• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柑のブログ一覧

2022年02月20日 イイね!

雨だというのに七輪で;

雨だというのに七輪で;午後遅くなってから、ケサオが

「今日は外で夕飯だ!」なんて言い出しまして;

「雨が降りそうな雲ですが?」と言ったんですが

私がちょっと出かけている間に、七輪に火をおこしちゃっていて(゚Д゚;)

ついでに小さいガスストーブ?で、妙に小さいフライパンのっけて「もつ」なんか焼いちゃって、ひとりでモリモリ食べていました(;゚Д゚)



そして、七輪にアルミ箔で包んださつまいもをのせ、さらに網をのせて焼き鳥を焼き始めたら雨が降ってきまして;

日よけの下(日よけだから雨はよけない;)に避難して、傘さして;

そのうち雨が本降りになり;

何をやってるんだ我々はー;アホかー!みたいな有様でしたが;

ふたりでおにぎりと、焼き鳥(塩)と、焼き芋を食べ、コーヒーを飲みました。






おマヌケ過ぎですが、超面白かったですー(^◇^)💦

まだちょっと若いうち、ふたりでキャンプばかりしていた頃、雨の日もあったねえ!なんて、思い出したりして(^^;)


ちなみに、雨降りの前は晴れてたんですよ(^^;)

Posted at 2022/02/20 22:50:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記でいいかニャ | 日記
2022年02月19日 イイね!

小さな踏切

小さな踏切いつも行くところより、ちょっと遠くのコンビニまで歩いてみたら

え(;゚Д゚)?!

と思うような、小さな踏切を見つけました。

平成7年からだから、もう27年も今いる所に住んでますが、歩いてみなくてはわからないことがあるんだなあ~と思いましたよ(^^;)

今度電車が走ってるところを見たいな。


そういえば、昔、ユーミンが「天気雨」という曲で歌ってましたけども

♪白いハウスをながめ
♪相模線にゆられて来た
♪茅ヶ崎までのあいだ
♪貴方だけを想っていた

茅ケ崎に住むとは思っていなかった中学生の頃の曲です(たぶん);

なぜか、歌詞の↑ココのとこが好きでした☆
Posted at 2022/02/19 23:45:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記でいいかニャ | 日記
2022年02月12日 イイね!

思い出した禅語

思い出した禅語今日は「リフレ―ミング」の講座を受講してきました。

詳しくは書きませんが、物事の見方を変えることによって、自分を再発見することができるということを学んできましたよ。


そこで、過去に、すごーくピンチになった時、どうやってそれを抜け出すことができたか、それを思い出して、具体的に書いてみること

を、やってみて、過去を思い出してみたりしていたんですが…


講師の先生が、ちらりと一言

「過去の自分が助けてくれますよ」と仰いまして

講義のほとんどが、その言葉で吹っ飛んでしまいました;


そうそう、今もそうだけど、ものすごくピンチだったことは、他にもありました;

何で自分はついていないんだろう?

何でケガをするんだろう?
(私、骨盤骨折したこともあるんです;)

何でチャトは左眼を摘出しなくてはいけないほどの病気になったんだろう?

何で私は嫌なメに遭うんだろう?


そう思ったけど、何とか乗り越えてきた、私はどうしたっけ??
どういう心構えでやってきたっけ??


そこで思い出したのが、どうしてかわからないんですが

一無位真人』です。


人と比べて、自分はダメ;
自分は劣っている;

と考えるのは、自分の外側、表面の自分であって、本当の自分は‶泰然自若たるいのち”であるということ。
このことを忘れていなければ、自分を立て直すことができる。


ということなんですが


わかるかなあ~?

わかんねえだろうなあ~?

なんつって(^^;)
Posted at 2022/02/12 23:18:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記でいいかニャ | 日記
2022年01月16日 イイね!

ヨコハマへ

ヨコハマへ昼食はケサオと外食をしていまして

津波注意報が午後2時に解除され、ホッとしたところで、その足で横浜へ出かけました。

お目当ては、『写真展 岩合光昭の世界猫歩き2』です。

今回の写真展も、素敵で可愛い猫たちの写真がいっぱい♪

人の生活に溶け込んで、のびのびと暮らしている猫ちゃん達です。

岩合さんの写真は
どんな場所でも、どんな景色を背にしていても、しっかり猫が主人公になっていることや
我々見る側が、猫達に向けられた岩合さんの視線の温かさを感じとれ、どの写真を見ても愉快に思えるように思います。

岩合さんは、猫は冷たい(性格)と言われるひともあるけれど、そうではなく、こちら(人間)に愛情があるかないかでは?と仰っています。

この言葉には、ホントに助けられます。

実は私、ケサオの姉の娘(姪)に、ウチの猫たちのことを陰口で(聞こえてました)
「可愛くないよ、馴れてないから!」と、言われた事がありまして;

「パンダだってあなたには馴れてないけど、可愛くないの?」と言いたいのを黙って聞こえないふりをしたという、つまらない経験が、ずっと心の中に残っていまして、ヘンかもしれませんが、自分で自分をどう言ってなだめたらいいかずっとわからなかったのですけれど;

「愛情があるかないか」

それで、胸につかえたものが落ちた気がしたんです。

考えてみれば簡単な事なんですが(^^;)


ハナシがそれましたが(^^ゞ

この写真展、横浜の中区日本大通りにあります情報文化センター内の放送ライブラリーで、2月13日まで開かれています。
入場は無料です。
フォトスポット以外の場所では写真撮影はできません。











実はNHK横浜放送局の駐車場にクルマを停めて
あれれ~?ココじゃないねえ?なんて、まごまごしてしまいましたが、そんなことはしょっちゅうですからご心配なく(^^;)))



Posted at 2022/01/16 23:09:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記でいいかニャ | 日記
2022年01月09日 イイね!

お寺の初題目で

お寺の初題目でウチの小さな小さなお寺で、初題目がありまして、行ってきました。

タイトル画像は、輪袈裟です。


参加していたのは、年寄り(私も含めて;)15人くらいでしたが;

留守寺を守っていただいている住職、副住職(親子)でもって、境内の外の向こうの向こう、線路の向こうまで聞こえるんじゃないかと思うような大きな声でお経があげられ

ひとりずつお焼香。

そして、お題目を唱える時には、有志のお爺さん4人が「でんつくでん!」と、四つの太鼓を打ち鳴らし、住職親子もなお、息の合った声を更に張り上げて、にぎやかな事この上なく

私は目をテンにして、聞いておりましたけども(^^;)

集っているお年寄りの皆さんが、そのにぎやかな中で、平気のすまし顔でいるのに感心したり、いや、耳が遠いから平気なのかも~なんて思ったら、ちょっと可笑しくなったり(叱られますかね;)

まあそんな不信心な参加じゃいけないんですが(^^;)


で、終わりまして、帰宅してから、いただいたものをあけてみたところ…

御札の他に、こんなものが入っていました(^^ゞ





ライターです(^^;)

二日のブログで、実家のお墓参りに行った時、ライターに火がつかなかったことを書きましたが

『オマエ、今度はちゃんと火のつくライターを持って行きなさいよ~』という意味なのかなあ?と思えて

この偶然の不思議に、ちょっと嬉しくなりました(^^♪
Posted at 2022/01/10 00:26:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記でいいかニャ | 日記

プロフィール

「山葡萄のシャーベット美味し」
何シテル?   08/12 14:00
猫のノン(女のコ)、ミドリガメのカメ太郎(多分、男)と、夫のケサオと暮らしています。 猫のムー太は令和元年10月11日に亡くなりました(14歳) 猫のみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ケイトウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 11:27:26
久しぶりの明野ひまわりは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 19:35:34
相模原北公園の紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 22:56:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
4台目のマーチです。 ニスモS 黒です。 ずっとMTに乗り続けています。 こうなったらい ...
日産 マーチ カメ太 (日産 マーチ)
どういうわけかマーチばかり(全てMT)乗りまして、三代目のマーチです。 12SRは、私の ...
その他 その他 その他 その他
画像の保存箱
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation