• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柑のブログ一覧

2023年05月06日 イイね!

ウチの薔薇

ウチの薔薇ウチの薔薇は一種類。

昔ながらのピンク色の薔薇です。

亡きケサオ父が、古い家の時に植えたものなので、30年くらい経っているかもしれません;

この薔薇ですが、一度かなり短く切るのですが、陽当たりの関係で、どうしてもお隣の給湯器に向かってずんずん伸びてつぼみをつけてしまうので、つぼみがふくらんだら切って、家の中に飾ることにしました🐱🐱😊

地植えは大変なので、一度、鉢植えで薔薇を育ててみたいとは思っているのですが

思うだけでもう20年くらいたってしまいました。ホホ😅😺😺





Posted at 2023/05/06 23:43:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節モノです | 日記
2023年05月06日 イイね!

平塚市の花菜ガーデンに行きました。

平塚市の花菜ガーデンに行きました。良く晴れていたものの、風が強くて、写真がたくさんは撮れませんでしたが

久しぶりにフォトアルバムにアップしました🐱🐱😊
関連情報URL : https://kana-garden.com/
Posted at 2023/05/06 23:25:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節モノです | 日記
2023年05月05日 イイね!

5月4日Super GT第2戦 にて

5月4日Super GT第2戦 にて昨日、Super GT第2戦を観に、富士スピードウェイに行ってきました。

良く晴れていて、時折吹いてくる風が心地よかったのですが、昼頃にはじりじりとした陽ざしでもって、日焼け注意報が発令されてました。

そんな注意報はありません;
私が今思いついたんで~す😅


それがですね;
(ほら始まった……;)

私としたことが;
レースが始まってしばらくしたらですね、あの豪快な音がですね、子守歌になってしまってですね;

不謹慎な意識消失でですね;

ま、居眠りですけども😓

で、時々目が覚めると、23号車をきょろきょろ捜したりしていました💦

申し訳ありませんが、レースのことはコチラをご参照ください😅

以下、画を置きます。

















駐車場は端っこのショートサーキットのさらに端っこの草っ原でした;
往きはシャトルバスで、帰りは歩きました。


最後に下手くそ動画を置きます🐱🐱
(雰囲気だけです;)






いつもながら、長々おつきあいありがとうございました🐱🐱🙇‍♀️


おまけ

往復ケサオが運転でした。
得意の足柄峠がすごい渋滞で、イライラするケサオでしたが、開けたところから見えた富士山は堂々として美しかったです。

関連情報URL : https://about.supergt.net/
Posted at 2023/05/05 22:27:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記でいいかニャ | 日記
2023年05月03日 イイね!

葉っぱたちの冬越しが成功しています(備忘録)

葉っぱたちの冬越しが成功しています(備忘録)タイトル画像の葉っぱはギボウシ(ホスタ)。

冬の間は地上部が枯れていなくなってしまうのですが、それを株ごと裏庭のミカンの木の下に引っ越しておいて、暖かくなったら、掘り出してまた表に植えて

「出でよ出でよ~🙏」と水をやっていたら、にょきにょき出てきましたw

だいたいこの方法で、毎年買わなくてもよいです。

表に植えたままでも出てきますが、冬は枯れて見てくれがよろしくないので、ウチではこの方法で今後もやろうと思います。


去年植えたローズゼラニウムも、地植えと鉢と両方の冬越しができました。




こちらは茅ヶ崎、ウチの方は温暖なこともあるかと思いますが、冬場の過ごさせ方(鉢は陽当たりよく風の当たらないところに置き、地植えは霜にあてない工夫)で、なんとかなることがわかりました。

温暖と言っても、すごく寒い日もありましたので、置き場所には神経を使いました。


以前から、ハーブのほか、何かしら草花を植えていますが

最近は、およそで素敵に植えられた花などを見ると、花だけでなく、それを世話している人のことをも想うようになったような気がします。

大年増になっても、学ぶことはいろいろとあるものです🐱🐱😊
Posted at 2023/05/04 00:28:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記でいいかニャ | 日記
2023年05月03日 イイね!

ウチがエライことで💦2

ウチがエライことで💦2昨日見つけてしまったハチの巣の件です;

朝、業者に電話して、お昼過ぎに来て見て見積もりをしてもらい、了解できればそのまま駆除…の段取りを決めていたんです。

が、10時半ごろ、ケサオがハチの巣を見てくると言って外に出て、5分もしないうちに二階に上がってきて

「作業、終了しました!ご確認願います」だと;

見れば、ほんとにハチの巣が無い;



大きな蜂がお留守だったので、タイトル画像の高枝切りばさみで、ハチの巣をはずしちゃったんですと;

はずしたやつをどうしたの?幼虫もいたはずだけど?と聞いたら

「巣をバラバラにして、幼虫も全部アリ🐜にあげちゃった」って;


で、画像はありませんが、私が見に行った時は、蟻んこ🐜が「よいさよいさ」と蜂の幼虫と巣の切れ端を巣穴に運んでおり……;


業者さんにはキャンセルの電話をしました;


てなわけで、ハチの巣騒動は終了いたしました;

ひとりであれこれ心配したり慌てたりして、何だったんだ~って感じです;
😅

それから午前中、園芸作業をしていましたが、大きな蜂は現れませんでした;

もしまた戻ってきたら同じところに巣を作るのかな??

ま、様子を見たいと思います🐱🐱😊
ご心配おかけして申し訳ありませんでした🙇‍♀️
Posted at 2023/05/03 23:45:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記でいいかニャ | 日記

プロフィール

「@★☆TETSU☆★ さんこんばんは😊おかげさまで、大丈夫です✨そうそう、スマホの音でビックリしてちょっとドキドキ💓しました。心臓に悪いですよね~😅」
何シテル?   09/05 18:27
猫のノン(女のコ)、ミドリガメのカメ太郎(多分、男)と、夫のケサオと暮らしています。 猫のムー太は令和元年10月11日に亡くなりました(14歳) 猫のみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ケイトウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 11:27:26
久しぶりの明野ひまわりは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 19:35:34
相模原北公園の紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 22:56:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
4台目のマーチです。 ニスモS 黒です。 ずっとMTに乗り続けています。 こうなったらい ...
日産 マーチ カメ太 (日産 マーチ)
どういうわけかマーチばかり(全てMT)乗りまして、三代目のマーチです。 12SRは、私の ...
その他 その他 その他 その他
画像の保存箱
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation