• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柑のブログ一覧

2022年10月15日 イイね!

チャト通院(予定)

チャト通院(予定)今日はチャトの通院日でした。

二週間前、膀胱炎を起こしたため、二回目の抗生剤の注射を受けました。
(前回の通院後採尿して持っていきました)
これで、膀胱炎のための通院は終了です。

ま、他の病気で行かなくてはなりませんが(^^;)


チャトの様子は特に変化なく、不調なところを私とケサオに見せませんが

一度体重が減ると、なかなかもどるということは難しいようです;
(5.2キロから、現在4.6キロに減っています)

まあそれでも、今のところは、普段の生活ができれば良しとしています。


今日また先生に
「チャト君は柑さんの話をよく聞いてるねえ!」と言われました。

以前、他の先生にも言われたことです。

私の声の調子などから、先生との会話の内容を理解しようとしているようです。


帰りは、初めて、助手席の足元にカゴを置いてみました。

私が見えるからか、一度も鳴かずに帰りました。




次の画は、一昨日、朝ご飯が終わった後のチャトとメイです。

Posted at 2022/10/15 23:07:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 猫のチャト | ペット
2022年10月13日 イイね!

誕生日によせて

誕生日によせて誕生日を迎えました。

まさかこんなトシまで、こちらのブログでお世話になるとは思ってもいませんでした。
今年は引退しようとか、卒業しようとか、毎年考えつつ、はや18年位になるみたいです;
いい加減にしないと(^^;)


ですがまずは、今は亡き両親に、命を与えられたこと

そして今まで何とか生きてこれたこと

さらに、今あるご縁の不思議に感謝申し上げたいと思います。


坂村真民 詩

「鳥は飛ばねばならぬ」

鳥は飛ばねばならぬ
人は生きねばならぬ
怒涛の海を
飛びゆく鳥のように
混沌の世を生きねばならぬ
鳥は本能的に
暗黒を突破すれば
光明の島に着くことを知っている
そのように人も
一寸先は闇ではなく
光りであることを知らねばならぬ
新しい年を迎えた日の朝
わたしに与えられた命題
鳥は飛ばねばならぬ
人は生きねばならぬ



「二度とない人生だから」

二度とない人生だから
一輪の花にも
無限の愛を
そそいでゆこう
一羽の鳥の声にも
無心の耳を
かたむけてゆこう

二度とない人生だから
一匹のこおろぎでも
ふみころさないように
こころしてゆこう
どんなにか
よろこぶことだろう

二度とない人生だから
一ぺんでも多く
便りをしよう
返事は必ず
書くことにしよう

二度とない人生だから
まず一番身近な者たちに
できるだけのことをしよう
貧しいけれど
心豊かに接してゆこう

二度とない人生だから
つゆくさのつゆにも
めぐりあいのふしぎを思い
足をとどめてみつめてゆこう

二度とない人生だから
のぼる日しずむ日
まるい月かけてゆく月
四季それぞれの
星々の光にふれて
わがこころを
あらいきよめてゆこう

二度とない人生だから
戦争のない世の
実現に努力し
そういう詩を
一篇でも多く
作ってゆこう
わたしが死んだら
あとをついでくれる
若い人たちのために
この大願を
書きつづけてゆこう
Posted at 2022/10/13 01:16:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 坂村真民 詩 | 日記
2022年10月12日 イイね!

秋のホウキ草

秋のホウキ草この頃ちょっと忙しくて、注意していなかったんですが;

ふと見たら、ホウキ草が赤くなっていました。

毎年、茶色くなっておしまいになってしまっていたので、今年はうまくいって嬉しくなっております。

鉢の一本だけですが(^^;)

もう一本地植えにしてある方も赤くなってますが、写真を撮り忘れてしまいました;


次は何本も赤くしてみたいと、ちょっとやる気がでてきました(^^♪

Posted at 2022/10/13 00:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節モノです | 日記
2022年10月11日 イイね!

メイ通院(予定)

メイ通院(予定)お腹にできた腫瘍から出血してしまっていたメイ。

一週間お薬を飲ませ、処置をして(消毒してテープを貼っていました)いましたところ、かなり傷が小さくなり、出血もおさまってきました。

そして、もう一度先生が、組織をとって顕微鏡で見てくれたところ、肥満細胞腫の可能性が高いことがわかりました。

というワケで、もう1クールお薬を飲ませて、傷が更に軽快してくれば良しとし、いったん治療は休止することにしました。

なるべく触らないようにして、傷の具合を見て、テープを貼る処置も中止します。


若いネコなら、手術も検討したと思いますが、肥満体で高齢(16歳)のため

手術はしない事にし、今後、経過をみることにします。


太りメイはおりこうメイで、処置もお薬も拒否しないので助かっています。

人間用の伸縮絆創膏を貼っていますが、はがす時も平然としています。


ただ、この頃たまに、自分でうんちをした後に、後ずさりをしてしまい;

お腹を汚すことがあるのです;

で、そういう時は急いでお風呂場で洗うことになり、この世の終わりかと思われるような大騒ぎになってしまいます;

その後 ↓




ま、そんなこんなですが、今は落ち着いております。

ありがとうございます。

ご心配おかけして、申し訳ありません<(_ _)>
Posted at 2022/10/12 23:52:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 猫のメイ | ペット
2022年10月09日 イイね!

チャトに泣き笑い 2

深夜、1時半頃



チャトが、みーたんお姉ちゃんの湯たんぽを「ボクも~」と言って、そこを動かないので

「じゃあ、今夜はチャトがお姉ちゃんを見守りしてよ~」

と言って引きあげて


朝6時過ぎ



ちゃんと一晩、いてくれてたみたいです(^^;)



みーたんは、全く立てなくなりまして、数時間おきに体の向きを変えたり

昼間少しでも外が見える座椅子に移動してやったりしています。

Posted at 2022/10/09 22:50:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 猫のチャト | ペット

プロフィール

「@ひみつのあっこ ちゃんこんばんは〜😊なんと、ケサオのファンだという方とプチオフだったのですよ〜😄花菜ガーデンに行きたいとおっしゃったのでご案内して、園内のレストランで食事をしました✨楽しく美味しいひとときでした😊」
何シテル?   07/20 21:38
猫のノン(女のコ)、ミドリガメのカメ太郎(多分、男)と、夫のケサオと暮らしています。 猫のムー太は令和元年10月11日に亡くなりました(14歳) 猫のみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 34 5678
910 11 12 1314 15
1617 1819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

ケイトウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 11:27:26
久しぶりの明野ひまわりは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 19:35:34
相模原北公園の紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 22:56:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
4台目のマーチです。 ニスモS 黒です。 ずっとMTに乗り続けています。 こうなったらい ...
日産 マーチ カメ太 (日産 マーチ)
どういうわけかマーチばかり(全てMT)乗りまして、三代目のマーチです。 12SRは、私の ...
その他 その他 その他 その他
画像の保存箱
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation