• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月20日

EOC箱根ブチオフのご案内と参加状況など

EOC箱根ブチオフのご案内と参加状況など EOC箱根ブチオフ参加予定の皆様、迷い中あるいは調整中の方々、
今年も事務局鳥を担いますひさみきでございます。
よろしくお願いいたします。

7/20 15時半時点での参加表明者数、および、当日の概要、特に『入場および受付』についてお知らせします。
一部の写真は、昨年のものを掲載しています。

<7/20 15時半時点での参加表明者数>
・エクシーガ:72台、オーナー:73人(ショップ様を除く)
・ショップ様(順不同)
 オートプロデュースA3:武田様
 AVOターボワールドジャパン:江角様
 LIBERAL(リベラル):青木様
 PLOT(プロト):青木様
 DAMD(ダムド):面高様
 SYMS(シムス):米田様
 ACRE(アクレ):大川様
 WORK(ワーク):春日様(エクシーガオーナー)

残念ながら、今のところエクシーガOBの方からの参加表明はありませんが、いかがですか?


エクシーガ納車待ちの方も、今後の参考にどうでしょう?
みんカラユーザーの方なら、参加OKです。


尚、現エクシーガオーナーの方は、会場の都合上、必ず参加表明をお願いいたします。
OBの方、これからオーナーの方も、是非参加表明ください。
締切りは7/27(日)です。


<EOC箱根ブチオフ開催概要>
・日程:8/2(土)10~15時 開場は8時。入場は遅くとも9時半までにお願いします。
・場所:箱根 「TOYO TIRES ターンパイク(TP)・ビューラウンジ」 特設会場(TP下り口脇)


<当日の流れ(仮:昨年の流れと同等)>
(0) 7時、幹事、受付、誘導担当入場
(1) 8時より開場、入場開始
(2) 駐車後、会場奥で受付
(3) 10時~ 怪鳥の開会挨拶、(解散?)
(4) 自己紹介、teshimaruさんの紹介と黙祷
(5) 集合写真撮影
(6) フリータイム
(7) 13時~ ビンゴ開始
(8) 15時終了、解散

会場への入場などについては、掲載写真に沿って以下をご覧ください。


<エクシーガオーナーの入場について>
・特設会場出入口(図:⇔)より入場し、誘導係&料金係(図:①)にて一旦停止して、
 後続車は順(図:黄色枠)にお並びください。
・今年は、TP利用料未払(TPを利用せずに来場)の方については、EOCで徴収しますので、
 料金係に、TP領収証を提示するか、\720をお支払ください。
 まとめて支払後、領収証をお渡しします。 お釣りのないようにお願いします。
 EOCで徴収の方は、TPを下った際に、この領収証の提示でTP早川料金所を通過できます。
 ⇒ 8/1より、領収証の発行がなくなりました。怪鳥の案内ブログを参照。
 スマホからは、こちらを。
 (注:TPの利用には、上り・下りそれぞれに利用料金が必要になります)

・料金処理後、誘導係に「終日滞在 or 途中退場 or 裏蓋取付」をお知らせください。
 それぞれに応じた駐車場に誘導します。
  図;青枠③:終日滞在、水色②:途中退場、茶色⑧:裏蓋取付
・駐車後、受付(図:橙色④)へお越しください。
 TPビューラウンジ(図:薄紫⑦)サービス券、ビンゴカードなどをお渡しします。
・10時に開会しますので、5分前を目途に受付前(あるいは当日指定した場所)に集合ください。

 
<参加表明いただいたOBの方、これからオーナーな方について>
・TPビューラウンジ側駐車場(図:緑⑤)辺りに駐車ください。
・会場へは、徒歩にて入場し、直接受付までお越しください。上記と同様に配付物をお渡しします。
・エクシーガオーナーと同様に、10時の開会に合わせてお集まりください。

<集合写真について>
・集合写真は、歩道橋(図:紫色⑥)上または当日指定の場所で、会場を背景に参加者を撮影する予定です。
・写真の配付方法については、オフ会後、別途参加者にメッセージにてお知らせします。


<ショップ様による販売等について>
・当日は、箱根価格なる特価販売があるという噂です。各ショップ様にて、ご相談ください。
 事前に直接ショップ様に連絡されると、箱根向けに商品を用意いただけるかもしれません。
・WORK様では、「エクシーガオーナーの皆様に、ホイールに関する要望を伺いたい」とのご意向です。
 積極的なご協力をお願いします。


<安全とマナー遵守に関するお願い>
皆さんは良識、責任のあるドライバーです。
「安全は全てに優先する」「公序良俗にそった行動や発言」を忘れずに行動ください。
しかしながら、日常と違う雰囲気に、我を忘れることも十分にあり得ます。
特にTP走行の際は、運転スキルを過信せず、当日の体調にも配慮して、事故のないように楽しみましょう。

<ナビ設定の注意>
下記の場所が示された場合は、謎の資材置き場に誘導されますので、ご注意ください。


<怪鳥の箱根オフ開催案内ブログ>
PC用  : https://minkara.carview.co.jp/userid/516398/blog/33283116/
スマホ用: https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/516398/blog/33283116/

以上
関連情報URL : http://www.htpl.co.jp/
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/07/20 22:50:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

免許証更新
giantc2さん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

この記事へのコメント

2014年7月20日 23:22
この手のブログを見れば見るほど      行きたいよう~~~

集合写真に合成で映ることはできないでしょうか???(嘘爆)

来年行けるかな?
(結構体力的にもきついので)

みなさんによろしくです。m(_ _)m
コメントへの返答
2014年7月22日 11:50
オレンジ色の車に乗っちゃえば、嫌でも箱根に来れますよ~。

卒業写真のように、右上に載せましょうか?

来年はあるのかな?

残念ですが、ジョジョって参加ください。
2014年7月21日 3:15
TOYO TIRES ターンパイク・ビューラウンジ出入口

↑こちらそのままコピペしてグーグルで検索する
と集合地点を間違いなく示してくれますので
初めての方や確認しておきたい方は事前に
パソコンやスマホで確認の上、ナビの設定を実施
していただくと良いかと思います。

ただし山中に入ると方向性を見失いがちに
なる場合もありますので、ナビ画面は少々
範囲を広げて表示しておく方が良いかも
しれませんね。(^_^;)

あとはハイドラを起動させておくと大変強い
味方となってくれる事でしょう。(^_^)v
コメントへの返答
2014年7月22日 11:57
補足説明をありがとうございます。

最初に開催したときは、トーヨータイヤビューラウンジでナビを設定したら、謎の資材置き場に連れていかれました。

他車種の方で、同じような行動をされたブログを拝見したことがあります。

2009年頃のクラリオンナビは危険です。

ハイドラは便利ですね。
箱根オフの後に、ハイドラをやりたくて、スマホを導入しました。

プロフィール

「売ります、買いますの残をビーナスに持参しよう。」
何シテル?   04/19 09:17
ひさみきです。 2009年9月、エクシーガ購入の際にみんカラと出会ってからすでに半年が経過。これまでは拝見するばかりでしたが、備忘の意味も含めて、記録、発信し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北関東グルメオフ開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 15:15:09
スーパーオートバックス246江田店で開催!!『オートバックス洗車塾』 supported by SurLuster 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 10:35:01
イベント:祝10周年 エクシーガ全国オフinターンパイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 10:14:01

愛車一覧

スバル エクシーガ ひさみき号 (スバル エクシーガ)
希少なカメリアレッドパール。 ノーマル車のはずが、いつの間にやら、いろんなところが変わっ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
昨年9月のB型発売時に購入を決意。奥様のハイオク拒否などもあってNAを選択。少し待てば、 ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
縁あって、出会えた愛車です。 性能もボディカラー、スタイルも好み。 レア車なのもいいです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation