• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柑のブログ一覧

2023年07月06日 イイね!

夏バテ予防

夏バテ予防以前、おともだちから紹介された梅干しなんですが🐱

日中の気温も30度を超えてきましたので、少し塩分があっても良いかな~と思いまして、6パーセントのものを買ってみました。



これが、ちゃんと梅の味がして美味しい梅干しでした🐱

はるか昔、夏休みの宿題をするのに、口の中で大きな梅干しの種を転がしながらやっていたのを思い出すようなww

そんな子供は私だけかな💦


実際ですね

以前、汗をかかないので夏はカラダが熱くなって辛いと言っていた親戚のおばさんが、知り合いから勧められて梅エキスというのを飲んでみたら
汗をかくようになって、体調が良くなった

ということがあったんですが

「梅」の効能のことでは、内外の研究から、高血圧を改善する効果を仰っている先生もいますので、ただなんとなくカラダに良いらしいというのではなくて

昔から「梅」を食べてきたのは、日本人はその効能効果をご先祖が経験的に知っていたからなのかなあ?なんて考えてみたり、みなかったり(おい;)


私がよく見ているアゼルバイジャンの暮らしの動画でも、梅を保存しているのがありました。




ま、とにかくですね

じりじりと暑い夏がやってきておりますので、夏バテをしないように心がけてまいりましょう♪

🐱🐱😊

おまけ 朝、ベランダで水を飲むメイ

Posted at 2023/07/06 22:20:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2023年04月25日 イイね!

ひとりごとです。ちょっと前のニュースを振り返って

どこかの国では、お菓子のキットカットに昆虫が入っちゃったとか聞きましたけど;

日本では酪農をやめたらほんの少しだけお金がもらえるなんてことに気を取られていて

実のところ本当に食べるものがないのかな?と、ニュースを振り返って見ていたら、今年は

シラス

サクラエビ

ソウダガツオ

が豊漁だったんですね🐱🐱

コオロギとかの昆虫を食べなくても大丈夫だよ~って、神様が助けてくれてるんじゃないかと思えて、嬉しくなりました🐱🐱😊

まあ、コオロギが食べたい人はどうぞ、引き止めません🪳🪳🪳
Posted at 2023/04/25 22:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2023年03月18日 イイね!

楽しきことを見ていたいけど、そうもいかない;2

話題の、のクリケット(コオロギ)のことですけれども。
またかい?と思われるかな(^^ゞ

水の必要量とか、エサの必要量からみた温室効果ガスの排出量は、ウシ→ブタ→ニワトリ→コオロギ(昆虫)の順で、少なくなる。
というのは、小学生でもわかるのではないかと思いますが;

とすれば、成虫よりも幼虫の方が、さらに地球には優しいんでしょうねえ(^^;)

日本人で、イナゴやハチノコを食べる地域もありますから、それらは食べやすいのかもしれませんね;
もちろん、養殖されたものではないという前提があってですが。

以前私は、昆虫食について、健康に害がないかどうかしっかり調べた方が良いというようなことをここで書いたような気がしますが

ひとりのお医者の意見を見つけたので、載せておきたいと思います。





おこがましいですが、付け加えますと
病院では、オートクレーブという、高圧蒸気滅菌装置で、ガーゼや、手術機械、処置に使うピンセットやハサミなどを滅菌しています。

高温にさらに圧をかけないと、芽胞のある菌は死なないからです。

私の、昔昔の話ですが、そういうところで働いていましたので(ココは突っ込まないようにお願い)、なお、芽胞のある細菌をカラダに持っているらしきコウロギ等の昆虫を食するのはどうなんだろう?と思うワケです;

たんぱく質は、豆や米からも摂れますし
パウダーにしてわからないようにすればいいってもんじゃないだろ?って思うのですけどねえ(^^;)))
Posted at 2023/03/18 11:11:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2022年10月18日 イイね!

新米の「はるみ」を買ってきました

新米の「はるみ」を買ってきました以前にも紹介したことがあるのですが

お米の「はるみ」は、神奈川県平塚市で、19年もの歳月を経て作られた

「コシヒカリ」と「キヌヒカリ」をかけ合わせて作られ、神奈川県初の特Aランクがついたお米です。

夏の暑さに強く、倒れにくい特徴もあるとのことです。

実際、食べてみるとホントに美味しいです☆☆☆


その「はるみ」が、農協の直売所に出ていたので、喜んで買ってきました。

5キロ2400円でした。


このところ食糧品も値上がりしていて、サイフとの相談が大変ですが

お米は普通の値段のようです。
(下がってるものもあります)

太る太ると言ってお米を食べない方もいらっしゃるようですが、実は、太るのはお米のせいではないようで;

そのへんのことは、「お米先生」が解説していらっしゃいますので、参考にされるとよいかもです。

お米を食べましょう\(^o^)/


あれれ~何の話だったかなー(^^;)
Posted at 2022/10/18 23:09:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2022年09月30日 イイね!

今日の昼ごはんはカリカリでした

実は、ケサオが体調を崩しまして;

今日は会社を休んで、大きい病院に行きました。

詳細は書きませんが、検査の結果、悪性のものではなさそうなので、ホッとしています。感染症ではありません。

そのことで、今日は、お昼はケサオの帰りを待って、食事に行こうかと思っていましたが、急きょチャトが通院ということになり、外食は取りやめ;

チャトを連れて帰宅したら、ケサオはパチ屋に行ってしまっており;

結局私の昼食はコレでした ↓ ↓



一昨日焼いたアーモンドクッキーです(^^;)

ホットケーキミックスと米粉と卵と米油とスライスアーモンドを混ぜて焼いただけですが(多分私のオリジナルレシピ)

そういえば、猫もカリカリを食べてるし

私も今日のお昼はカリカリだー、なんて思いながらの遅い昼食でした(^^;)
Posted at 2022/09/30 23:43:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べる | 日記

プロフィール

「山葡萄のシャーベット美味し」
何シテル?   08/12 14:00
猫のノン(女のコ)、ミドリガメのカメ太郎(多分、男)と、夫のケサオと暮らしています。 猫のムー太は令和元年10月11日に亡くなりました(14歳) 猫のみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ケイトウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 11:27:26
久しぶりの明野ひまわりは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 19:35:34
相模原北公園の紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 22:56:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
4台目のマーチです。 ニスモS 黒です。 ずっとMTに乗り続けています。 こうなったらい ...
日産 マーチ カメ太 (日産 マーチ)
どういうわけかマーチばかり(全てMT)乗りまして、三代目のマーチです。 12SRは、私の ...
その他 その他 その他 その他
画像の保存箱
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation