• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひさみきのブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

楽しかったトン汁祭り

楽しかったトン汁祭り先日の26日(土)に、リベラルさんのトン汁祭り行ってきました。

珍しくだいぶ前から奥様に許可を取っていましたが、早く行こうとするひさみきさんを阻むかのように、「朝ごはんを食べて行きなさい」との指令。
しかも、おかずには嫌がらせのように手の込んだ熱々のポテトグラタン。
奥様:「熱々だから、食べるのに時間かかるね(笑)」
そう、確信犯です。去年の今頃に起きた悪夢が頭をよぎりました(ばく)

そんなこんなで、またまた鈍行で現地入り。
皆さん、取引も一段落しており、髭でびるういんぐをフィッティングされることもなく、無事に乗り越えました(笑)。。。でも、髭でびるういんぐ、いけばよかったな~、とちょっぴり(けっこう)後悔しているのは内緒。翌朝、再チャレンジでいこかな、と思ったけど、起きれなかったのも内緒。

さて、到着早々、トン汁&クラブ・レガシィさんの取材でした!

洗車をしていなかったひさみきさんは、かつ屋さんからいただいたふくピカで緊急磨き。写真のようにピカピカになりました(笑)。かつ屋さん、ありがとうございました。

取材では、1台ずつ、弄りポイントなどの話をしていましたが、ひさみきさんは、「今年2回手術をしてヘソがなくなりました。ボンネットに穴がないのはヘソがないからです。」という訳のわからんところをアッピール(笑)。

そう言えば、隅男さんは自分のHNを忘れて、「生家のはしっこでたまごを焼く男」とか書いていたのも内緒ね♪

取材の後は、折角なので、何か買って帰ろうと物色。

髭社長さんのところで、2種類(ペイントクリーナー/メタルポリッシュ)のKleersを購入。ペイントクリーナーはラス1を隅男さんと争いましたが、ノックアウトしてゲット。
購入時、はじめましての髭社長さんから丁寧な説明を受けましたが、この方がエ○エ○髭社長さんか~、と思って聞いていたのも内緒です(微笑)。

パーツレビューにのせなきゃね。

はじめてのトン汁祭り。楽しかった~。
リベラルさんをはじめ、協力店の方々、参加された皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2011/11/29 01:19:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月19日 イイね!

エンジンが壊れた

エンジンが壊れた仕事復帰後、早めの帰宅を心掛けていましたが、だんだん以前のペースに近づきつつあり、何だかな~、と感じている今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?

早めの帰宅、早めの就寝ペースもくずれかけていますが、そんなある晩、ケーブルTVのチャンネル、アニマックスで「頭文字(Initial)D」を視聴。この歳になって車趣味生活をはじめたひさみきさんにはとっても刺激的なアニメ。その存在は知ってはいましたが、なかなか楽しいものですね。

「頭文字(Initial)D」の前には、「北斗の拳2」を放送。ラオウまでで完結した感が強く、またオリジナルにないストーリが余計な感じもありますが、見るようになっちゃいました。

平日23時半からの1時間がひさみきさんのゴールデンタイムです。
会社からは、これには間に合うように帰宅しています(なんてね)。

あっ、タイトルの「エンジンが壊れた」のは、「頭文字(Initial)D」の中の話。
ストーリを知らないひさみきさんには、どうなるのかが楽しみ♪

本当にエンジンが壊れたら、岸和田に運ぶのかな~(笑)

Posted at 2011/11/19 10:57:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月13日 イイね!

ひさみき探偵物語

ひさみき探偵物語悪巧みの情報を得たひさみきさんは、紫夫人の依頼を受けて、闇取引の現場を押さえるため、新山下へ急行しました、、、いや、渋滞に巻き込まれて鈍行しました(笑)

これでは逃げられちゃう! とあせったひさみきさんは、
「すみません。もう少しお待ちいただけますか。」
と、悪巧みな方々に丁寧にメールでお願いしました(ばく~)

しかし、時すでに遅く、闇取引は終了。
悪巧みな方々は、何事もなかったかのように振舞っていましたが、写真のように影ある雰囲気が(笑)

しかたがないので、初ケバブ!
辛さの選択に悩んでいると、やさしく試食させてくれました。
ケバブ常習者によると、今までになかったサービスだとか。。。
これからケバブの方は、辛さの選択に悩んでみてください(微笑)

その後、隣接するホームセンターで聞き込み、悪巧みな方々と談笑?し、帰路へ。

このままでは終われないひさみきさんは、あやしい紫な方を尾行。
なにやら、秘密な雰囲気をかもしだす工房に。。。
そして、ついに現場を。。。
あっ、証拠写真がない。
しかたがないので、紫夫人には
「だんなさんには、やましいところはありませんでした」と。。。

これで、ひさみき探偵物語はおわり。

この後は、秘密基地工房で、だべって帰宅。
帰路も渋滞ですっかり疲れましたが、復活後、初オフで楽しかったです。
KOMさん、紫夫婦?(笑)、かぐやひめ所長、ありがとうございました。

来週は気持ちだけ岸和田~玉葱。
そして、再来週はトン汁と海ほたるへ。
年内はこれで打ち止めかな。
Posted at 2011/11/13 09:00:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月05日 イイね!

たまには食べ物ネタで(笑)

たまには食べ物ネタで(笑)11/3は、久々にひさみきさんの実家に行き、快気祝いにうな重をごちそうしました。
残念ながら写真はありませんが、うな重は実家近くにある「うなぎの川松」からの配達です。ここ、とってもおいしいのでお勧めです。

昼間は、写真の「のびのびロール」を堪能。
実家への通り道、埼玉県新座市野火止ににある、奥様が通る度に気になっていたお店「ニューアマンド」で調達しました。

これ、長さが38.5センチもあり、お子様10人分がまかなえる大きさ。
カップルが買おうか迷っていましたね。

EOCの強者の皆さんなら、1本/人は苦にならないと思いますが、私は5センチで十分でした。甘すぎず、ふんわりとしていて、いけてます。価格も\1,100とお買い得。デコレートにもよいと思います。

実家では食べ切れなかったので、持ち帰って、奥様の両親にもおすそ分け。
それでも余ったので、家族3人で残りをいただきました。

たまには、食べ物ネタもよいですね(笑)。

Posted at 2011/11/05 19:28:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月05日 イイね!

体力回復策

体力回復策退院後、体力回復のために、お休みの日は近所をウォーキングしていましたが、ただ歩くのは性に合わないので、団子屋やパン屋でおやつを買うというオプションをつけてしまい、お腹周りにはマイナス効果でした。

そこで、少し趣向を変えて、買い物しながらのウォーキングと車運転の慣らしを兼ねて、10/30(日)、佐野プレミアムアウトレットに行ってきました。

そこで見つけたのが写真のぶつ(付属のDVD)。
そう、シークレットブーツ、、、じゃなくて、シェイプアップシューズ。
謳い文句は、「ジムに行かなくても、鍛えることができる」です。

厚みのある大きなアーチの靴底で、歩くだけで負荷をかけることができるような構造になっています。

これで、おやつオプション付きのウォーキングができます(笑)

車の運転は、、、
私の住まいからはそう遠くないのですが、やはり疲れましたね。
心ははやりますが、遠出はもう少し先になりそうです。

これでは、白河や岸和田は無理ですね、、、って、行く予定はなかったけど(笑)

やはり、海ほたるかな。
昼トン汁、夜ほたるか?
このシューズを履いて(ばく)
Posted at 2011/11/05 09:40:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「売ります、買いますの残をビーナスに持参しよう。」
何シテル?   04/19 09:17
ひさみきです。 2009年9月、エクシーガ購入の際にみんカラと出会ってからすでに半年が経過。これまでは拝見するばかりでしたが、備忘の意味も含めて、記録、発信し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 34 5
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

北関東グルメオフ開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 15:15:09
スーパーオートバックス246江田店で開催!!『オートバックス洗車塾』 supported by SurLuster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 10:35:01
イベント:祝10周年 エクシーガ全国オフinターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 10:14:01

愛車一覧

スバル エクシーガ ひさみき号 (スバル エクシーガ)
希少なカメリアレッドパール。 ノーマル車のはずが、いつの間にやら、いろんなところが変わっ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
昨年9月のB型発売時に購入を決意。奥様のハイオク拒否などもあってNAを選択。少し待てば、 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
縁あって、出会えた愛車です。 性能もボディカラー、スタイルも好み。 レア車なのもいいです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation