• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月22日

【またBRZを見に行きました・笑】恵比寿散策・首都高談笑 伊達とガーデンプレイス編

【またBRZを見に行きました・笑】恵比寿散策・首都高談笑 伊達とガーデンプレイス編 何の気も無しに、動画を視聴していたところ、評論家のマリオ高野さんが、



例の如く、活舌はよくないにせよ、純朴に新型BRZの良さを訴えていたので、
恵比寿のスバル本社に行くことにしました(笑)
ショールームではBRZがずらっと並んでいるようだったので。

マリオさんの場合、要点を抑えて説明してくださるので、頭に入りやすいんですよね。加えて、BRZは試乗したこともあるので、私にしては珍しくある程度の知識がある状態で観に行くことになりました(笑)

新型BRZは筋肉を付けて力を増したプロ野球選手のようなもの

恵比寿までは電車やバスでさくっと行けてしまうのですが、逆にいえば、クルマでもサクッと行くことができます(笑)
恵比寿の本社は隣接している東京スバルに用向きがある場合以外は、来客用の駐車場がないので、コインパーキング等を探すことになるのですが、恵比寿は坂が多く、道も狭いというインプ泣かせの道路が多い立地に鰻丼を満足いくまで食べられるくらいの高額な駐車料金がかかる場所も多いので、二千円は払おうと思い、ドライブがてら目星を付けていた場所へ。

一台分空いてました(天祐~)
加えて、段差等の心配もありません。画像にあるような小さな乾物屋(?)
さんがあり、昭和を感じてしまい入店したのですが、バナナ三房で百円は安いでしょう。恵比寿ガーデンプレイスから徒歩10分もかからない立地です。






この辺りは昭和40年代の初めまでは、伊達町と呼ばれていたみたいですね。地元の人も誇り高く、伊達をアピールしている様子が窺えました。
江戸時代のことですが、伊達政宗の長男が愛媛の宇和島に領地を与えられたんですね。その宇和島藩の下屋敷があったそうです。ちなみに、大名屋敷には上・中・下屋敷があり、下屋敷は藩主を隠居した殿様が住む場所だったと考えればいいでしょう。
そういう土地のすぐ近くに恵比寿ビールの工場が建ったというわけです。












恵比寿3丁目、旧「伊達町」と宇和島藩の関わり

1890年 恵比寿ビールの誕生

そして、バブル期にガーデンプレイスができるわけです。開業当初から、何度か行きましたが、そのうちに通り過ぎるだけの場所になっていたので、散策してみることにしました(スバル本社来訪はどうした?笑)。
鹿鳴館的な佇まいもバブル期らしいですし(住民の皆さん、すみません。ああいいう佇まいもそのうちに伝統になるんでしょう)、エビスの名称の発祥がわかったのも良かったです。西宮(兵庫)の戎さんから来ているんですね。
恵比寿はエビスビールにちなんでつけられた地名なのでした。





































お腹が空いたので、ナシゴレンはじめとする料理を堪能。
値段も手ごろでおいしかったです。バリの人たちと都内のインドネシア料理でナシゴレンを食べていた頃を思い出しました。国際人なんで、私(笑)






長くなったので、いったん打ち切ることにします(笑)
ブログ一覧 | 自動車 | クルマ
Posted at 2021/08/22 11:17:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ほぼ閉店状態 世田谷地域交流版 http://cvw.jp/b/730895/48571783/
何シテル?   07/30 14:39
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation