• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひさみきのブログ一覧

2014年06月07日 イイね!

練習なので、気軽に楽しんじゃった。

練習なので、気軽に楽しんじゃった。もう箱根練習オフから1週間たちますが、
イスとテーブルを載せっぱなしのひさみきです。

ひょっとすると、本番までそのままかも。

さて、箱根練習オフは開始時間に余裕があったのですが、3時台には目が覚めたので、ももクロのMyBestとして、5曲をレコチョクでダウンロードしてSDHCに格納したりしてから出発。

ちなみに5曲は下記(順不同)
・Neo STARGATE
・鋼の意志
・猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」
・乙女戦争
・サラバ、愛しき悲しみたちよ

下の3曲は、以前ブログにアップしたことがありましたが、「サラバ~」からクオリティがアップし、
「Neo STARGATE」は名曲だと勝手に思っております。
「鋼の意志」は、高見沢俊彦氏の作詞作曲ということで、聴いたこともないのにMyBestに加えました。
一発で高見沢氏の曲とわかりますが、そのままアルフィーで演奏してもいい感じだぞ、というのが素直な感想です。
高見沢氏っぽい曲、ではなくて、アルフィーで出してもいいんじゃない、ということですね。
メロディラインもメッセージ性のある歌詞が、アルフィーと重なります。

一つ驚いたのが、「猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」」。
ギターがとってもかっこいいので、大好きなのですが、弾いているのがあの「マーティ・フリードマン!」。
今まで知らずにいたのですが、そりゃ、かっこいいに決まっているでしょ。

この5曲の他はあまりよく知りません。
ひさみきチョイス、この5曲をご存知の方なら、好みがわかりますね、きっと。

本当は、箱根練習オフについて書こうと思っていたのですが、それ以前の話題でそれなりに占めてしまったので、
後は軽く流します。

今回は時間があったので、川越~八王子~厚木~国道1号の下道ルートにしました。
有料の八王子バイパスを通らずに行けることを学習したのは収穫でした。
国道1号では、付近のCPをつぶしながら、ちょびっとハイドラー。

ターンパイクでは、怪鳥おススメの写真撮影スポットで、しばし自己満足にひたりました。
前輪は逆に切った方がよかったかなぁ。







撮影しながら、カメリアレッドはいいなぁ、と思っていましたが、この後に衝撃のレッドゾーンに突入するとはつゆ知らず。
このブログでも衝撃レッドには触れません(笑)


練習オフ会では、ご意見番としてテント内で過ごす時間が多かったですね。
練習なのに、46台も集まるとは、、。 本番も楽しみですね。


ビンゴ大会ならぬ、じゃんけん大会ではオイルとフィルターのセットなどをゲット!
練習でゲットできたので、本番でもゲットできる、ということですね(^^)v


ふと気づくと、がじよまんさんがターンパイクを満喫した様子がうかがえたので、
ご厚意により所鳥運転で載せていただきました。
いやー、いいのなんのって。脳が置いて行かれる~。
東のバスター、西のがじよまん号と言われる所以がよーくわかりました。
がじよまんさん、ありがとうございました。

解散後は、周辺のCPをゲットして隅玉さんの携帯探しの後、ちょっと写真撮影して、
1号線の籠清でおみやげをゲットして、母親の様子を伺いに実家に帰宅して1泊。



翌日は、井草神社~豊島園~板橋区の植物園~荒川の水門のCPを取ってから自宅に帰還しました。

荒川の水門は、河川敷の公園から取れるかな、と東京側から先に行きましたが、
狭い未舗装路を水門が見える場所まで最接近するも取れず。
仕方がないので、荒川を渡って、埼玉側から接近するとあっさりゲット。
でも、ゲットした場所からは水門が見えません(笑)。
河川敷でほこりだらけになった分、とっても損した気分。

さて、本番に向けて、配付&受付用リストを準備しますか。
皆さんには関係ないですが、使い勝手を良くしようと、エクセル資料を改訂中です。

本番への参加を迷われている方、全ての道は箱根に通じております。

ご家族や仕事の調整に苦慮されている方、カレンダーに「箱根」、「年休」と早めに書いておきましょう。
それで概ねOKです、きっと(^^ゞ

それでは本番でお会いしましょう!

追伸
こはるさんに、怒り新党で話題になった香川のお菓子「おいり」をいただきました。
ありがとうございました。不思議な食感で、止まらなくなりますね。

関連情報URL : http://www.htpl.co.jp/
Posted at 2014/06/07 10:00:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「売ります、買いますの残をビーナスに持参しよう。」
何シテル?   04/19 09:17
ひさみきです。 2009年9月、エクシーガ購入の際にみんカラと出会ってからすでに半年が経過。これまでは拝見するばかりでしたが、備忘の意味も含めて、記録、発信し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

北関東グルメオフ開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 15:15:09
スーパーオートバックス246江田店で開催!!『オートバックス洗車塾』 supported by SurLuster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 10:35:01
イベント:祝10周年 エクシーガ全国オフinターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 10:14:01

愛車一覧

スバル エクシーガ ひさみき号 (スバル エクシーガ)
希少なカメリアレッドパール。 ノーマル車のはずが、いつの間にやら、いろんなところが変わっ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
昨年9月のB型発売時に購入を決意。奥様のハイオク拒否などもあってNAを選択。少し待てば、 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
縁あって、出会えた愛車です。 性能もボディカラー、スタイルも好み。 レア車なのもいいです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation