• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柑のブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

二宮神社に行ってきました

二宮神社に行ってきました正しくは

小田原にある、報徳二宮神社に行ってきました。

ここは、二宮金次郎さん、後の二宮尊徳さんが祀られている神社です。


今はあるのかどうか知りませんが、私が小学生の時は(何十年前?)、薪を背負って本を読んでいる男の子の銅像が、校庭の隅にありました。


二宮金次郎さん

お金持ちの家に生まれたのに、その家が没落し苦労をされましたが、一生懸命働いて、家を立て直したそうな

そこで、小田原のお殿様に依頼され、とうとう財政再建や、農村復興を成し遂げていかれた

というような事までは、小学校の時に聞いたような気がします。


で、今回
ちょっと調べてみたら

『道徳なき経済は犯罪であり、経済なき道徳は寝言である」

という、名言を見つけました。


HPにも同様のことが書かれています。



ところで、この神社は思い出があります。

同級生が、ここで結婚式をしたんです。

披露宴の会場も素晴らしい所でしたが

その帰りにですね;

クルマで来た友人がうっかり飲んでしまい、仕方がないので、飲まなかった私が友人のクルマを運転して、その他の友人も送りながら、平塚まで帰ったんです。

そのクルマが何だったかは忘れたんですが、クラッチは重たいしハンドルも重たいしで、運転しにくいのなんの;
今では考えられないくらいでした(笑)。


ハナシはもどりますが(^^ゞ

夏越の大祓が6月30日にあるそうです。
紙の人形に名前と年齢を書いて

茅の輪くぐりもして

知らず知らずのうちに、犯した過ち、罪けがれを、払いたまえ清めたまえと申す事を聞しめせとかしこみかしこみもうしてきました。

特別良いことは望みませんが、ちょびっと良いことがあったらいいなあ~(^^;)







関連情報URL : https://www.ninomiya.or.jp/
Posted at 2022/06/26 22:21:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記でいいかニャ | 日記
2022年06月23日 イイね!

ウチのブルーのアジサイの名前は

ウチのブルーのアジサイの名前は先日、お花屋さんで偶然ウチと同じアジサイを見つけまして。

それは商品では無いみたいで、大きな鉢に植えられていたんですが、根元に名前が書いてありました。


『こんぺいとう』

です。
静岡の加茂花菖蒲園で、紫式部という品種と、八重咲きの品種をかけ合わせてできた品種だそうです。

買った時、かわいい名前だな~と思って買ったのは覚えているんですが、植え替えの時に名札をどこかにやってしまい、わからなくなっていました。

これで、数年のモヤモヤが晴れました(笑)。




実はもうひとつのえんじ色のアジサイの方も名前がわかっていません(^^ゞ
多分、違う名前だったと思うんですが(^^;)



ま、こちらはまたのんびり捜すとします(^^♪
Posted at 2022/06/23 22:12:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 季節モノです | 日記
2022年06月23日 イイね!

おにやんま君の活躍

おにやんま君の活躍先日買った、おにやんま君ですが

夕方庭に出ている時に、手に持ったり、ちょこっと置いてみましたところ





いつもの腕への蚊の猛攻撃はありませんでした。
(普段は一度に4か所くらい刺されます)

が、一か所、首の後ろを刺されてしまいました(あれれ;)。


足もとに置いたら
アリの動きがものすごく速くなりまして


 
一匹勇敢なのがおにやんま君のそばに来ましたが、すぐにいなくなりました。


てなことから

おにやんま君は、虫たちに見える所に置けば、かなりの効果はあるとの印象を受けました。

ベビーカーだったら、屋根にぶら下げておけば、赤ちゃんに虫が来ないのではないかと思います。

今度おにやんま君に出動してもらう時は、帽子に着けてみようかと思います;
いまだになーんか見た目に慣れないところがちょっとアレなんですが(^^ゞ


以上、おにやんま君の効果は「けっこう良いかも」というお話でした(^^;)

興味のある方はご自分で捜して、ご検証ください(笑)。
Posted at 2022/06/23 21:46:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2022年06月19日 イイね!

クルマには関係ありませんが、世界初のグッズを買ってしまいました

日本製で、商標登録、意匠登録されているものです。

パッケージに記載されているのを見ますと
アブ、ハエ、蜂、蚊などに虫よけ効果があるそうです。

風通しの良い所に、取り付けると効果的、とも書いてありました。

それがコレ(^^;) ↓ ↓



『おにやんま君』です(^^;)
ドラッグストアで買いました。
税別1280円でした。



特に夕方庭に出ると、蚊に刺される時期になりましたので、花に水をやる時に腰にでもぶら下げてみようかと思います。

見慣れないとちょっと気持ち悪いですが、薬を使わずに蚊に刺されないようにする、良い考えですよね☆

さて、効果はいかに(^^♪
Posted at 2022/06/19 23:42:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | お気に入り | 日記
2022年06月13日 イイね!

ウチのアジサイも色づいてきました

ウチのアジサイも色づいてきましたウチのアジサイ。名前は忘れてしまいました;

あまり切りもどさなかったので、道からウチの玄関があまり見えないくらいにデッカくなってしまいました;



去年近所の花名人のおばさんにもらったカシワバアジサイは、つきましたが、デッカイのに押されて下の方で目立たなくなっておりまして;
写真も取れず(^^;)

何か言われたらどうしようと思っていたら

昨日の夕方、鎌倉から帰って来て着替えて庭に出たところで

「ちょっと!ウチのカシワバアジサイどうなった?!」って、言ってこられて;

「こんな調子で目立たないので、今年はアジサイをぐっと切りもどします…;」

って言ったら、花名人、ウチの庭をのぞいて

「あら!そうかい!まあいいわ!」って、サッパリとした感じだったので、ホッといたしましたよ(^^;)

それより

「この辺りの人が、お宅のアジサイが楽しみなんだって!皆言ってるよ!」なんて言ってもらえまして、恐縮しつつも、大変嬉しいやらありがたいやら、でした。





数日経つと、色味がもう少し濃くなるかと思います🎵
Posted at 2022/06/13 23:20:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 季節モノです | 日記

プロフィール

「@★☆TETSU☆★ さん、そういうふうに生きていらっしゃるように見えますよ~😊ま、人生いろいろですが、幸福は自分の心持ちですからね〜🐱体調に気をつけてまいりましょう😊」
何シテル?   08/03 16:37
猫のノン(女のコ)、ミドリガメのカメ太郎(多分、男)と、夫のケサオと暮らしています。 猫のムー太は令和元年10月11日に亡くなりました(14歳) 猫のみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    12 3 4
5678910 11
12 131415161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

ケイトウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 11:27:26
久しぶりの明野ひまわりは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 19:35:34
相模原北公園の紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 22:56:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
4台目のマーチです。 ニスモS 黒です。 ずっとMTに乗り続けています。 こうなったらい ...
日産 マーチ カメ太 (日産 マーチ)
どういうわけかマーチばかり(全てMT)乗りまして、三代目のマーチです。 12SRは、私の ...
その他 その他 その他 その他
画像の保存箱
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation