• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柑のブログ一覧

2005年12月18日 イイね!

えらい事になってしまいました。

えらい事になってしまいました。今朝、みーたんの冷たい鼻チューに起こされ、布団をめくってフトコロに入れてやりまたうとうととしていた時、ドライフードを噛むような音が出窓の方から聞こえるのに気づきました。
何だろうと思ってベッドから這い出て出窓の内側のカーテンを開けると、むーたんがいました。
「むーちゃん、何やってるの?」
「グルグルうにゃ!」
むーたんは、出窓に飾ってあるクリスマスツリーの脇に座っていました。そして、その足元に、ツリーを飾っている電球のかけらが落ちていました。
「アンタ!食べたの?!」
「ぐるぐるうにゃ!」
すぐに辺りをくまなく捜しましたが、電球の先の方がみつかりませんでした。

病院に行くと、すぐにレントゲンでむーたんの腹部を調べました。
ぶっきらぼうなB・ジョエル先生(仮名)がレントゲン写真を見ながら
「胃の中ですねえ・・・」
レントゲン写真を見せてもらうと、素人目にも明らかに、小さく細長い電球がむーたんのお腹の中にあるのがわかりました。

まず、嘔吐を促す薬をむーたんに飲ませ、吐かせることになりました。
(薬を注射器で飲ませられるときのむーたんの哀願するような眼が、私を見ています)
むーたんは、30分経っても1時間経っても「おえ」とも言いません。
再度薬を飲ませましたが、全然嘔気が出てきませんでした。

日曜日の動物病院はてんてこ舞いです。
病気やケガをした動物達が次々と来院していました。
第二処置室のドアから出てきた動物看護士のPLさん(仮名)のお股の間から、奥にいたはずの大きなゴールデン君が頭を出しちゃったり、患者さんのワンちゃんがいきなり吠え出したり、なんやらかんやら大賑わいになっていました。

またしばらく待ちましたが、むーたんは全く嘔吐する気配もなく、キョトンとしています。
私は家でむーたんの様子を見ることにしました。

帰宅しても、むーたんは吐きません・・・。

ぶっきらぼうなB・ジョエル先生(仮名)が仰るには、ごくまれに、吐かないコもいるとのこと。また、飲み込んだものが切っ先鋭いような感じではないので、消化管に傷はつかないのではないか、ということでした。
「もし2,3日経っても便と一緒に出てこないのであれば、まずいですけど」
・・・まず過ぎですよね・・・。

ということで、今祈るような気持ちでいます。
食いしん坊の私が、今日はカップラーメン1個食べられませんでした。・・・そんなことはどうでもいいんですが。
むーたんはケロりとしていて、今は食卓のイスの上で眠っています。

むーたんがうちに来て一ヶ月になりました。
むーたんは私に愛情をいっぱいくれるのに、私はむーたんに苦しい思いばかりさせてしまっています・・・。

画像は私が縫った三角錐のクリスマスツリーとむーたんです。
Posted at 2005/12/19 00:20:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 猫のむーたん | ペット

プロフィール

「@★☆TETSU☆★ さん、そういうふうに生きていらっしゃるように見えますよ~😊ま、人生いろいろですが、幸福は自分の心持ちですからね〜🐱体調に気をつけてまいりましょう😊」
何シテル?   08/03 16:37
猫のノン(女のコ)、ミドリガメのカメ太郎(多分、男)と、夫のケサオと暮らしています。 猫のムー太は令和元年10月11日に亡くなりました(14歳) 猫のみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

    12 3
4 56 78910
11121314151617
18192021 2223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

ケイトウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 11:27:26
久しぶりの明野ひまわりは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 19:35:34
相模原北公園の紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 22:56:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
4台目のマーチです。 ニスモS 黒です。 ずっとMTに乗り続けています。 こうなったらい ...
日産 マーチ カメ太 (日産 マーチ)
どういうわけかマーチばかり(全てMT)乗りまして、三代目のマーチです。 12SRは、私の ...
その他 その他 その他 その他
画像の保存箱
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation