• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柑のブログ一覧

2023年05月03日 イイね!

ウチがエライことで💦2

ウチがエライことで💦2昨日見つけてしまったハチの巣の件です;

朝、業者に電話して、お昼過ぎに来て見て見積もりをしてもらい、了解できればそのまま駆除…の段取りを決めていたんです。

が、10時半ごろ、ケサオがハチの巣を見てくると言って外に出て、5分もしないうちに二階に上がってきて

「作業、終了しました!ご確認願います」だと;

見れば、ほんとにハチの巣が無い;



大きな蜂がお留守だったので、タイトル画像の高枝切りばさみで、ハチの巣をはずしちゃったんですと;

はずしたやつをどうしたの?幼虫もいたはずだけど?と聞いたら

「巣をバラバラにして、幼虫も全部アリ🐜にあげちゃった」って;


で、画像はありませんが、私が見に行った時は、蟻んこ🐜が「よいさよいさ」と蜂の幼虫と巣の切れ端を巣穴に運んでおり……;


業者さんにはキャンセルの電話をしました;


てなわけで、ハチの巣騒動は終了いたしました;

ひとりであれこれ心配したり慌てたりして、何だったんだ~って感じです;
😅

それから午前中、園芸作業をしていましたが、大きな蜂は現れませんでした;

もしまた戻ってきたら同じところに巣を作るのかな??

ま、様子を見たいと思います🐱🐱😊
ご心配おかけして申し訳ありませんでした🙇‍♀️
Posted at 2023/05/03 23:45:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記でいいかニャ | 日記
2023年05月02日 イイね!

ウチがエライことで💦

ウチがエライことで💦タイトル画像では、意味不明かと思いますが;

よーく見ると



ケサオが(今日は出勤)帰宅したら見てもらって
(今日は遅いらしいし、見たからどうだってことはないけど;)

業者に連絡して駆除してもらおうと思います;

しかしどうしてこんな目立つところに巣を作っちゃったのかしらん??


ホント人生いろいろですわいな~😾😾😖
Posted at 2023/05/02 16:25:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記でいいかニャ | 日記
2023年05月01日 イイね!

本当ならエライことです💦2

本当ならエライことです💦2タイトル画像は、最近ハマっているスクラッチアートです。

根気もいるし、眼も疲れるのですが、1日30分から1時間くらいはカリカリやってます。
夢中でやってると、写経をしてる時みたいな感覚というか、ぐっと集中しますので、終わると気分がスッキリします。


で、本題ですが

これもまた「拡散希望」とあったので、貼らせてもらっちゃいます。



マタタビさんも動画をあげていらっしゃいます。




今までも、噂として色々と聞いたことはありましたが;

いやしかし、これが本当なら気持ち悪すぎます;

😿😿😖
Posted at 2023/05/01 23:30:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記でいいかニャ | 日記
2023年04月28日 イイね!

本当ならエライことです💦

本当ならエライことです💦タイトル画像は本文と関係ないのですが
ウチのミカンの花です🍊

実はここ数日で、我が家ではエライことがありました;
笑えないハナシなのですけれど
そのことは来週、書けるか書けないか、やっぱり書かないかな;
人生いろいろありすぎます;

申し訳ない。その話は終わります;


で、タイトルの「本当なら…💦」のハナシですが、拡散希望とあったので

みん友さん限定にせずにアップしてしまいます;

信じるか信じないかは…







まさかね、と以前から思ってはいたけど、本当なら恐ろしすぎます;

動画へのコメントは動画の方にどうぞ🐱🐱🙇‍♀️
Posted at 2023/04/28 23:09:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記でいいかニャ | 日記
2023年04月22日 イイね!

夕日の滝を見に

夕日の滝を見に南足柄市矢倉沢にある、夕日の滝を見に行ってきました。
(もう何回目か忘れました;)

今日も山道をトコトコ走ってきました。
片道約50キロくらいかと思います。

滝のそばにキャンプ場があり、そこまで車で行く方も多いかと思いますが

景色を見ながら歩くのも楽しいので、地蔵堂駐車場(登山者が主に停める、無料駐車場)に真っ黒マーチ君をおいて、夕日の滝まで15分くらいなだらかな坂道を行きました。

自分でも不思議なんですが

時々、海や川の水の音を聞きたくなるんです。

水の音だけならお風呂場でもいいかもしれませんが、やはり自然の中にある水の音は、他に代えられないものがあるように思います。


まず駐車場に停めて



坂道をてくてく歩いて行きます。



歩いている途中は

野藤(山藤)が咲いていたり



足柄山の金太郎さんの「遊び石」と言われる岩があったり
(生家跡は撮り忘れ;)



田んぼで作業されているところを拝見したりしながら歩きます。



そして、森の方に行く道へそれると、バンガローやテントサイトがあって
(皆さん火をおこして、楽しそうでした)



さらに進んで行き
橋を渡って森の方に入っていくと、滝の音が聞こえてきます。



見えてきたー😊



落差23m、幅5mと、そう大きくはないのですが、すぐそばまで行けます。



滝行をされる方もいらっしゃるそうです。

動画は、持っている自分の手が少し動いてしまっていますのでお見苦しいかも💦




夕日の滝って、1月半ばに滝口のところに夕日が沈むから、この名前がついたそうです。

あと、金太郎さんが産湯をつかったとか。ホントかよ💦(あ、すみません😅)

で、しばらく滝を見て

もと来た道をまた歩いて戻りましたら



あれれ、駐車場がガラガラでした;



駐車場のそばにある地蔵堂。お参りしました。



いつもながら、長々とおつきあいありがとうございます🐱🐱🙇‍♀️

Posted at 2023/04/22 23:16:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記でいいかニャ | 日記

プロフィール

「山葡萄のシャーベット美味し」
何シテル?   08/12 14:00
猫のノン(女のコ)、ミドリガメのカメ太郎(多分、男)と、夫のケサオと暮らしています。 猫のムー太は令和元年10月11日に亡くなりました(14歳) 猫のみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ケイトウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 11:27:26
久しぶりの明野ひまわりは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 19:35:34
相模原北公園の紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 22:56:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
4台目のマーチです。 ニスモS 黒です。 ずっとMTに乗り続けています。 こうなったらい ...
日産 マーチ カメ太 (日産 マーチ)
どういうわけかマーチばかり(全てMT)乗りまして、三代目のマーチです。 12SRは、私の ...
その他 その他 その他 その他
画像の保存箱
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation