• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柑のブログ一覧

2022年08月12日 イイね!

流行り

流行りブームが去って、もうだいぶ経ちましたが

今日たまたま棚にあるのを見つけて買ってみました。

そういえば、ブームの頃は、こちら茅ヶ崎にもタピオカ入りのフルーツティーだかなんだかの店((^^;))ができましたが、あっという間に閉店してしまいました。

こういう流行りものについては、誰がどうやって流行らせて終わらせたのか、きいてみたい気もします;



ハナシはアレですが;

今日、美容院行ったんですが、その近くの薬局で、歩道をから裏路地の方まで、行列ができていました。

流行り病の抗原検査キットの無料配布みたいでした。
(Webで申し込んでクーポンをもらった人が対象です。無料配布場所は非公開)

で、私が美容院に入ってからしばらくしたら、一時的に周辺に水たまりができるほど大雨が降ったんですが、あの行列の人たちはどうされたかしらんと思ってたら

「あらー!ひどく降りだしたね!あそこに並んでた人達皆カゼひいちゃうんじゃないかしら?!」と言う声が聞こえ…;

微妙な空気が一瞬流れてました(^^;)



皆様どうぞお大事になさってください。

重症化リスクの無い方は、ただの喉カゼと同じです(経験者は語る)。

関連情報は、神奈川県のものです。
Posted at 2022/08/12 22:36:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 飲む | 日記
2021年12月30日 イイね!

今日の夕飯と甘酒

今日の夕飯と甘酒この頃写真撮るのがメンドクサクなってしまい(^^;))

アップをしてませんでしたが、夕飯は食べています(^^ゞ

スマホにあった3日分だけのせておきます;








タイトルにある、甘酒の話なんですが;

酒かすを買ってきて、すり鉢ですろうと思ったらすり鉢がドコを捜しても無く;
仕方がないから、「味噌こし」でスリスリしまして、さあできた!と、飲んでみたら、これがマズイのなんのorz💦

何で―?と思ったら
砂糖を入れるのを忘れていたのでした(^^;) 

明日は大晦日。

おかしな失敗をしないで一年の締めくくりができますように;

だからそれはオマエだろ?って、ハイそうです(^^;)))
Posted at 2021/12/30 23:29:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飲む | 日記
2021年11月17日 イイね!

缶カレーですって?

缶カレーですって?茅ヶ崎市内のホームセンターの自動販売機。

通りすがりに何気なく見て、思わず二度見しましたよ(゚Д゚;)

「飲む缶カレー カレーな気分」  ですって;

どんなのかなあ?って、興味はちょっとあるけど、買うまではちょっと(^^ゞ



ご興味のある方はぜひ買って飲んでみてください(^^♪


Posted at 2021/11/17 23:02:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 飲む | 日記
2021年03月21日 イイね!

お菓子の味の飲み物

お菓子の味の飲み物今日は大荒れの天気との予報が出ていましたけれど;

ホントに大嵐でもって、窓を激しく打ちつける雨の音、風の音で、少し不安になるほどでした;


いやところで(^^)

冷蔵庫の奥に『白い恋人 ホワイトチョコレートドリンク』を隠しておいたのを思い出して(いや別に隠さなくてもいいんですが;)飲んでみたら

お菓子とそっくりな味でした(^^)

ちょっと話のタネになるのでおすすめです☆

『白い恋人』というお菓子を食べたことのない方は、この飲み物がお菓子の味ですから、まあそんなもんだと思ってください(^^♪
Posted at 2021/03/22 00:01:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲む | 日記
2020年02月26日 イイね!

ほうじ茶を作ろう♪

ほうじ茶を作ろう♪私はほうじ茶が好きで、よく飲みます。

今まで、色々とできたのを買っていましたが、きらしまして;
(ティーバッグのはあります)

お茶のプロの方が見ていたら叱られそうですが、自分なりのやり方でもってほうじ茶を作りました。

ホントは、フタの無い急須みたいなもの(名前を失念;)を使うのですが、私はフライパンでやってみました。



まずフタをして、中くらいの火で焼いていきます。



香りが出てきたらフタを取って、菜箸で炒めるようにしまして、お茶の葉が茶色っぽくなったら出来上がりです。煙がもくもく出ますが、すごく良い香りです。



お茶の葉用のバッグに入れることにしました。



お行儀が悪いけど、台所で味見(^^ゞ
今沸かした熱湯を注ぎます。



あら、ほっこりと香ばしく、美味しいです~(^^)


残ったお茶も、お茶用バッグに入れて保存します。




それがですね、この後の台所がお茶の香りですごく良い感じでして。

ほうじ茶作り、なかなか気に入りました~(^^♪
Posted at 2020/02/27 00:32:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飲む | 日記

プロフィール

「@★☆TETSU☆★ 胡麻だれと胡麻誰?あれれ~?失礼こきました🙇‍♀️😅😺」
何シテル?   06/28 16:10
猫のノン(女のコ)、ミドリガメのカメ太郎(多分、男)と、夫のケサオと暮らしています。 猫のムー太は令和元年10月11日に亡くなりました(14歳) 猫のみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ケイトウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 11:27:26
久しぶりの明野ひまわりは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 19:35:34
相模原北公園の紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 22:56:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
4台目のマーチです。 ニスモS 黒です。 ずっとMTに乗り続けています。 こうなったらい ...
日産 マーチ カメ太 (日産 マーチ)
どういうわけかマーチばかり(全てMT)乗りまして、三代目のマーチです。 12SRは、私の ...
その他 その他 その他 その他
画像の保存箱
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation