• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひさみきのブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

「アカバグッズ満載」と「新名所の誕生」オフ

「アカバグッズ満載」と「新名所の誕生」オフ世の中はGWで、10連休という方もいらっしゃるようですが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか。

当方、4/28(日)に「TAPPI便にアカバグッズを満載しよう」
オフを開催し、埼玉の上里から群馬へと1日を過ごしました。



集まっていただいたのは、ひさみきさんを含め下記の5名の方々です。
・TAPPIさん
・獅子丸モンモさん
・yuta-ponさん
・syou@復帰さん
・ひさみき

ひさみきぶりの本当のプチオフでしたね。


箱根がプチオフだから、プチプチプチプチプチ・・・オフでしょうか(笑)

上里では、しばしの談笑とひさみきさん持参のアカバグッズをチェックし、TAPPI号へ載せかえ。


ゆたぽんさん曰く、「これ、○○ですねぇ~」「あの方、喜びますよ~」などなど。

レアな生写真だと2~3諭吉するものもあるとか、、。(驚)

お昼近くになったので、TAPPIさんご用達の「麺屋 麒麟」さんでまぶりです。


ラーメンは白(鶏がら醤油)、黒(豚骨醤油)、赤(味噌)の3種。
ひさみきさんは、さっぱりな白に惹かれながらも、味噌も好きなのでやはり「赤」を選択。


勢いで替え玉までいただきました。お腹いっぱい。

麒麟さんへは、ゆたぽん号を運転させていただきましたが、ブレーキの効きが半端ない。
思いっきり踏んだら前転できますね(@_@)

まぶり後は、TAPPIさんの行きつけ兼スバル車対応要員をされている(?)お店へ。
併設されているLEDなどを扱うお店を徘徊したり、店員さんにお話しを伺ったり、
「これ、どこかにつかないかなぁ」と考えたり、、。


TAPPIさんのお友達も来店されていたので、みんなでハイドラタッチして遊んだり、
車話に花を咲かせたり。むらさきエクシーガの方もいらしたので「箱根る?」と誘ったり。

ひさみきさんは思い出したように、「電装師匠」のTAPPIさんに
リサイクルショップ回りで見つけた格安のLEDパーツの付け方についてご相談。
ここでTAPPIさん行きつけ店の店長さん「電装大師匠」登場。


「ああして、こうして、こうすればいいじゃん。」で対応方法が決定。

LEDのお店でお買いものをして、数回重ね塗り塗りしてから取り付けをしました。

製品側の線が短かったり、裏蓋装着のために手間がかかったりしちゃいましたが、
師匠らの活躍で対応いただきました。
数時間後に出発されるというのに、思ったよりも面倒な作業になってしまい、
師匠にはたいへん申し訳なかったです。

おかげさまで、イメージ通りになりました♪
皆様には大感謝です。m(__)m


これでブレーキングの都度、LEDが左右に流れます。
大きくないので、ひさみきさんにふさわしく、かわいいレベルです。

詳細は、別途整備手帳、いやフォトギャラに、アップしてみましょう。

オフ会はお店の閉店時間までおじゃまして、解散となりました。

TAPPIさんには、おそらく予定よりも長い時間おじゃまと作業で負担をかけてしましました。
申し訳なかったです。。。この貸しは、、、ちがった、借りはドラえもんで!

最後になりましたが、
この場所を「TAPPIさんの行きつけ」では呼びにくいので、電飾、LED弄りには相応しく、

ひらがな表記で、 「ひかりきち」 、

と名付けさせていただきました。
漢字だと「秘密基地」もあるし、いかにも「~墓地」と読み間違えそうなので(^_^;)

代表はTAPPIさんしかいないですね。
隊長、所長は紛らわしいので、何とお呼びましょうかね?

今後は、 「ひかりきち」オフも開催しますので、また楽しみましょう♪
Posted at 2013/04/30 17:19:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月24日 イイね!

『TAPPI号に荷物を満載しようオフ』のご案内

『TAPPI号に荷物を満載しようオフ』のご案内エクシーガ乗りの間には、関東⇔関西間の不定期便が存在するそうです。

先日のハイパミでは、武家便によって裏蓋が東から西へ。

そして、このGWの4/29には、群馬から岸和田A3さんへと
宅急便ならぬTAPPI便が出ます。

行きは空荷の予定でしたが、とある方向けにアカバグッズで満載になるという噂が(^^ゞ

そこで、TAPPI便が出発する前日4/28に、 「アカバグッズ集荷オフ」 を開催します。
もちろん、アカバグッズのない方、闇取品を運びたい方、参加大歓迎です。
(闇取品のある方は各自で調整くださいね)

ドラえもんグッズは別の方が喜ぶかも(^^)

【開催要領】
集荷日時:4/28(日)10時
集荷場所:埼玉県のイオンタウン上里駐車場(ほぼ群馬との県境)
     (Round1も同じ敷地内にあり)


当日は、参加者の自己紹介と集荷作業後、いつものように自由解散。

昼食はTAPPIさんお薦めの店でのまぶりが有力ですが、
参加者の希望度合いによっては、前橋のデカ盛りの店(ex,パンプキン)にいくかも?

すぐ近くには、ガトーフェスタハラダの工場兼販売店がありますので、
家族への平和維持みやげにも不自由しません。
工場の向かい側には自衛隊があり、工場2Fの見学コースから展示用?戦車やヘリなどが見えますが、
残念ながら、工場見学は平日のみなので今回は見れないかと。

そのほか、近辺の希望の場所にご案内いただけるそうなので、焼き饅頭なども楽しめるかも。

また、TAPPI号を加工されたショップさんにも行きたいなと思っています。
そのすぐお隣には、LEDなど電装品の安価なお店があるとかあるとか、、。
ただ、当日営業しているかどうかは不明。

GWに暇しており、参加希望の方は、当ブログかTAPPIさんブログにコメントをください。

それでは!

タイトル写真は、ついついポチったものです。
洗浄して繰り返し使用できるので、現在使用中のAVOさんと交互に使ってみようと思います。

Posted at 2013/04/24 09:27:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月23日 イイね!

ひさみきさんの最近の調子とポチりについて

ひさみきさんの最近の調子とポチりについて最近のひさみきさんの調子を書かせていただきます。

オフ会参加のブログにもあるように、昼間は活動的になるも、睡眠は中途覚醒があって治療継続中です。

活動後、肉体的な疲労感は普通にありますが、意欲低下などの反動もほぼなくてよい感じです。

ただ、眠れていない分、回復が遅い傾向にはあります。
疲れれば⇒よく眠れる、ではないのがこの病のやっかいなところですね。

2種類摂取している睡眠薬のうち、1種類を別のものに変更したところ、中途覚醒が改善傾向に。
しっかり眠れるようになって、昼間の眠さが改善されれば、復帰できそうな気がしてきました。

オフ会で楽しく過ごせることも、とても効果的に作用しています。
皆様、ありがとうございます。

ただ、昼間の調子がよくなると少々やっかいなことがあります。

毎日、みんカラやメールのチェック、その日の体調や睡眠状態の記録を付けたりしていますが、
調子よくネット徘徊して、ポチりそうになる危険が、、。
治療を初めて1~2か月くらいたって昼間の調子がよかったときも、小物をポチポチしてました。

この間のSAB大宮スバルフェアではなんとか我慢しましたが、
所長の一言がなければ、NEWシフトノブいっちゃっていたかも。

先ほども、調子に乗って PROVAのリ〇カラ を、、。(^_^;)

リンクで飛べない方はこちらから。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e138465161





こういう製品もあるのですね♪

みなさんも、よ~く注意して、必要なものをよく見定めてポチりましょう!
Posted at 2013/04/23 15:44:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

この週末も楽しみました♪

この週末も楽しみました♪この週末は、20日(土)にSAB大宮へ、
21日(日)は秘密基地へ行きました。

SAB大宮へは、500ポイントをいただきに、
そして、トリカラ?を食べる方を見学に、、。
同じ目的な「ししまる」さんも合流してプチオフでした。


ここで普段は家でのみPCかわりに母娘が使用しているNEXUS7を持ち込み、
ししまるさんのWi-Fiルータ経由で初ハイドラに挑戦!
西での集合中の方々にもハイドラ起動していただいたり、「寒いなぁ~」とつぶやく方や
関越にのって北上する方の動向をウォッチしたり、とても面白くて、いつの間にか3時間超え。


少々買い物をして帰路につきました。

翌日の秘密基地では、悪天候にも関わらず、いつの間にやら13台で満車状態に。
満車後に来られた「ひらき~」さんには、満車だから帰って、、、違った、先に用事を済ませていただいたり(笑)

次々を当日作業を済ませ、午前中のうちに作業は終了。
ひさみき号も、「ブラックまぁいっか」化にご協力いただきました。


おかげさまで、いい感じに♪

作業後は、はじめましての「UFO@」さんの持ち込みグッズの殴り合いです。
Tシャツのサイズの関係で、候補者はわずか2名。
今度こその所長も、あっさり負け。確率1/2でもゲットできません。
腹の色具合を見れば、勝者との差は歴然(笑)。


果たして、所長に天使が舞い降りる=腹黒改善される ときは訪れるのでしょうか、、。

「UFO@」さんには、なくしたクリップをいただいたり、雨の中、アッパーグリル取付に協力いただいたり、
たいへんお世話になりました。ありがとうございました。

お昼はいつものようにまぶりましたが、毎回、違うお店に連れて行っていただいています。
所長様、ありがとうございます。


同乗された方々にとある件についてご意見を伺ったり、貴重な時間を過ごせました。

如月号、いいなぁ。PSS、いいなぁ。S7、いいなぁ。ブラックまぁいっか、いいなぁ(^^)

昼食後は、秘密基地でダベリング&ひさみきさんのハイドラ開始!
有料道路を通る車とハイドラタッチができるかなぁ、と思いましたが、できたのは秘密基地隊員のみ(涙)。

ハイドラ、屋外でもやりたいなぁ、と思いつつ、
ガラケーで初期の安いパケホーダイなひさみきさんは、価格が大幅アップするのでやらないぞ!

後は、無料で無線LANに接続できるところか、お友達につながせていただきます。m(__)m

さて、夕食は食べて来なさいとの指令が出ていたので、一般道でゆっくりと帰宅。
途中、某氏の調査活動をこなすも収穫なし。

夕食は吉野家の並盛+サラダ、味噌汁セットで済ませて帰宅。

あぁ、楽しかった~。お会いしたみなさま、ありがとうございました。

さて、次はなんだろう? 

某所でのお誕生日会か、埼玉B級グルメのスタラー&スタカレーか、うどん友の会か、
輝き&メガ盛りの群馬か、秘密基地での怪鳥広島VIPみやげオフか、、。
駒ヶ根のグルメオフもよいな~、メガ盛りは調布にもあったな~、、。
いっそ、複合オフか? 

いずれにしても、またみんなで楽しみましょう♪

タイトル画像は、秘密基地所長から託された某氏向けのものです。
Posted at 2013/04/22 09:41:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月18日 イイね!

びっくりしました!

びっくりしました!実家からの帰り道、前後にパンダ車とバイクに挟まれた状態になり、
どきどきしていたところ、ネズミ撮影の準備だったらしくセーフ。


まあ、いつも安全運転なので大丈夫なのですが、ホッとしていたところで後ろからパッシング&煽られ!!


どきどきして左折すると、ついてくるではありませんか!

どうしよう、何かしちゃったかな、、。

と思ったら、帰宅途中のコロパパさんでした。


今まで同じ道を何度も走っていましたが、初遭遇。
オフ会以外でみん友さんに遭遇すること自体が初めてかな。

いやー、びっくりしましたが、おぉ~、と感動しました。
週末の予定などを話してすぐに帰りましたが、こういう機会に恵まれたのも、丙丙さんのおかげ?(笑)

さて、SAB大宮から500ポイント進呈と20%オフのDMが来たので、
何もなければ、土曜日の15時頃に行ってみようかな(謎)

写真は、直接関係ないのですが、驚いた感情を表現してみました。

おまけ:
埼玉スバルは、4/27~29で感謝デイだそうです。いつものようにSTIを含めて20%オフかな。
ひさみきさん的には買うものがないのですが、どこかのタイミングで行ってみよう。
何かあればご相談ください。

追加情報。
20、21日も感謝デイ扱いだそうです。埼玉スバル全体かは不明。
Posted at 2013/04/19 15:39:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「売ります、買いますの残をビーナスに持参しよう。」
何シテル?   04/19 09:17
ひさみきです。 2009年9月、エクシーガ購入の際にみんカラと出会ってからすでに半年が経過。これまでは拝見するばかりでしたが、備忘の意味も含めて、記録、発信し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

  123 4 56
78910 11 1213
1415 16 17 181920
2122 23 24252627
282930    

リンク・クリップ

北関東グルメオフ開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 15:15:09
スーパーオートバックス246江田店で開催!!『オートバックス洗車塾』 supported by SurLuster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 10:35:01
イベント:祝10周年 エクシーガ全国オフinターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 10:14:01

愛車一覧

スバル エクシーガ ひさみき号 (スバル エクシーガ)
希少なカメリアレッドパール。 ノーマル車のはずが、いつの間にやら、いろんなところが変わっ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
昨年9月のB型発売時に購入を決意。奥様のハイオク拒否などもあってNAを選択。少し待てば、 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
縁あって、出会えた愛車です。 性能もボディカラー、スタイルも好み。 レア車なのもいいです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation