• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柑のブログ一覧

2025年03月09日 イイね!

茅ヶ崎、小出川の河津桜が見ごろになりました🌸

茅ヶ崎、小出川の河津桜が見ごろになりました🌸茅ヶ崎市を流れる小出川の河川敷にある河津桜を見に行ってきました。

夕べのみぞれや雪に耐えて、よく咲いてくれていました。

以下、画像をのせます。

新湘南バイパス側道の歩道から



土手の方に降りて、ゆっくり歩きながらお花見をしまして



南の方へ向かって歩いて行って、振り返って写真を撮っています。









にぎやかな声がするので真上を見れば…



いたいた!メジロ君!見えますか~?



繰り返しになりますが
夕べは外気温2℃にまでなったのに、がんばって持ちこたえた河津桜さんたちのがんばりには大感動で🥲

それに比べ、「寒い寒い」と大騒ぎなわたくしなのでした……;





さて、帰りはずっと先まで歩いて橋を渡り、川の反対側を歩いてみました。

濃い色の桜は寒緋桜だそうです。







今回は自宅から徒歩で出かけましたので、真っ黒マーチ君は家でお留守番でした。


そういえば
来週20日は春分の日。月日の経つのは早いですねえ!
この頃はトシのせいか、余計に早く感じますが、もうそんなこと言っても仕方が無いですもの
一日一日をさっさとすませていくしかありません;
わりあい計画的に、わりあいテキトーに、わりあい楽しく、わりあいハラハラして
そして、少し愛して、長~く愛して…え?それどこかで聞いたような;

あれれ~、何の話だっけ😅?

あるお爺さんに「そういえば!」って言われて「何ですか?」って言ったら
「総入れ歯だよー!」って言われたハナシでしたっけww(おい)


それではまた、よろしくお願いします🐱🐢🙇‍♀️
Posted at 2025/03/09 21:49:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節モノです | 日記
2025年02月22日 イイね!

開成町瀬戸屋敷ひな祭りに行ってきました

開成町瀬戸屋敷ひな祭りに行ってきました今年も足柄上郡開成町の瀬戸屋敷にて行われているひな祭りに行ってきました。

たくさんのお雛様、段飾りや吊るし雛などなどが丁寧に展示されていました。

女子はこういうものを見ると心が躍りますが、男子のみなさんはどうかな?
と思いつつ

以下、画像をのせていきます🌟

ちょっと多いかもですが、おつきあいくださいますようお願いします🐱

入り口で入場料500円を払います。








土間で靴を脱いで、おじゃましま~す♪
係の方がにこやかに迎えてくださいました。

上がったところからお雛様が迎えてくれました。





次々に見学していきます。





瀬戸屋敷の瀬戸家のお雛様
江戸時代から受け継がれているそうです。












さらに奥の部屋にすすむと……









渡り廊下から、蔵の方へ



蔵の方には、お雛様のほか、たくさんの吊るし雛が飾ってありました。







ウチにカメがいるので、ついカメに目がいきます







蔵の二階にもお雛様



素敵なお花の展示もありました。
後に掛けてあるのは花嫁衣裳。




そして最後に、囲炉裏端でお茶をいただきました🐱
美味しかった~♪




お雛様や吊るし雛、これらを飾るのも片付けるのもエライたいへんなことですよねえ;
いやほんと、それを思うだけでも感動してしまいます🙇



さてさて、長々とご覧いただきありがとうございました🐱

今年も築300年のかやぶき屋根の古民家に飾られたたくさんのお雛様、吊るし雛のにぎやかな声が聞こえてくるようで楽しかったです😊


瀬戸屋敷のひな祭りの催しは今年で20回目。
駐車場は無料。
入場料は大人500円。
(中学生以下無料)
3月3日(月)まで
午前10時から午後5時(最終入場午後4時)だそうです。

ご興味のある方はぜひお出かけください。
あなたによく似たお人形があるかもよ~😊


それではまた、よろしくお願いします🐱🐢🙇‍♀️

Posted at 2025/02/22 22:33:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節モノです | 日記
2025年02月01日 イイね!

2月になりましたね。ウチの瀕死の梅が咲き始めました。備忘録30

2月になりましたね。ウチの瀕死の梅が咲き始めました。備忘録30一昨年だったか、大風の時ヒビが入ってしまった梅の木に、つぼみがついて花が咲き始めています。

ウチのシンボルツリーですので、切り倒すことはせず、支えながら様子を見ていましたら、去年はほとんどつかなかったつぼみが出てきまして

今年は少しですが咲いてくれそうです。

この頃インスタの癖で、つい、縦に撮ってしまうので見にくくて申し訳ありません;



この梅が咲くと、必ず猛烈に寒い日がやってきます。
それは明日みたい;

雪が降るのかみぞれになるのかわかりませんが、皆さまは歩く足元や運転にはお気をつけくださいね~;

「オマエこそまた骨折すんなよ!」って言われそうですが😅


ノン(18歳、女子)は、食事量が減り、体重が3.0キロ(ピーク時4.5キロ)になってしまいましたが、わりあい元気にしております。



そうそう
ここのところ、ちょっと気分が落ち込みがちのところに(この気分のことについてはいつかまた書こうと思っています)鼻の中にヘルペスができちゃって、踏んだり蹴ったりでしたが
なんとか回復してきまして、ホッとしているところです。

さて、備忘録ですが

このマドモアゼル愛先生の動画では、トランプ大統領が今何をしているのかを、星占術の観点からわかりやすく話されています。
すでに再生回数は9万回を超え、10万回は軽く超えると思われますが、YouTubeがいつ「バン」してくるかわかりませんので、早いうちに多くの皆様と共有させていただきたいと思い、ここに貼らせていただきます。

陰謀論者と言われて友人を失ってきた私には、神回と言える動画です。
ぜひ、ご覧いただきたいと思います🐱🐢🙇‍♀️





Posted at 2025/02/01 17:57:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2025年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます♪今年は蛇女になろうと思います。

あけましておめでとうございます♪今年は蛇女になろうと思います。





皆さま



明けまして



おめでとうございます



猫のノン18歳。我が家のにゃんだーばーず4号です。
お行儀の悪いごあいさつで申し訳ありません🙇‍♀️


今日は、近所の氏神様に初詣でに行きまして、それからお墓参りに行ってきました。

その後、ケサオが「湘南平に行きたい」とぬかしまして;
出かけてきました。

天気は良かったのですが、富士山は雲に隠れて残念でした;
でもまあ、海も山もきれいな景色が見れたので、良しとします🌟

レストハウスの展望台からの眺め
海側






山側





恋人同士でかける南京錠は、健在でした♡





テレビ塔にのぼってみたら、ここにも南京錠が



若いっていいですねえ~😊

私もそんな彼氏がいたらなあ~♪なんて素敵だろう!😅


いやここからはまじめな話になりますが

去年、ケガをしたり、真っ黒マーチ君のことで色々ありまして、気が滅入るような時もあったのですが
一部の方々にご助言いただきまして、自分に足りなかったことは何だったのか、見えた瞬間がありました。
チャンネルをフォローしている有名なあるYouTuberのお二方にも、同じことを言われたのです(よくご返信くださったと思います;)

それは「楽しむ」ということです。

もともと冗談好きのくせに、最近どうも、やることなすこと生真面目に取り組もうとして、自分で自分を苦しめていたのではないか~?と気づいたのでした。

そこで
今年はちょっと、自分の考え方を改めていこうと思いたちました。

もうあと何年生きるかわからないと言ってもお菓子くれない、じゃなくておかしくないトシですし、あまり気難しく考えるのをやめて、人にヘンに気を使うのもやめて、にょろにょろ~っと生きていく。

我ながらなかなか良いことを思いつきましたホホ!😊


てなわけで、繰り返しになりますが

今年もどうぞよろしくお願いします🐱🐢🙇
Posted at 2025/01/01 21:51:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記でいいかニャ | 日記
2024年12月31日 イイね!

寒川神社「迎春ねぶた」点灯中~今年もありがとうざいました🐱🐢😊

寒川神社「迎春ねぶた」点灯中~今年もありがとうざいました🐱🐢😊夕べ、寒川神社の「迎春ねぶた」を見てきました。

令和七年の迎春ねぶたは

乙巳(きのと み)~弁財天と幸運の蛇~
製作者:諏訪 慎氏

紅い眼の大きな蛇が、弁財天の両脇で
片方は口を閉じ、片方は口を開いております。

この蛇は弁財天の使いだそうです。









神社では、新年の準備がすすんでいるようでした。

お参りして、今年のあれこれの御礼を申し上げました。






そうそう
今回のねぶたは、どこか高貴な雰囲気がする印象を受けました。

機会があったら是非、ご自身でご覧になってくださいますように🐱


さて

今年もお世話になりました。

私の方はホントにいろいろとありましたが、なんとか年を越せそうです。

皆様にとって令和七年が幸福に満ち満ちた年になりますように、お祈りします。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

また、本日この時間をもちまして、「すずき柑の人生相談」の受付は終了いたしました。ご了承ください。

すみません、大みそかに嘘のつき納めをしてしまいましたww

🐱🐢😊


最後にまた上達しない動画をひとつ🐱



ご覧いただきありがとうございました~感謝~👋😊
関連情報URL : https://samukawajinjya.jp/
Posted at 2024/12/31 18:28:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節モノです | 日記

プロフィール

「警視庁からの電話; http://cvw.jp/b/106357/48648602/
何シテル?   09/10 23:30
猫のノン(女のコ)、ミドリガメのカメ太郎(多分、男)と、夫のケサオと暮らしています。 猫のムー太は令和元年10月11日に亡くなりました(14歳) 猫のみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ケイトウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 11:27:26
久しぶりの明野ひまわりは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 19:35:34
相模原北公園の紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 22:56:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
4台目のマーチです。 ニスモS 黒です。 ずっとMTに乗り続けています。 こうなったらい ...
日産 マーチ カメ太 (日産 マーチ)
どういうわけかマーチばかり(全てMT)乗りまして、三代目のマーチです。 12SRは、私の ...
その他 その他 その他 その他
画像の保存箱
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation