• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月12日

あしがり郷瀬戸屋敷にて

あしがり郷瀬戸屋敷にて 今日は、開成町にあります「あしがり郷 瀬戸屋敷」に行ってきました。

17日からひな祭りということで、古民家の中では少し年配の女性たちが、にぎやかに吊るし飾りを飾っていらしたので、中に入るのは遠慮したんですが

井戸のそばに、竹の花が展示してありまして!







初めて見る竹の花にちょっと興奮気味になって一人で見ていましたら、職員の方なのか学芸員の方なのかわからなかったんですが、ちょうどすぐそばを通りがかった男性が、その竹の花の説明をしてくださいました。

展示してあったのは「紋竹」(もんちく)(雲紋竹)という、節と節の間に模様のようなのがある竹でした。
この紋竹の竹やぶで、一斉に花が咲いたのだそうです。

竹に花が咲くのは、120年に一回!

それで、これからしばらくしたら、その竹は全体で枯れて倒れていくだろうとのこと。

そして、花が咲いて種はできているはずなんだけれど、発芽率が20%くらい;

しかも、種がまかれた所に、たけのこで出てくるのか、地下茎が先なのか、資料がなくてわからないんだそうです;

どういうわけか、ここ最近、日本で全国的に竹の花が咲いているという情報があるとのことでした。

説明を聞いていたら、別の係の方がいらして、はいどうぞと手渡してくださったのが、これです。

   ↓↓  





今日は本当は違うところに行こうとしていたんですが、急に予定を変えて瀬戸屋敷に行きまして、大正解でした。

また近いうちには、お雛様の飾りを見に行こうと思っています。







そうそう、小さなジッパーつきのビニールに入った竹の花を見ていたら、中に小さな虫がいて、これも出会いかもしれないと思い、逃がしてやりました。

カフェでいただいた甘酒。



菌のために沸騰させないでつくっているとのこと。
優しい甘さで美味しかったです。


竹の花が咲くのを不吉ととらえる方もあるそうですが、その根拠はないと聞いております。
それと
「プーチン好きの陰謀論者」とののしられてもけっこう。これから新たな時代が始まるのだと、竹の花を見てなお思いました。

そうそう、タッカー・カールソンのインタビューはすごかったですね!
まだ見ていない方はぜひ。Xで見れます。

今日もご覧いただきありがとうございました。🐱🐱😊

真っ黒マーチ君の写真は撮り忘れてしまいました💦
ブログ一覧 | 日記でいいかニャ | 日記
Posted at 2024/02/12 22:44:07

イイね!0件



タグ

関連記事

上湧別チューリップと滝の上芝桜
VG-4Doorさん

浜太郎
DAIGO-Aさん

遅くなったけどハスの花を見てきました
のLさん

たつの公園散策からの龍野城
V-spec IIさん

BH5でドライブ(東京都調布市 深 ...
BNR32とBMWな人さん

入院前説明で病院に
John K 1954さん

この記事へのコメント

2024年2月13日 8:29
120年周期で花が咲く。今年はそんな年なんですかね。竹は地下茎でどんどん成長するのかと思っていましたが、種からも成長するんですね。

コメントへの返答
2024年2月13日 10:04
そうなんです;
私は、竹は花が咲いたら枯れるというのは知っていましたが、120年とはね!
花が咲くと地下茎も枯れて、その竹やぶごと枯れて倒れていくそうです。
種からどういうふうに成長するのかは、資料がなくてわからないと仰ってましたよ。
🐱🐱😓
2024年2月13日 22:20
竹の花が見れて良かったですね!
うちの嫁様も竹の花が咲くと災厄が起きるとかよく聞くと言ってましたが、どんなんでしょうね。^^;

巷では今年は南海トラフ地震やら富士山噴火とか起きるかもと言われているので、竹の花が咲いたことを覚えておきます。(≧∀≦)

タッカーさんの翻訳動画は全部見切れていませんが、何人かの感想動画で大方の概要は分かりました。
西側の指導者との格の違いが改めて鮮明になりましたね。^^
コメントへの返答
2024年2月14日 0:47
ありがとうございます😊
まあ、良かったというか驚いたというか;その説明を聞いたのもお願いしたわけではなく、急に話しかけてこられたので一瞬ひきましたが;
災いが起きるというのは、根拠はないそうなんですが、ちょうど地震も噴火もそろそろ来るかもしれない時期にありますから、何とも言えないですね;
私は、まず藤原直哉さんが全部訳してXに投稿されたのを読み、その後あちこちの動画でも見ました。ソ連が崩壊した後の話は、何かお気の毒になっちゃって、何とも言えない気持ちになりました;
今なお、ロシアは北方領土を奪い取った極悪国とかいう人もいますが、アレはソ連とアメリカの作戦でしたし、今のロシアはソ連ではないんですが、混同して、憎んでいる人が多いと聞きます;残念なことですね;
プーチン大統領は、たしか、伊藤貫さんが、200年に一人の逸材だとか言ってましたが
2.0だと言う人もいます。そこは私もわからない;
しかしインタビューのあった時のひどい投稿(プーさんが病気でどうのこうのと)は呆れました。そこまでして、妨害したいのかと;それならやはり本物かと……。
🐱🐱😊

プロフィール

「山葡萄のシャーベット美味し」
何シテル?   08/12 14:00
猫のノン(女のコ)、ミドリガメのカメ太郎(多分、男)と、夫のケサオと暮らしています。 猫のムー太は令和元年10月11日に亡くなりました(14歳) 猫のみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ケイトウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 11:27:26
久しぶりの明野ひまわりは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 19:35:34
相模原北公園の紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 22:56:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
4台目のマーチです。 ニスモS 黒です。 ずっとMTに乗り続けています。 こうなったらい ...
日産 マーチ カメ太 (日産 マーチ)
どういうわけかマーチばかり(全てMT)乗りまして、三代目のマーチです。 12SRは、私の ...
その他 その他 その他 その他
画像の保存箱
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation