• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月14日

白煙原因究明になるか?

昨日、おとといは嫁さんと娘のお買いものにおつきあいをしていたのでちょっとお手軽な部分に着手しました。

ブローバイホースの取り回しで白煙がどうなるのか?
今まではエンジン→キャッチタンク→大気解放というレイアウトでしたが、それをエンジン→キャッチタンク→サクションパイプへ戻すように変更。

現状で白煙が出るのはブーストをかけた時と、そのあとに停止した時のアイドリングの時にモアモアするケースです。
これでおさまってしまえば、このサクション戻しレイアウトを採用し、ブーコンのセッティングをできますし、変化がなければK26タービンへ載せ替え決定です。

ぬぅ、はやくテストしたいのぅ。
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2012/08/14 01:22:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

社会復帰です!
sino07さん

たまには1人も
のにわさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年8月14日 3:44
触媒がアレな車に環境云々はアレですが

大気開放は環境に優しくないし
何よりエンジンルームが少しずつギトギト汚れてくるし

リターンしておくのが吉ですね

ちなみにオレのCAはドリフト走行会とかでギンギンに走るとクスコタンクが満タンで溢れるくらい
ブローバイ吹いてました(暑い時期でオイルはFより少し上に入れてましたが)

峠(一本走っては休み一本走っては休む)や街乗りではそんな事なかったので
CAって高負荷でブローバイ出やすいエンジンなんですかね?
コメントへの返答
2012年8月15日 18:39
基本、タイミングベルトタイプはブローバイが出やすい傾向にありますねぃ。

RBとCAはブローバイが多いのに対し、カムチェーンタイプのSRはさほどでもないですね。

環境面ではなんも言えね~っす(汗

ま、変化があるのかどうか・・・(謎
2012年8月14日 9:31
TO SHO@CA18DETさん


ボクもそのレイアウトに変更しようか検討してます(笑)

現状はお手軽ペットボトルタンクなんで、使い終えたオイル缶をベースに、ガス中のオイルを分離できる構造で製作しようと、妄想の設計図を引いてますが、いつになったら実行するのやらです・・・

これで白煙モフモフが消えることを願ってます!
コメントへの返答
2012年8月15日 18:42
ああ、その案気持ちわかる気がします。

セパレーターで分離できるのが理想なのですが、今回はトラブルの切り分けと考えてレイアウト変更してみました。

そこらへんウロウロしているぐらいじゃ白煙は出てきていませんが、もうしばらくテスト期間とします。

↑夜に乗ってみないとわかりづらいかも?

プロフィール

「@しげぼうず 殿、ありますよね〜、寸詰まりとか間延びしたりとか😱」
何シテル?   07/08 14:45
SHOです。 車歴 B310サニー2DrセダンDX 前期 KP61スターレットDX 中期 AE86レビンGT 前期 A-S30フェアレディZ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 78 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モードドアACT モーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 11:19:59
Vチャレ殿から呼び出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:32:15
風化してく‥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 12:53:04

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
しぶとく乗ってます。 ベースエンジンはCA18DET <エンジン> TRUST鍛造ピ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
バイクが登録できないので、型式はaf61です。 2ストスクーターを知る世代では、パンチの ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
組織変更により12万キロで譲りうける。 前任者の手入れが良く、走行の割に状態良好。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
天下御免の営業車! 2024年4月17日退役
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation