• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柑のブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

お気に入りの場所

ムー太女史11歳、居間のドアを開けたところが大好きです。 寄りかかるのに都合が良いらしいのです。 ちょっとそのままのカッコでいるように言って(聞いちゃいませんが)、写真を撮りました。 ちょっと振り返った時にこんなのがいると、いつものことですからわかってはいるんですが、つい笑ってしま ...
続きを読む
Posted at 2016/11/13 21:35:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 猫のむーたん | ペット
2016年11月12日 イイね!

もうクリスマスのイルミが始まりました

もうクリスマスのイルミが始まりました
辻堂のテラスモール湘南。 夕方ちょっと用事で行ったのですが、総入れ歯、じゃない、そう言えば、イルミが点灯すると聞いていたので、点灯式には間に合わなかったのですが;見てきました。 まだ11月なのにクリスマスのしたく? 世間はすることが早いですね(^^;) とはいえ、May.J の≪Wish ...
続きを読む
Posted at 2016/11/13 00:43:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節モノです | 日記
2016年11月05日 イイね!

仕事中にみかん狩りをお願いしました。

仕事中にみかん狩りをお願いしました。
車検前日、何も打ち合わせていなかったのですが、気にもしないでのんきにしていたところ、営業君がヒョッコリ来まして 「すみません、車検のお見積もりを~(^^)」 って、ギリギリに来てますが、こっちは気にしてません笑 営業君は、ついでにと言ってはアレですが、今度出たノートのカタログ持って、ケサオの反 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/07 00:04:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 季節モノです | 日記
2016年11月04日 イイね!

国宝 舎利殿 (円覚寺)を見てきました。

国宝 舎利殿 (円覚寺)を見てきました。
4日は午前中必死で働いて(嘘です)、午後早めに上がり、ぶっ飛んで鎌倉に行ってきました。 円覚寺で、一年に一度の円覚寺文化財の風入れ(虫干し)が方丈で行われ、並べられた(掛けられた)絵画や古文書が三日間だけ公開されていたからです。 鎌倉時代の本物の≪仏涅槃図≫とか室町時代の≪五百羅漢図≫とか、≪ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/06 22:29:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鎌倉散歩 | 日記
2016年11月03日 イイね!

スマホに架空請求のショートメールが来やがりましたの!

スマホに架空請求のショートメールが来やがりましたの!
仕事中にスマホがブンブン言うので見てみたら、こんなくだらないのが来てましたの! こっちは忙しいんだから(あったかいんだから~♪のフシでお願いします)、じゃましないでいただきたいんですの! 毎日ろくな事が無くふさぎがちですが、まだムカつく元気があるので今のところお見舞いは結構ですぷんぷん! だ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/03 20:18:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記でいいかニャ | 日記

プロフィール

「今年初スイカです✨何とこだまスイカを食べるのは50年ぶりくらいかも!美味しくいただきました😊」
何シテル?   07/22 20:51
猫のノン(女のコ)、ミドリガメのカメ太郎(多分、男)と、夫のケサオと暮らしています。 猫のムー太は令和元年10月11日に亡くなりました(14歳) 猫のみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 3 4 5
67891011 12
131415 1617 18 19
20 21 222324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

ケイトウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 11:27:26
久しぶりの明野ひまわりは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 19:35:34
相模原北公園の紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 22:56:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
4台目のマーチです。 ニスモS 黒です。 ずっとMTに乗り続けています。 こうなったらい ...
日産 マーチ カメ太 (日産 マーチ)
どういうわけかマーチばかり(全てMT)乗りまして、三代目のマーチです。 12SRは、私の ...
その他 その他 その他 その他
画像の保存箱
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation