• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひさみきのブログ一覧

2011年07月23日 イイね!

すっげー

この木曜日にTVが配送されました。

「すっげー」というのはTV自体ではなく、運んできた方。
1人で2Fのリビングまで42インチTVを運びこんだのはまだわかるのですが、驚いたのは、引き取りの重たい42インチプラズマTVを1人で運び出したこと。

「すっげー」

新しいTVは良いですね。
プラズマからの液晶への買い替えなので、パネルや画面の質感などに少し戸惑いがありますが、とてもきれいで満足。これは慣れろですね。

残念だったのは、音が少々貧弱。買い替え前のTVはいい音だったな~。
さすがに売り場では音までは確認できず。
薄くするために、そのあたりは犠牲になっちゃうのですかね。
これもきっと慣れちゃって、わからんようになっちゃう気がしますが(苦笑
Posted at 2011/07/23 07:36:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月21日 イイね!

シリーズ 独り言 ひさみき編

シリーズ継続のために、独り言を(^-^)

えーっと、
あれ と
これ と
それ と
あいつ と
こいつ と
そいつ で。

あ~ん、車のことがわからないので、誰か「あれ~そいつ」を教えて~!(笑)

その夢を見ようと思います♪
Posted at 2011/07/21 23:25:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月18日 イイね!

暑さと節電への対策

暑さと節電への対策このところの暑さ対策で涼むために、先週は鍾乳洞、今週は屋内施設を利用しました。

先週の日曜は、日原鍾乳洞に行きかけましたが、途中の山道で大渋滞。あきらめて引き返しました。ここは奥多摩の手前から9キロちょっと山奥に入ったところにあり、10台ほどの駐車スペースに対して結構な訪問者があり、それを捌けるような道路事情にもないようです。

しかたがないので、手前にあった小さな「大増鍾乳洞」に行きました。
ここは民宿の親父さんが裏庭を掘って見つけた鍾乳洞だそうです。入場料大人400円子供200円と高いですが、おばあちゃんが一所懸命にいろんな裏事情を交えて、説明を受けながら回れます。

鍾乳洞は涼しくてよいですね。
毎年、近場であちこちをまわっています。

昨日は、埼玉県鴻巣市にある「埼玉県防災学習センター」に行きました。
ここでは、4つの体験学習「地震(震度7)/暴風(風速30m)/煙/消火器」ができます。大きい施設ではないですが、小学生くらいのお子様にはよい施設かな、と思います。
以前に行ったときには、暴風雨体験ができました。今回は暴風のみですが、風速30mって、車速108kmに相当するそうで、とても顔を上げていられないですね。

本日は、昨年秋のエコポイント切れ時に購入タイミングを逸したTVを買いに、池袋のヤマダ電機に行きました。我が家では10年前のプラズマTVを使っていたため、消費電力が非常に悪く、節電対策には買い替え必須。震災当時のようにゴリラ利用という手もありますが、音声や焼き付きに難も出始めていたので購入を決意。消費電力が低く、画質も気に入ったREGZAの42Z2にしました。写真は、購入特典のタオルです。おまけで500GBのHDDもいただきました。

ヤマダ電機の7Fにはレストラン街があり、購入時にいただいた「百味物語」食事券(1000円×2)を使って、お得に昼食バイキングを食しました。
いや~、よく食べましたよ。今、夕食時ですが、まだお腹がへっていない(笑

今晩は、軽くそうめんで済ませます(笑
Posted at 2011/07/18 19:50:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月17日 イイね!

また夢を。。。

昨晩、帰宅時の電車内でみんカラを徘徊後ウトウトしていたところ、何やら某秘密基地にて、紫さんが施工した新たな加工品を装着している夢を見てしまいました(笑)。

涼しくなった頃に、夢をかなえに某秘密基地に行こうと「勝手に」思っております。
Posted at 2011/07/17 04:52:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月10日 イイね!

夢叶う!

夢叶う!先日、「AなVOに行く夢を見た」とブログに書いたところ、紫な方に脅されたKなOMさんからお誘い、、、いや集合命令メールが届きました。
しかも、「手ぶらでくるんじゃねー」と(ばく)
しかたなく(笑)、AなVOにちなんで「おれんじたいむ」なる川越の亀屋さんのお菓子を持って行くことにしました。

休日は初動の遅いひさみき家。
集合時間の少し前に家を出たため、いつものように(?)遅刻。

到着早々、紫な方から「強化マウントの話はしといたから。他には何を?」、
KなOMさんには「スタビブッシュは強化マウントと同じところはずすから」
ということでセットでお願いしました。

ひさみきさんはいつも「まな板の上の鯉」です。
言われるがままに・・・(笑
装着後試走し、リアがカッチリとして、スタビがよりいい仕事をしていることが体感できました。
次は「リアメンバ」あたりを、とのご助言も「しっかり」いただきました(笑
車ド素人のひさみきさんにとっては、「どういうものなの、リアメンバ?」
つまり、「どぅ、ゆぅ、のぅ、りあめんば~?」 ・・・ 「のぅ。。。」

試走から戻ってくると、何やら紫な方が試着しておりました。
世間一般では、「試着=買う前に試しに装着してみる」ですが、「試着=お金を払う前に先に着ける」だけのように見えます(ばく

「いや~、ターボじゃなくて良かった~」

Riceさんのフランクやどなたかのパンやチーズドッグなどをいただきながら、しばしの時間、まったりした後、ひさみきさん初の立川へ。
とっても広く、利用される方も多数。エクシーガもたくさん!
偶然にもzenYA5さんに遭遇。世間は狭いですね。
コロパパさんもここから合流。

ここでは東日本大震災支援洗車をしていただきました。

散会後、ビルのステッカーを2点購入してから帰路につきました。
途中まではししまるさんとランデブー。

奥様の誕生日にアイスケーキを指定されていたこともあり、31のある川島へ。
折角なので、入間から川島まで圏央道を利用しました。
ビル足で初高速。いや~、いいっすねぇ。今回のリアセットも効果ありなのでしょう。
街乗りよりも変化、よさが体感できました。

皆様、お疲れ様 and ごちそうさまでした。
次回は、「ステアリングなんちゃら」の夢を見ようと思います(笑

あっ、液体の正体は、AなVOの美人さんによると食べ物のようです。
次回は、液体の正体食べ物も、よろしくお願いします(微笑
Posted at 2011/07/10 09:08:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「売ります、買いますの残をビーナスに持参しよう。」
何シテル?   04/19 09:17
ひさみきです。 2009年9月、エクシーガ購入の際にみんカラと出会ってからすでに半年が経過。これまでは拝見するばかりでしたが、備忘の意味も含めて、記録、発信し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北関東グルメオフ開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 15:15:09
スーパーオートバックス246江田店で開催!!『オートバックス洗車塾』 supported by SurLuster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 10:35:01
イベント:祝10周年 エクシーガ全国オフinターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 10:14:01

愛車一覧

スバル エクシーガ ひさみき号 (スバル エクシーガ)
希少なカメリアレッドパール。 ノーマル車のはずが、いつの間にやら、いろんなところが変わっ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
昨年9月のB型発売時に購入を決意。奥様のハイオク拒否などもあってNAを選択。少し待てば、 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
縁あって、出会えた愛車です。 性能もボディカラー、スタイルも好み。 レア車なのもいいです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation