• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひさみきのブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

いいニュースを聞きたいな、発信したいな。

いいニュースを聞きたいな、発信したいな。皆様、ちょっとご無沙汰しております。

暇なはずなのに何かと忙しく、『たこ焼き』に向けて旅程の手配以外にまだ何もしていない、ひさみきです。

もちろん、その旅費は奥様への後払い~。どうしたものか、、。

さて、世間では『レヴォーグ』や『エクシーガXV?』が話題になっており、スバリストにはたまらない感じでしょうか。

『レヴォーグ』は、レガシィを海外に主眼を置くように残しながら、他社とは違う視点でスバリストにも配慮し、
新たな(原点復帰に留まらない)チャレンジなのだな、と明るいニュースとして受け止めています。

軽をOEMにする、という自信の製品生産を止める経営判断がなかったら、今の富士重工はないのでしょうね。
だからこそ、スバルらしい、『進化、深化、新化』 にはこだわって欲しいですね。

2014年は、スバルの『真価』が問われそうです。

個人的には、レギュラー仕様の1.6Lターボに関心があります。
ダウンサイジングターボって、ハイオク仕様が多い印象なので、これはよくやってくれた、と思います。
乗り換えるなら、そのときの家庭環境が許せば、有力候補です。

エクシーガは、XVチックで残りそうなので、ひとまず安心。
あのハネと、グリル回りはキニナル、、。

明るい話と言えば、こんな記事を読みました。

スポーツは競い合う場でそれを応援する人たちがいます。
しかしながら、敵味方関係なくプレイする側も応援する側もお互いをリスペクトし、
いいプレイには拍手を、悪いプレイにはブーイングがされます。
いいプレイをして、その結果、勝利することが望まれているのですね。

だから、どんなに手ごわい相手でも、有利になる状況だとしても、ケガはしないでほしいのが本音です。
自らの都合より相手を思いやる気持ちが先! 人として誇らしいです。スポーツに限らず、常にそうありたいですね。

そういえば、楽天vs巨人の日本シリーズも、両チームともに最終戦まで死力を尽くしたいい試合だったなぁ。
お互いにリスペクトしあい、本当にすばらしい試合でした。両チームのファンもすばらしかった。

明るいニュースはやはりいいものですね。

ひさみきの持病についても、早くいい報告ができればいいのですが、もう少し時間がかかりそうです。
しかしながら、ジム通いも効果的に作用し、中途覚醒の回数、間隔も確実に改善方向に進んでおります。

来年のたこ焼きは、ジム通いの成果でデブワゴンではなく、ガリワゴンに乗れるかも!?
それとも、マッチョワゴン誕生か?

写真は、とある事情により作った『みずほ銀行振込用カード』です。
1回限りのつもりですが、念のため、発行してもらいました、、。
振込先は、今、問題になっている団体さんやこわいところでもありませんが、ブラック企業かも(笑)
Posted at 2013/11/28 01:12:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)
ピレリ アイスストーム3

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
ありません

■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
ありません

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:スバル/エクシーガ/2009年式
タイヤサイズ(前):215/50R17
タイヤサイズ(後):215/50R17

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
主に、スキーや温泉などのレジャー目的です。
冬の白河郷に行ってみたいとも思っています。

また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
氷雪路面:ドライ路面=2:8

ノーマルタイヤでの高性能を発揮している、ミシュランさんのスタッドレスには、氷雪性能はもちろん、ドライ路面での能力にも関心があります。

※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/11 23:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年11月07日 イイね!

驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
スバル エクシーガ 2009年式 カメリアレッドパール

■Q2:性別/年齢(年代)/お住まい(都道府県)を教えてください。
男性 アラフィフ 埼玉県在住

■Q3:愛車の保管状況を下記より選択してください。
①屋根付き駐車場

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。※複数選択可
②街乗り ③ドライブ

■Q5:洗車頻度を下記より選択してください。※複数選択可
⑧その他 気が向いたとき、または やる気になったとき。 オフ会参加前など

■Q6:洗車場所を下記より選択してください。※複数選択可
①自宅 ③ガソリンスタンド

■Q7:洗車方法を下記より選択してください。※複数選択可
①自分で手洗い ②手洗い洗車サービスを利用 ③洗車機

■Q8:今お乗りの愛車のホイールの種類を下記より選択してください。
①アルミ+ゴムスプレー

■Q9:今お乗りの愛車のホイールにメッキ塗装は施されていますか?
②いいえ

■Q10:ホイール専用の洗浄剤を使用されていますか?
②いいえ

■Q11:Q10で【①はい】と答えた方に質問です。鉄粉除去剤を使用されていますか?
①はい ②いいえ

■Q12:ホイール専用のコーティングを使用されていますか?
②いいえ

■Q13:タイヤ専用のワックスもしくはコーティングを使用されていますか?
①はい

■フリーコメント
樹脂にも使えるので、エンジンルーム内など、用途が広がるので、関心があります。


※この記事は驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R について書いています。
Posted at 2013/11/07 22:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2013年11月05日 イイね!

ジム通いの理由

ジム通いの理由先週の3連休明けは、授業参観(学校公開)日の振替休日で、多少のニーズを満たすために、
平日に佐野プレミアムアウトレットに行ってきました。

最近ファッションにうるさくなった娘は、じいさん手帳貯金を使って「CECIL McBEE」の洋服を購入。
2点以上で10%オフに釣られて、奥様も洋服をゲット。

小6にはちょっと大人なブランド。着実に成長しているのだなぁ。

その他、NIKEで激安スニーカーも購入。

ひさみきさんは、ジム用にリーボックのシューズを「タイムセール50%オフ」でお得にゲット。やはり赤ベースのメッシュ。


ちなみに、アディダスは朝一30%、昼(2時?)から40%オフ(その後は不明)のタイムセールをしていました。
こうなると、タイムセール以外は買う気にならないですね。
(リーボックもアディダス傘下なんですね)

後は、復帰に備えて、スコッチグレインにて革靴の修理を依頼。
3足で約3.8諭吉! 痛い出費ですが、もう20年も同じ靴を修理して履き続けているので、仕方がないです。
中でも一番修理費がかかったのは、奥様からプレゼントでいただいたもの。
アウトレットで新たに買えそうなくらいの金額ですが、ずっと履き続けたいですね。

さて、ジム用のリーボックは紐靴。
脱ぎ履きする機会の多いジムではちょっと面倒なので、靴ひもをエクステネクス(Xtenex)にしました。


伸縮性がある靴ひもで、一定間隔で玉状になっているので、緩むことがありません。
しっかりとホールド感もあるので、ジムのトレーニングでも使えます。

ジムでは、今まで外で使っていた靴ひものないこいつ(やっぱり赤)と併用して、靴の寿命を延ばします。


ウエア類は、売るほどあるので、まったく困っていない、、。

折角、ジムの話題になったので、ジムに通うようになった理由について書いておきます。

うつ病であることをカミングアウトしたのは、昨年末のこと。
うつ病であることを先生に告げられてからは、もう1年と2か月になります。

今、最大の課題は睡眠障害の改善ですが、うつ病自体の症状が安定してからは、無理のない範囲での運動は推進されています。
しかしながら、日常的にスポーツをしていなかった人には、個人でできる運動には限界があります。
そこで、近くに新しくできた「初心者向け」を掲げるジムにかようようにしました。

トレーナーの方と話をしたり、人の多い場所にいること、筋力トレーニング、45分間のプログラムで身体を動かし続けること、
音楽(youtube)を聴きながらのエアロバイクなどなど、体力アップだけではなく、リフレッシュにもなっています。

無理をすると反動が怖いのですが、今のところ、概ねいい方向に効果がでていると思います。

HNを「ひさみきんにくん」になる日が来るかもしれませんね(^^)v
そして、社会(会社)復帰も近くなった感じがします。靴修理もその一環かな。

ジム通いの理由は、もう一つあります。

私の実父は、要介護4(最高は5)でほぼ寝たきりです。一方、義父は、週に1~2回はゴルフに行くほど、元気です。
この二人、偶然にも同い年ですが、健康状態は真逆です。

実父は、この間まで要介護1でしたが、肉体的には要介護3でもおかしくないレベルでした。
(これにはお医者さん、ケアマネージャさんも???で、頭がしっかりしていると介護判定が厳しくなる傾向があるようです)

今年は、誤嚥性肺炎で栄養が取れずに入退院を繰り返したりした結果、要介護4となりました。

実父はこれまでにも大きな病を多数経験しており、書類や問診票に書ききれないほど。
先生からは、「これだけの病気をして、この歳まで生きている人に会ったことがありません。」と言われるほど。

義父は高血圧などありますが、大きな病を経験することなく、元気に過ごしています。

両極端な二人を見ていて、健康がいかに大事かを痛感させられました。

実父の病のスタートは35歳くらいからだったそうです。
私はもう46歳。実父が経験していない病にかかっておりますが、この病は確実に体力を低下させています。
実父も、病を経るたびに、体力を奪われていき、現在に至ります。

健康を害してからや、歳を取ってからの体力アップ・維持は困難なことです。

階段を上るたびに、息切れしているようでは、先々の健康不安、更なる体力低下は目に見えています。

目の前の病への対処はもちろん、先々の自分の姿を実父に見てから、考え方が一変しました。

ジム通いで全てが解決する、病気を防げるとは思いませんが、プラスに働くことを期待しています。

EOCの高齢者層の精神年齢は極めて若いようですが、肉体年齢の高齢化を防ぎ、精神年齢の成長を促進しましょう!

写真は佐野ラーメンの万里さん。
もちろん、大盛りにはせず、スープも残しました。

Posted at 2013/11/11 10:56:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「売ります、買いますの残をビーナスに持参しよう。」
何シテル?   04/19 09:17
ひさみきです。 2009年9月、エクシーガ購入の際にみんカラと出会ってからすでに半年が経過。これまでは拝見するばかりでしたが、備忘の意味も含めて、記録、発信し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56 789
10 111213141516
17181920212223
242526 27282930

リンク・クリップ

北関東グルメオフ開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 15:15:09
スーパーオートバックス246江田店で開催!!『オートバックス洗車塾』 supported by SurLuster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 10:35:01
イベント:祝10周年 エクシーガ全国オフinターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 10:14:01

愛車一覧

スバル エクシーガ ひさみき号 (スバル エクシーガ)
希少なカメリアレッドパール。 ノーマル車のはずが、いつの間にやら、いろんなところが変わっ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
昨年9月のB型発売時に購入を決意。奥様のハイオク拒否などもあってNAを選択。少し待てば、 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
縁あって、出会えた愛車です。 性能もボディカラー、スタイルも好み。 レア車なのもいいです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation