• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柑のブログ一覧

2022年02月28日 イイね!

二月尽

二月尽今日で二月が終わりですね。

二月は、アレコレが多くて、本当にあっという間でした。

ウチの枝垂れ梅ですが、今年はどういうわけか見頃の時期が長く、きれいな色味を保ってくれています。

そろそろ、風が吹くたびに可愛らしい花びらが舞い始めると思いますが

散り際の潔さも花の美しさでしょう。







ここで一句☆

西の空へ思いをはせる二月尽



本来は、二月尽という季語には、次第に春めく陽気の、どこかのどかな気分が漂うものだと思うのですが、この頃の外国の情勢を見聞きすると、とても穏やかではいられませんね;
父は何と言うかなあ…;

どうかこの美しい空の色が、いつまでも保たれますように。
Posted at 2022/02/28 22:58:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節モノです | 日記
2022年02月27日 イイね!

気晴らしもかねて買い物を

気晴らしもかねて買い物をしばらく買い物もしていませんでしたので

今日はケサオの運転で、自由が丘に行きました。

行ったのは「浜陶」という、砥部焼の器の店です。



砥部焼の、素朴な、普段使いの器が以前から好きで、テーブルウェアフェスティバルで買ったり、通販で買ったりしているのですが、実際お店に行ってみたいと思っていまして

やっと、今日行ってきました。




私は、自由が丘という所は初めて行きまして、おしゃれな店がたくさんあるとは聞いていましたが、なんせ、ファッションに興味があまりないもので(^^ゞ

浜陶で小皿などを買い、満足して帰ろうと思ったら、近くに亀屋万年堂があったので、お菓子を少し買って(^^)、帰ってきました。




自由が丘周辺は若い人で大賑わいでしたよ。

しかし私が面白いと思ったのは、踏切のそばのピンク色のビルです。



≪くちビル≫(^◇^)


買ったものあれこれ。

みーたんがまずチェックをしていました;





関連情報URL : https://e-hamato.com/tokyo/
Posted at 2022/02/27 22:39:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2022年02月26日 イイね!

梶原さんの家跡を見てきました

梶原さんの家跡を見てきましたウチから3キロくらいの所に、梶原景時の館跡があるのを以前から知っていたんですが、実際に行ったことは無かったので

今日はひとりでテクテク歩いて、見てきました。

いや、散歩のつもりで歩きだしてから、3キロはちょっと遠かったです(^^;)

場所は寒川町一宮、伊勢原藤沢線沿い、一之宮小入口交差点そばです。
地図で見ると、一之宮天満宮となっています。





小さな公園になっていますが、奥に小さなお宮さんがありました。





今上天皇陛下が、皇太子時代にいらしたことがあるそうです。

すぐそばに、梶原氏一族郎党(七士)の墓もありました。






歴史のことは詳しくないんですけど;
いや、詳しいことなんか何もありませんが(^^ゞ

梶原景時という人は、源頼朝を助けたのち、頼朝に仕え、活躍した人ですが
頼朝が亡くなった後は鎌倉を追われ、終いには一族もろとも滅ぼされてしまったということで;
よほどの嫌われ者といわれるそうですが、その反面、和歌をたしなむ教養人でもあったそうな。

この館跡は、わりあい小さなスペースで、これじゃウチと変わらないよ?と思ったら、どうもそうではないようでした(^^;)



しかしアレですよ。

近くにこういった場所がありますと、ちょっと表現がオカシイかもしれませんが

鎌倉時代が身近に感じる、といいますか(^^ゞ

大河ドラマがまた面白くなるかなーと思います☆
Posted at 2022/02/26 23:11:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記でいいかニャ | 日記
2022年02月24日 イイね!

春めいて、美容院でついおしゃべりを

春めいて、美容院でついおしゃべりをタイトル画像はウチの梅の花です。



今日は美容院に行ってました。

ヘッドスパをしてもらっていて

先日藤沢の北警の真ん前であった事故の話から

「なんで若ーいコが輸入車乗れるんかね?親に買ってもらったのかね?」

なんて話になって

「いや~、輸入車とか、高価なクルマ乗ってるのがカッコイイ、自分をアゲるって思ってる若いコいますよ~」と、美容師が言うんです;

(そういうお客がいるのかもしれない;)



本当にクルマに乗ってカッコイイっていうのは、どういうことか

ちょっとおしゃべりを(^^;)


私はね

例えば、めったにないことだけど、タイヤがパンクした時、テンポタイヤにさっさと取りかえたり

チェーンが必要なところで、速く正確にチェーンがつけられたり

踏切の手前でエンジンがかからなくなったクルマを助けたり

万が一の事故の時、(生きていれば)テキパキと動き

誰にも迷惑をかけずに、首都高でも箱根でも、迷わずスムーズに目的地に到着することができる

いつもクルマはキレイキレイ☆

「そういう人がカッコイイんじゃないの?って、思うけど」って言ったんですよ。

ま、自分はそう思うってことで、押し付けるつもりはないですけど。


ただね、クルマを所有する喜びも、もちろんありましょうけども

クルマを買ったことはゴールではない。

そこんとこよろしく、ですよね(^^;)



この頃は美容院でも、マスクはつけっ放しでカラーまでしてもらっていますが

ついおしゃべりをしてしまいました(^^ゞ


そこで一句


春めいて会話のはずむ美容院

また「下手くそだな!」って言われそうな気が(^^;)
Posted at 2022/02/24 23:50:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記でいいかニャ | 日記
2022年02月21日 イイね!

冷凍庫内の食材

ケサオは自分で食べたいものを時々買ってくるのですが

特に冷凍庫の中に入れたものを忘れてしまうことが多いので、冷蔵庫にマグネットのシートを貼って、書いておくように言ったんです;

そしたらこんなことになってるんですが;

なんかおかしくないですか?



冷凍の凍の字がヘンなのは1000歩譲ってもですね

冷凍肉って、おいー(゚Д゚;)

肩ロースとか、生姜焼き用とか書きませんかねえ、普通(-_-;)



で、はじめはムカついてたんですけど、じわじわ可笑しくなってきました;
(^^;)
Posted at 2022/02/21 23:59:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ばかばかしい話 | 日記

プロフィール

「@ひみつのあっこ ちゃんこんばんは〜😊なんと、ケサオのファンだという方とプチオフだったのですよ〜😄花菜ガーデンに行きたいとおっしゃったのでご案内して、園内のレストランで食事をしました✨楽しく美味しいひとときでした😊」
何シテル?   07/20 21:38
猫のノン(女のコ)、ミドリガメのカメ太郎(多分、男)と、夫のケサオと暮らしています。 猫のムー太は令和元年10月11日に亡くなりました(14歳) 猫のみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12 3 45
6 7 8 9 1011 12
1314 1516 17 18 19
20 212223 2425 26
27 28     

リンク・クリップ

ケイトウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 11:27:26
久しぶりの明野ひまわりは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 19:35:34
相模原北公園の紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 22:56:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
4台目のマーチです。 ニスモS 黒です。 ずっとMTに乗り続けています。 こうなったらい ...
日産 マーチ カメ太 (日産 マーチ)
どういうわけかマーチばかり(全てMT)乗りまして、三代目のマーチです。 12SRは、私の ...
その他 その他 その他 その他
画像の保存箱
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation