• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柑のブログ一覧

2022年03月25日 イイね!

勉強中。後で削除するかも。2 おとぎ話

勉強中。後で削除するかも。2 おとぎ話庭の隅に、黄色いエニシダとブルーのネモフィラを植えてみました。

どこかの国の国旗の色のような気がしないでもないですが;


この頃、何で本当のことを言わない人がいるのかなあ~?と、不思議でしたが;

ちょっとだけですが、あれこれ読んだり、ようつべを見たりしていて

「立場上言えないらしい」ってことが、少しづつわかってきました;


『自作おとぎ話』(で、例えていえば)

ある日ある時、ある人が、通りを歩いていた。

しばらく歩いていると、雨が降ってきた。困るなーと思ってたら、左側から傘をさしだしてくれる人がいた。

「ありがとう、すみません;」

でもよくよく見たら、その傘をさしだしてくれている腕が、この世のものと思えぬほどの長さでもって、ちょっと怖いような感じだった。

でも、傘のおかげで濡れないで歩くことはできた。

そのまま、またしばらく歩いていたら、何か右の横っ腹が冷たい。

何だ?
ふと見たら、横腹に長ーい筒のようなものがあった。

その筒を、ずっとたどるようにして見ると、その人は気を失いそうになった。

すぐそばにいる何者かに、銃口を押しあてられていたのだ。



こういう立場になりますと、言いたいことも言えない。
ということですね;


あーこわ(゚Д゚;)
自分で作ったおとぎ話なのにー(^^;)



本も数冊ですが、読み始めていますけれど(そのうちの一冊 ↓)




こういうわかりやすいものもありますね。

こういうのとか


こういうのとか


この方々、お嫌いな人もあるようですけども;

不勉強な私は、とにかく話を聞いてみようかという気持ちではいます。
Posted at 2022/03/26 00:07:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記でいいかニャ | 日記
2022年03月25日 イイね!

みーたん通院(定期)

みーたん通院(定期)午前中、みーたん通院しました。
定期通院です。

結果ですが、前回はあれれーの残念賞でしたが、今回は優秀賞(^_^)v

特に変わったものを食べさせているわけでもなく、毎日お薬を飲んでいるだけですが、今回は、クレアチニン、BUNともに正常値でした。

体重は2.9キロです。

若い頃よりは食が細くなりまして(今17歳)、腎臓用のおやつを少しあげたりしてはいます。

時々早朝(食前)嘔吐することがあるので、経過をみて、今後は分食も検討するつもりです。
(カリカリは出してあるのですが…過保護の方針でして;)


さて、いつもは

「あっふん!」と鳴いて、病院で笑われているみーたんですが、今日はなぜか

「うおーん!」でした;
どうしちゃったんだか(^^;)

帰宅したら、さっそくノンに
「お姉ちゃん、どうだった?どうだった?」ときかれて

「うおーん」(嫌だったわー;)って答えていました(^^;)

Posted at 2022/03/25 20:09:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 猫のみーたん | ペット

プロフィール

「[整備] #マーチ ロアアームブーツ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/106357/car/2654046/8317232/note.aspx
何シテル?   08/01 22:09
猫のノン(女のコ)、ミドリガメのカメ太郎(多分、男)と、夫のケサオと暮らしています。 猫のムー太は令和元年10月11日に亡くなりました(14歳) 猫のみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 3 45
67 89 1011 12
1314 1516171819
20212223 24 2526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

ケイトウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 11:27:26
久しぶりの明野ひまわりは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 19:35:34
相模原北公園の紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 22:56:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
4台目のマーチです。 ニスモS 黒です。 ずっとMTに乗り続けています。 こうなったらい ...
日産 マーチ カメ太 (日産 マーチ)
どういうわけかマーチばかり(全てMT)乗りまして、三代目のマーチです。 12SRは、私の ...
その他 その他 その他 その他
画像の保存箱
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation