• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

子供はするどい

少しずつですが、ひさみき号は変化しています。

妻にはもちろん、娘にも内緒でしたが、娘はすぐに気づいちゃうし、妻のいるところで声に出して話すので困ります(苦笑

以下、娘語録。
・WRXのCMを見ながら、「パパの車もSti?」
・白いホーンを見て、「パパ、前のところに白いゴミが入っているよ!」
・木目調シフトパネルを見て、「パパ、指紋がいっぱいついちゃっている! 手をきれいにしなよ。」

内緒ではないですが、こんなことも。。。
・(スタッドレスの)ゴールドのホイールを見て、「アルミホイル、かっこいいね!」

リアスタビ、よもや気づくことはないでしょうが、「ロールが減ったね!」とか言われたりして(笑

ということで、定番ですが、リアスタビ、パドルシフトを逝きますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/24 17:43:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 18:03
ボリューム目立つ所へ付けるとすかさず突っ込まれそうですね!
現物は出来ているので(ボリュームに配線とキボシ端子装着、ホットボンド処理)とりあえずお送りしましょうか?もしご希望であれば送付します。
配線接続は簡単ですのですぐに出来ると思います、ボリュームの穴あけ設置は秘密基地で行いましょう。
コメントへの返答
2010年10月25日 10:35
ボリューム、2列目につけたら。。。

暫定処置してあり急ぎませんので、秘密基地でお願いします!

今度の秘密基地、いろいろな取り付けあって楽しそう(笑

それではまた!
2010年10月24日 18:58
するどいですね^^;

子供は素直ですからねぇ。

今後はクウキ読む教育が必要かも(笑
コメントへの返答
2010年10月25日 10:37
子供は侮れません。

下手に、「内緒ね」と言っても逆効果なので、放置です(笑
2010年10月24日 21:17
「蛙の子は蛙」ですね^^
ナン吉さんの仰るように、「上手な世間の渡り方」を教えましょうね♪
コメントへの返答
2010年10月25日 10:40
そうなんです。

娘はぱぱに似ているようで。。。

でも、ぱぱから浅田真央ちゃんには結びつきません(ばく

娘、じいちゃんはうまくコントロールしているようです。さすがだわ。
2010年10月24日 21:33
スタビはバレないでしょうが、確実にパドルは…(笑

さてお子様からの突っ込みがどうくるかを楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2010年10月25日 10:42
パドル、、、嫁さんも運転するのだった。。。
運転させないようにがんばろかな(笑

ひさみきの予想:
「ぱぱ、何カチカチやってんの?」
2010年10月24日 21:43
感謝デイ一緒に連れて行くと、パーツ注文したのチクられるんですよね。
もしかして、カミさんから監視役を言い渡されてるのかも。。。(^^;;
コメントへの返答
2010年10月25日 10:46
そうなんですよね。
子供は見ていないようで気づいている。。。

Dには、なるべく一人で行くようにしていますが、この間はついてきたので、
品番だけ渡して、後で金額を電話にしました。

スタビは乗り心地改善でなんとなく許可をもらった気でいますが、だめと言われないように、再度聞いていません(笑
2010年10月24日 21:50
もしスタビの効果に気づいたら、娘さんはもう立派なスバリストです♪

グリルなんか一発でしょうね(笑

ということで、しばらくしたらメッセさせて頂くかもしれませんm(_ _)m
コメントへの返答
2010年10月25日 10:50
楽しみですね~。
「車高、高すぎない?」って言わないかな~(笑

グリル、一発で気づきます。

ミックスグリルですね(笑
メッセ、お待ちしておりますm(_ _)m
2010年10月24日 22:36
悪事万里を走るってね・・・
内諸で色々してもやっぱりバレるんです。
子供は目ざといですからね。

しかし、ウチの連中は賢いのか間抜けなのか
コレだけ弄っていても何にも言いません。

って言うか関心が無いのか・・・(爆)
コメントへの返答
2010年10月25日 10:53
何となく、嫁さんも気づいている様子がありますが、よっぽどでないかぎり、放置されている?

だんなの悪事?
お釈迦様の手の内ですね。

かぐやひめさんとこも同じかも。
2010年10月24日 23:07
うちも、今日びっくりしました。

私も気が付かなかったのに半分しか
見えてないエクシーガを見つけました。(笑)

次何を言うか、ドキドキしますね。(笑)
コメントへの返答
2010年10月25日 10:56
あら、すごい。

そのうち、ぱぱのと違う点を指摘しはじめますよ。要注意!

オフ会なら、大丈夫かも。
あっ、違いがたくさんかも(笑
2010年10月25日 5:22
うちの子は何故か、エクシーガとレガシイ見ると、
「えくしるば」って言います(笑)

こないだの群馬の影響かもしれませんが(^^;

パドルシフトはあれば楽ですよ~。
コメントへの返答
2010年10月25日 11:00
おお、かいじゅう君はただしい(笑

私の携帯。
「えく」と打つと変換候補に、「エクシーガ」「えくしるば」などがでます。

パドルは便利なので、嫁さんにしかられたら、言い訳します。
2010年10月25日 12:17
部品が来たら「秘密基地」ですか?

スタビ交換したら、試乗させて下さ~い。

うちはエク探しが上手になってきましたよ(笑)
コメントへの返答
2010年10月25日 12:24
はい。取付は秘密基地です♪
stomperさんも取付するものを用意しておいてくださ~い(笑

うちの娘は、最近、エクシーガさがしをしてくれません(ばく

プロフィール

「売ります、買いますの残をビーナスに持参しよう。」
何シテル?   04/19 09:17
ひさみきです。 2009年9月、エクシーガ購入の際にみんカラと出会ってからすでに半年が経過。これまでは拝見するばかりでしたが、備忘の意味も含めて、記録、発信し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北関東グルメオフ開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 15:15:09
スーパーオートバックス246江田店で開催!!『オートバックス洗車塾』 supported by SurLuster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 10:35:01
イベント:祝10周年 エクシーガ全国オフinターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 10:14:01

愛車一覧

スバル エクシーガ ひさみき号 (スバル エクシーガ)
希少なカメリアレッドパール。 ノーマル車のはずが、いつの間にやら、いろんなところが変わっ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
昨年9月のB型発売時に購入を決意。奥様のハイオク拒否などもあってNAを選択。少し待てば、 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
縁あって、出会えた愛車です。 性能もボディカラー、スタイルも好み。 レア車なのもいいです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation