• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひさみきのブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

強風で・・・

昨日は、埼玉にも強風が吹き荒れていました。
その強風でマイエクに悲劇が。。。

バレエに行くため、娘が後部座席のドアを開けた瞬間を強風に襲われ、ドアが意図せぬ全開に。そして、駐車場に止めてあった自転車にドアがヒット!

ドアパッチンされたようなキズがつきました(泣)

大人でも簡単にドアが持っていかれるくらいの強風だったので、9歳の娘には厳しい状況でした。風の強い日は私がドアの開け閉めをするように気を付けていたのですが、この日は。。。

娘が謝ってきましたが、私に落ち度があるので、逆に娘に謝りました。
娘にケガがなく、ドアパッチン程度で済んでよかったと思うことにしました。

キズはたぶん放置。。。
Posted at 2011/03/27 09:24:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月26日 イイね!

つもり募金

先日から、職場にも震災義捐の募金箱が置かれました。
募金箱の横には、「オフィスグリコ」。

(自然消滅してしまった)ダイエット中はガマンしていましたが、いろんなストレスと闘う中で、ついつい手を出していた「オフィスグリコ」のお菓子たち。。。
今はその横に募金箱。

そこで始めたのが、「オフィスグリコ」のお菓子を食べた「つもり募金」。
少しずつですが、毎日つもり募金をしています。

ちょっと問題なのは、はじめは「つもり募金」だけだったのですが、3日目からは「つもり募金」+「やっぱり食べちゃう」ときがあることですね(苦笑

さて、
我が家でも節電を行っておりますが、節電により電気使用料金は減ることになります。どの程度かは不明ですが、これも電気を使った「つもり」と考えて、減った分を「つもり募金」に供することにしました。

我が家の主な節電を紹介しときます。
・42インチプラズマテレビ→7インチのゴリラ(フルセグ)
・可能な箇所の照明の数を半減
・暖房オフ→寒いときはペットボトルゆたんぽを抱える
・暖房便座オフ→貼るマットみたいなやつ(何ていうのだろう?)
・未使用機器のコンセント抜き

あくまで無理のない範囲での実施です。
42インチテレビで見るときもあれば、暖房オンもあります。

家にいる時間の長い奥様が節電担当大臣です。
驚いたのは、ドライヤーなどの時間短縮のために髪をバッサリ切ったこと。短くしたのは、高校生のとき以来だそうです。そう言えば、国の節電担当大臣も髪が短いですね。そこまで短くないですが、意識したか?(ないない

私のエクライフに厳しい奥様ですが、よくできた奥様で頭が下がります。
私は、本音で「似合うね。可愛いね。」と褒めています(微笑
Posted at 2011/03/26 08:23:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月19日 イイね!

検査結果

入院、手術、退院とブログを書いておりましたが、まだ検査結果をお知らせしておりませんでした。

結果は、癌ではなかった! とりあえず、よかった~。
・・・とりあえずって何?

癌ではないが、(一部は)良性でもない。。。
グレーなやつがいる、とのことでした。
グレーなやつとは「異型細胞」。正常ではないが、癌ではない状態を指すようです。

もし癌であれば、発生箇所の尿膜管自体を切除することになり、おへそがなくなるところでしたが、一旦はこれを回避。
先々癌ができないかをウォッチするため、3ヶ月後にまた検査を行います。

「尿膜管癌の疑いあり」と診断された以降、実は精神的には結構なダメージで、体調、気分の優れない日が続き、少々きつかったですのですが、結果が出てだいぶ楽になりました。
少々すっきりしない点はありますが、癌ではなかったことでよしとします。

今は、少々体力低下を感じながらも仕事にも元気に復帰しております。

ご声援いただいた皆様、ありがとうございました。
みんカラやみん友の方々には精神的にも助けられました。

いいですよね、みんカラ。
今、みんカラを必要とし、楽しみにしている方々のために、「これまでとかわりなく」楽しいみんカラにして行きましょう!

Posted at 2011/03/19 18:18:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月18日 イイね!

感謝

感謝一昨日の夕食で、偶然にも南三陸町産のわかめを頂きました。

普段は国産か輸入か程度の関心でしたが、嫁さんが気づいて教えてくれました。

普通に食事ができること、その食材を提供くださる方々が存在することにあらためて気づかされ、感謝の気持ちで胸がいっぱいになりました。

美味しいわかめを提供いただいた南三陸町の皆様、ありがとうございました。

南三陸町をはじめ、未だ安否の確認できない方が多数おられますが、一人でも多くの方が無事であることを祈っております。

大きなことはできませんが、悪風に流されず、節電などすぐにできることをしっかり行うことで、少しでも被災された方々のお役に立てたらと思います。
Posted at 2011/03/18 00:42:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2011年03月08日 イイね!

退院とその後

退院とその後3/5(土)、無事に退院いたしました。おかげ様で基本は元気にしていますが、尿道からの管は装着状態。次回の外来まで管&タンク?ありでの不自由な生活です。
今回のブログには下の話を含みますので、お食事中などの方はスルーください。

お酒を飲まないなどの基本的な条件を除き、普通の生活ができますが、この管がちょっと曲者で、体勢や動きによってはちょっとした痛みと出血があります。退院した日は、奥様エクでのお迎えでしたが、入院中きれいだったお小水が赤水に。。。
病院生活から少し動いたせいなのでしょうかね。

さすがに不自由、痛み&出血を伴う状態で、片道1時間40分かけて電車通勤はつらく、忙しい身でしたが上司、同僚の好意もあり、外来予定の3/10(木)まで会社をお休みさせていただくことにしました。

慎重過ぎるのかもしれませんが、歩くペースは老人。。。
今は、PCの前でイスに座っていますが、座る体勢にも気を使います。

基本、尿意はなく、勝手にタンクにたまります。が、体勢や動きによっては少々もよおすことがありますが、管の刺激によるものだそうで、本当の尿意ではないそうです。これはこれでいやな感じ。
ちょっとたいへんなのは大きい方をするときで、力むと小も出したくなるのですが、いやな感じがピークに! 力まずに出せるように、がんばっています(笑

こんなことなら、管が取れるまで入院してもよかったかと。。。
やはり、健康が一番ですね。

写真は病棟のラウンジから見た風景です。
Posted at 2011/03/08 19:35:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「売ります、買いますの残をビーナスに持参しよう。」
何シテル?   04/19 09:17
ひさみきです。 2009年9月、エクシーガ購入の際にみんカラと出会ってからすでに半年が経過。これまでは拝見するばかりでしたが、備忘の意味も含めて、記録、発信し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2345
67 89101112
1314151617 18 19
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

北関東グルメオフ開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 15:15:09
スーパーオートバックス246江田店で開催!!『オートバックス洗車塾』 supported by SurLuster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 10:35:01
イベント:祝10周年 エクシーガ全国オフinターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 10:14:01

愛車一覧

スバル エクシーガ ひさみき号 (スバル エクシーガ)
希少なカメリアレッドパール。 ノーマル車のはずが、いつの間にやら、いろんなところが変わっ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
昨年9月のB型発売時に購入を決意。奥様のハイオク拒否などもあってNAを選択。少し待てば、 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
縁あって、出会えた愛車です。 性能もボディカラー、スタイルも好み。 レア車なのもいいです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation