良い♪
朝のウチは空気も爽やかで風が気持ち良すぎる、、
「一生オープンカー乗る!!」って本気で思ったり(≧∇≦)


さて、


BMWのクラブのlineグループでちょうどイイ具合に「平日倶楽部」が開催されると知りました(*^ー^)ノ♪
…ので、集合場所の「日田天領 元気の駅」へ。


shimoshimoさんとラーパパさんが居られました(*^^*)



愛車を熱写中のラーパパ様…さっそく変態ポーズです。

平日の朝からがおっさんが集まってソフトクリームやジュースを飲みながら、キャッキャッと行き先相談。
…まわりにはどう見えた事でしょうか?(笑)




イモラ号を先頭に出発、
日田スカ○ファームロード→わ○たファームロードのスペシャルコースで小国へ。

路面の砂を巻き上げ、路肩の夏草を狩りながら駆け抜ける紅白のお目出度い一団…。
shimoshimoさんの後ろは走りやすくて、ガソリンが一気に減りました(笑)

それにしても、お二人とも速いなぁ(^_^;)


途中の展望所で休憩。信じられないくらいの絶景で阿蘇山まで良く見える(’-’*)♪


さっ!お昼になり腹が減ったので、私が最近気に入った杖立温泉郷にある「こまつ食堂」さんへ(*^ー^)ノ♪


杖立温泉郷に着くと、後からenjoyZ4さんが来られるとの事でしたので、のんびり足湯に入って待つことに。


すぐに到着されました(*^^*) enjoyさんフットワーク軽い!(笑)

良い雰囲気のこまつ食堂さん。


kokunさんのように上手に味を伝えられません~(^_^;)でも美味かったですよ♪
つぎは 豚骨ちゃんぽんにしようかな(*^ー^)ノ♪



…と、このへんで各々のタイムアップとなりましたので、解散しいそいそと帰宅いたしました(*^^*)

Posted at 2015/07/15 20:09:36 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「序盤のヘアピン区間から兜岩まで走行ライン以外ウェット、そのあとやまなみT字まで濃霧。帰りは全線霧雨でしたよ(^_^;)」
何シテル?   10/10 09:21
「やまなみファミリー」代表やっています。 毎週末 地元の熊本阿蘇をBMW Z4で駆け抜けています。 18才の時に進学し住んだ福岡市東区香椎駅前で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
121314 15161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

てっちんホイールにセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:29:00
レカロシート交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/18 15:09:30
スーパー2&4レース オートポリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 17:14:16

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 (BMW Z4 ロードスター)
BMW Z4に乗るようになって早や5年以上になりました。 それまでは国産のチューニングカ ...
スズキ エブリイ 箱バン (スズキ エブリイ)
キャンプ・車中泊ブームに乗っかろうと増車しました。 乗るなら軽バン界最強スズキエブリィと ...
ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
嫁さんの黄色いライフが突然の追突事故で廃車となりました、、 気に入っていたので残念でした ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
手軽な原付が必要になり欲しかったエイプを購入しました。 色々と手直しが必要なんですが、早 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation