• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柑のブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

首輪をはずす日

ウチでは念のため、寄生虫(ノミ、マダニ、ハジラミ)の駆除をする“フロントラインプラス”という、お薬を猫たちにつけることにしています。

本当は毎月投与するものですが、夏季は毎月、冬季は一ヶ月おきにしています。
(たまに忘れちゃってだいぶ間隔が空いてしまうこともあるのですが;)

首の後ろの毛をわけて地肌につけてやるのですが、このお薬をつけた日だけ首輪をはずします。


すると、皆、およそのコのような、野良猫のような(^^ゞ

首輪が無いだけで、ずいぶんと雰囲気が違います。
(ひとり、ムー太をのぞいて)

みーたん(ミー太8歳女)



ムー太(7歳女)
この人は毛が長いので、首輪があっても無くても変わりなし;



メイ(6歳女)



ノン(6歳女)



チャト(5歳男)



どれもコレも首輪が無いだけで、飼主だけがわかるマヌケさというか(^^ゞ
しかし、首輪のあとがくっきりついちゃってるコもいますね。
みーたんなんか、すこしハゲてます(苦笑)。

今日は午後から雨で、ベランダにも出ず、私とケサオが買い物に行ってる間は皆おとなしく昼寝していたようです(証言者:トメ)。
鈴の音がしないので、夜がいつもよりずいぶん静かに感じます(^^♪
Posted at 2012/11/11 23:43:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 猫のみーたん | ペット
2012年11月11日 イイね!

ワイパー事件

ワイパー事件今日ケサオとカメ太で買い物に行って、帰りに雨が降ってきまして。

ワイパーを動かしてみたら「あれれ~?」

ついこの間ケサオに頼んでワイパーのゴムを替えてもらったばかりなのに、なんかスジが入るな~おかしいな~と思いまして
「なんかおかしいですよケサオ君!ワイパーゴム替えてくれたよね?」と聞くと

「うん」

「でも、スジが入るよヘンだね~、ホントに替えたの?」

「うん」

「中古のゴムでもつけたんかね?」

「へへ」

「こら“ヘヘ”とは何?コレ新品じゃないんでしょ?!」

「うん」

「ナニィ~?!どっから持ってきたのをつけたんかね?!」

「実はね」

「“実は”とは何じゃ?!君?!やっぱり新しいのじゃないんだ?!」

「うん、前の、プリメーラの」

「はあ~ッ?!何年前のじゃアホー!」

「うん、いやその…」


というような(ほぼ正確)やり取りがありまして、帰りにABに寄って新しいワイパーゴムを買いまして、帰宅してからケサオに替えてもらいましたが。

まだ終わりじゃない(-_-;)

ワイパーをつける際、ケサオが「雨が降ってるから傘をさしてくれよ」と言うので、傘をさしてやりましたが、またまた「あれれ~?」

私が雨でびっしょり濡れてしまいましたorz

アタマに来たのでトメ(姑)に言いつけに行き、ふたりでケサオに小1時間も説教をしてやろうとしたら、奴めは呆れるほどの素早さでもって、自分のクルマで逃げて行ってしまいました。

避難先はパチンコ屋です(-_-;)


さっき帰ってきましたが、何事も無かったようにすましています。

あほくさ~;

当然ですが、今夜ケサオの夕飯はありません。
Posted at 2012/11/11 22:27:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ばかばかしい話 | 日記
2012年11月10日 イイね!

花火を見ていた猫

花火を見ていた猫お隣の寒川町で小さな花火大会がありまして、寝室の出窓から見物しました。

猫たちを呼んで、一緒に見ようよ!と誘いましたが、皆、音だけにビックリでなんだかわからない様子。

5分もしないうちに猫ベッドに入ったり、居間に引き上げたり、ウロウロしたりし始めたので、お前達はおばかさんだねえなどと言いながら、写真を撮り、ふと振り返ると、ムー太(7歳女)だけが私のベッドにちょこんと座り、眼を真ん丸くして見ていました。

しかも、花火を見て「う~んにゃ!」とか言ってました。

まさか猫語で“たまや!”と?!

…なわけないでしょうが笑


ムー太の画像は以前撮ったものです。

花火の写真はうまく撮れたもの無し(^_^;)

道を挟んだ隣の家と電線とでおかしな具合ですが、まあ記念にアップしときます(^^ゞ




Posted at 2012/11/10 23:34:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 猫のむーたん | ペット
2012年11月06日 イイね!

まあこんなもんかなって

まあこんなもんかなって先週末から昨日までのことですけれど。

週末、両親の結婚記念日に夕食会をしようという父親の発案で、実家に18時頃おいでと言われ、きっかり18時に行ったらば、弟夫婦とその子供ふたりでお寿司やらフライドチキンやらを食べつくしてしまっており、もはや私の食すものはありませんでした;
しかも、弟夫婦の子供ふたりは伯母(私)にろくな挨拶ができず、特に甥は言葉遣いが最悪でした。
もう高校生と中学生なんですけれど。

しばらくして、大遅刻の妹夫婦がやってきたら、あれれ?どこからかまたフライドチキンがやってきてテーブルに乗り、弟夫婦と妹夫婦とでムシャムシャしつつ、昔話で大盛り上がり…。

(私は病院から外泊許可をもらって帰宅している母親の世話をしていました)

会は満腹になった妹の
「じゃ、あたし達帰るね~♪」
のひと言でお開きとなり、弟家族も2階へ引き上げてしまい、何故か私がひとりで後片付けをし、両親と少し話をして、帰宅しました。

よくよく思い出すと、私にはお茶も出なかった…orz

まあ、自分でいれて飲んだからいいんですが;

しかし私って、長女だけどこんなに影が薄かったのかな~?とかなんとか考えながら日曜日を過ごし。

そして昨日、父親から、私がポーチを実家に忘れてきたので取りにおいでと電話があり、そんなものどうでもいいやと思ったのですが、何故か急にムカついてきて
「来年のお正月は来ませんから!」と言おうと思って、夕方また実家へ。

とはいえ、もう70代後半の父親にキツイこと言ってもなんだしなあ~とかなんとか思いつつ、ふたりでお茶を飲み、仏さんにお線香あげて、祖父母、そのほか大勢のご先祖さんたちに、なんか気分がスッキリしないんです…何がいけないのかな~?とかぶつぶつ言ってたらトイレに行きたくなり。

トイレで用をすませたら、あれれ~?

トイレットペーパーが無い…;
補充するロールは棚の上で手が届かないじゃん、もー、どうすんのよー!ぎえ~ッ!

ウォシュレットだから大丈夫でしたが笑

その時、(夕食に呼ばれて食べるものも無く、トイレの紙まで無いとは)落ちるところまで落ちたな~と思ったら、可笑しくなってしまい、自分って、自分の人生ってこんなもんだと悟りのようなものが生まれ、クスクス笑いながら帰宅したのでした。


人は鏡です。
兄弟も、自分の鏡。
私はかなりキツく接してきました。
だから皆、私とあまり話もしたくないんだと思います。
お茶も出ないんだと思います笑
ほら、私って、マジメで堅くてキツい性格なのよね(^^ゞ←いやホント;

画像は実家にあった花。
弟夫婦がテーブルに飾ったものです。
(私が持って行ったものは写真撮り忘れました(^^ゞ)
この写真を撮ってたら、弟が
「さっきはウチの息子が大変失礼しました」
と言ってたっけ。

花を見て、両親は喜んでいました。
それでよし。
自分のことは、いいや。


ま、たいしたことない日常です笑。
Posted at 2012/11/06 23:59:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記でいいかニャ | 日記

プロフィール

「警視庁からの電話; http://cvw.jp/b/106357/48648602/
何シテル?   09/10 23:30
猫のノン(女のコ)、ミドリガメのカメ太郎(多分、男)と、夫のケサオと暮らしています。 猫のムー太は令和元年10月11日に亡くなりました(14歳) 猫のみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 6789 10
111213 14151617
18 19202122 2324
2526272829 30 

リンク・クリップ

ケイトウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 11:27:26
久しぶりの明野ひまわりは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 19:35:34
相模原北公園の紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 22:56:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
4台目のマーチです。 ニスモS 黒です。 ずっとMTに乗り続けています。 こうなったらい ...
日産 マーチ カメ太 (日産 マーチ)
どういうわけかマーチばかり(全てMT)乗りまして、三代目のマーチです。 12SRは、私の ...
その他 その他 その他 その他
画像の保存箱
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation