• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

将軍'のブログ一覧

2018年04月08日 イイね!

早朝ドライブ201回目と4月度「おはくま」

早朝ドライブ201回目と4月度「おはくま」
4月になりました。

厳しい冬から一転、暖かい3月でしたが、、
今週末は冬に逆戻り(^_^;)



早朝のミルクロード路肩には白い雪が残っています。
凍結するほどでは無くて良かった(^o^)



登山途中、兜岩でHIDEさんと一緒になり やまなみ某所を目指します。

熊本側から登ると序盤、中盤そして終盤と雰囲気の違うコース(*^^*)

冷たい乾いた空気がエンジンを元気に回して、気持ちの良い登山が出来ました。



やまなみ某所が見えてきました。
今日は良い天気になりそうですヽ(^。^)ノ



某所に到着。
最近は お寝坊癖がついてしまいました。



熊本大分の県境にある某所。
多県のナンバーが自然と集まる場所(*^^*)



今週末は大観峰で定例のおはくま開催なので、参加車も多数集結。
ホントに多種多様すぎる(^o^)



サトル君のM4。



そして納車になったParutena君のイチシリ。
BMWの仲間がやまなみにも増えて嬉しい(笑)



今シーズンも安定の盛り上がりをみせてます。



阿蘇九重の早朝はクルマ好きには天国でした。





さて、、



おはくま開催の大観峰まで、
参加車で移動ですヽ(^。^)ノ



駐車場からグワングワンと出て行きます。



大観峰まで約20キロ、、

毎回の大移動ものんびりだったり、かっ飛ばしだったり。

今回先導の私の後ろに張り付いてきたこの2台はかっ飛ばしだナ(笑)



大観峰に到着。



9時すぎにはもう一杯に。



おはくまは、ロードスター発祥の定例会ですからオープンカーメインですが、色んなスタイルのスポーツカーも参加できる懐の深さがありますよね(*^^*)



阿蘇の広大なエリアは 多くのクルマ好きを余裕で受け止めてくれます。



九州に生まれてホントに良かった(笑)



今日は 北九州でメタセの杜MTGもあって、おはくまから飛んでいった方々もいましたが、私はおとなしく下山(^_^;)

Parutena君と2台で下ってたら、ミルクロードでくまモンターボさん親子2台とスライド。
パッシングありがとうございました(*^^*)


お昼前には帰宅(笑)





早朝ドライブ 201回目


Posted at 2018/04/08 21:04:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月01日 イイね!

緑川ダム会(SDM)の花見に参加してきました。

緑川ダム会(SDM)の花見に参加してきました。
4月になりましたねー
早いもんです(*^^*)


今週末も花見に行きましたよ。
chief-Rinさん主宰の定例ダム会のSPLの花見会です(^^)v



まずは 朝から 阿蘇をドライブ。

やまなみ某所まで行かず。
兜岩展望所で黄砂にて埃かぶってたクルマをモッピングしてましたら、朝練の方々が次々と下山されていきます。


ひとり、阿蘇山を時計回り。
産山~高森~山都町(*^^*)


午前10時すぎに会場に到着。



阿蘇のオフ会とちょっと雰囲気が違っていて、マニアックなエンスーが集まっている感じがするダム会。

落ち着いた感じで時間を忘れてのんびりしました。



久留米から モトルさんも来られてました(*^^*)



シーズン中は 阿蘇九重エリアばかりなので、なかなかダム会へ行くことは無いかもしれませんが たまには参加します(笑)(^w^)









さて、



お昼になり花見会もお開きになりましたので、帰ることに。



せっかくなので、
お昼ごはんでも(*^^*)



阿蘇人さんとけんRZのお二人が続きます。

そのあとからセリカXXの藤嶋さんと 86の土谷さんヽ(^。^)ノ



正月以来の山都町矢部の「おちかラーメン」

田舎の美味い店らしい店構え(笑)



素朴は味わい深いラーメン、実家に帰ってきたような味(*^^*)

相変わらず美味い。



お休みのお昼下がり、食後のおしゃべりも済んで解散しました。



山都町矢部からの帰り道は、トヨタの新旧スポーツカー2台を後ろから眺めながら(笑)(^w^)



30年の年代差があってもスポーツカーはやっぱり楽しい乗り物ですネヽ(^。^)ノ



花見会お疲れさまでした。





Posted at 2018/04/01 15:22:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「序盤のヘアピン区間から兜岩まで走行ライン以外ウェット、そのあとやまなみT字まで濃霧。帰りは全線霧雨でしたよ(^_^;)」
何シテル?   10/10 09:21
「やまなみファミリー」代表やっています。 毎週末 地元の熊本阿蘇をBMW Z4で駆け抜けています。 18才の時に進学し住んだ福岡市東区香椎駅前で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

てっちんホイールにセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:29:00
レカロシート交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/18 15:09:30
スーパー2&4レース オートポリス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 17:14:16

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 (BMW Z4 ロードスター)
BMW Z4に乗るようになって早や5年以上になりました。 それまでは国産のチューニングカ ...
スズキ エブリイ 箱バン (スズキ エブリイ)
キャンプ・車中泊ブームに乗っかろうと増車しました。 乗るなら軽バン界最強スズキエブリィと ...
ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
嫁さんの黄色いライフが突然の追突事故で廃車となりました、、 気に入っていたので残念でした ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
手軽な原付が必要になり欲しかったエイプを購入しました。 色々と手直しが必要なんですが、早 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation