• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月29日

どれヨ?

どれヨ? 夕べ夫のケサオとこの中の1匹を連れて獣医さんに行きました。

ケサオが捕まえてケージに入れたら、初めてオリに入れられた野生動物みたいな暴れ方でした。
病院でも大暴れ大鳴きで大騒ぎの巻でしたが、ノミの駆除と予防接種をしてきました。
でも帰宅して、缶詰の食事をやったら、ケロっとしちゃってんの。


そして今日、私は夕べ連れてったのが手前のコだか真ん中のコだかわかんなくなっちゃって大アセリ。
夜帰宅したケサオが、「小さい方(真ん中)」だって・・・。
また順次、ケサオと二人で協力して病院に連れて行きます。

真ん中のコ、獣医さんで慌てて名前付けました。
フー太といいます。愛称はふーたん。
さっきケサオが外でひょいと抱きあげたら、ゴロゴロ言ったそうです。夕べ怖い思いをさせたので嫌われちゃったかなと思っていたのですが、大丈夫みたいです。
ブログ一覧 | みーたんの妹たち | ペット
Posted at 2005/10/29 22:58:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

みんなの魂を連れて行こう!!! From [ 治療不可能な日産(スカG)中毒常習患者 ... ] 2005年10月31日 06:59
ステッカーの試作原稿です。 名前を入れてくれという方、恥ずかしいからやめてくれという方、お知らせください。 来週末行く方も行けない方も一緒に魂を連れて行きたいと思います!!! 勝手ながら下記の名前 ...
ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

デントリペア
woody中尉さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2005年10月29日 23:17
皆、可愛いニャ~猫

でも、あまり可愛がるとみーたんがヤキモチを妬くかもネンexclamation×2
コメントへの返答
2005年10月30日 0:29
こんばんは♪
コメントありがとネン。

そ!
そうなんですよう!
こいつらのニオイをさせて家の中に入ると、みーたんのクンクンがスゴイの何の!
スグに全部脱いで洗濯機にポイです。
で、獣医さんとも話したんだけど、夕べの暴れようじゃあ家に入れるのは今のトコ無理っぽいです。
もうちょっとご飯やってなついてもらって、ウチ意外にはお出かけしなくなってくれれば、ケサオが庭に猫ハウスを建ててくれそうな・・・。←現在期待のみ
2005年10月29日 23:28
あららホントよく似てますね~。
ウチもよーく見ないと区別の付かない
姉妹が居りますよ。
コメントへの返答
2005年10月30日 0:36
こんばんは♪
コメントありがとうです。

いやいやホント、あたしゃもう今日はどっちがふーたんだかわかんなくて、呼んでも皆で返事するし。
困っちまいましたよ・・・。
で、他のはおいおいまた名前付ける予定です。
女のコですが“太”が好きで・・・。
だから太っちゃったのか私??

ケサオはいつの間にかよく見ていて、性格も見た目も違うって言うんですけどね・・・。
っつーか、ケサオめ、ぬけがけして、みーたんのゴハンを密かにやっていたんじゃないかと・・・。
2005年10月30日 0:25
こんばんは~

きっと、柑さん、ケサオさんともに手は傷だらけではないでしょうか?

お疲れ様です
コメントへの返答
2005年10月30日 21:04
こんばんは♪
コメントありがとうです。

それがね、ケージに入れただけで連れてったもんですから、診察台で体重測定終わったら走り出しちゃって、ビックリ。先生が厚手の手袋をしてひょいっと捕まえてくれましたが。
猫じゃないみたいな力と声、猛獣でしたよ。
注射のときは私もちょっとお手伝い。足の方を抑えてました。
ケサオ(夫)は呆然とするのみ・・・。
二人ともケガはしていません。
ご心配おかけしてすみません。
2005年10月30日 0:43
タベ夫さんという人がいるのかと思いました;;

もちろんネコさんの区別はつきません;
コメントへの返答
2005年10月30日 21:20
こんばんは♪
コメントありがんとです。

そ!
じゃないって(笑)!

私ね、以前掲示板でお世話になってました。
あるとき「今朝夫が・・・(けさ、夫が・・・)」と書き込んだのへ、ある方が
「ご主人の名前はケサオさんですか~?」
って聞いてこられたんです。思わず大笑いでして。
で、それ以後ウチの夫はケサオになったのです~。
うはは、どっかでこの事話したいと思ってたんです。
猫は、パッと見てわかるようになるまでコチラもよ~く慣れないとだめですわ。今も自信ないですわ~♪
2005年10月30日 1:55
お疲れ様でした

ナカナカ精悍な顔付き
体格も良いですネ

流石、表にいる子は、違いますネ

我が家のメンバー
特に、ロッピー
少し見習って欲しいものです(苦笑)
コメントへの返答
2005年10月30日 22:04
こんばんは♪
コメントありがとうです。

外にいるコ達は、様々なストレスと日々戦っているでしょうし、毎日食べていくのに一生懸命で、街路樹が色づき始めていることも、晴れた日には富士山が綺麗に見えるのも知らないまま過ごしているんですよね。
っていうか、みーたんも「富士山なんかどうでもいいわ~私」って感じですが(笑)。
でも、ブログではみーたんは甘えん坊怪獣ですが、外の物音や猫の鳴き声、人の声などにはコチラが心配するほど敏感に反応します。目つきが変わることも。ノラ時代、ケガをした時の恐怖心はまだ残っているんじゃないかと思うこともあるんですよ。

だけどロッピーくんが鋭い眼光の持ち主になったら、すっげーカッコイイ気がしないでもないわねえ・・・♪
2005年10月30日 1:56
おつかれさまです!
予防接種は大切ですよね☆ペット飼うなら必須って世界で一番受けたい授業?でいってました 笑 

フー太チャンですか☆次はなんにします?
コメントへの返答
2005年10月30日 22:37
こんばんは♪

家の中でぬくぬくしてくれるまではいかないかもしれない。
ゴハンは欲しいけど触られるのは嫌!って感じなんですが、みーたんの妹達ですから、病気やケガをさせたくないし、このまま放っておいたらノラ子猫がどんどん増えて、エライことになってしまいます。
獣医さんと相談しつつ、できるだけ面倒をみていこうと思っています。

次はですね・・・、またアップしま~す♪
気にかけていただいてありがとうです。
2005年10月30日 21:53
ネコたんがゴロゴロw

背中をツンツンw
びくびくってwww

話題と違いますがトラックバックしておきますねw
コメントへの返答
2005年10月31日 8:17
おはようです♪
トラさんありがとうございます。
お気遣い嬉しいですわ!
おじゃまさせていただきました☆

あー、猫ですが、初めのうちはそばに行くとクモのコ散らすような逃げ方をしていましたが、今はちょびっと慣れて、食事の時はそばにいても大丈夫。調子のいい奴らなのだ(笑)。

>背中をツンツン
>びくびく
わかる~!

プロフィール

「山葡萄のシャーベット美味し」
何シテル?   08/12 14:00
猫のノン(女のコ)、ミドリガメのカメ太郎(多分、男)と、夫のケサオと暮らしています。 猫のムー太は令和元年10月11日に亡くなりました(14歳) 猫のみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ケイトウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 11:27:26
久しぶりの明野ひまわりは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 19:35:34
相模原北公園の紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 22:56:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
4台目のマーチです。 ニスモS 黒です。 ずっとMTに乗り続けています。 こうなったらい ...
日産 マーチ カメ太 (日産 マーチ)
どういうわけかマーチばかり(全てMT)乗りまして、三代目のマーチです。 12SRは、私の ...
その他 その他 その他 その他
画像の保存箱
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation