• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

柑のブログ一覧

2024年04月13日 イイね!

小田原フラワーガーデンでヒスイカズラを観てきました♪

小田原フラワーガーデンでヒスイカズラを観てきました♪ヒスイカズラが咲いていると聞いて、小田原フラワーガーデンに行ってきました。

世界に二つしかない翡翠色の花のひとつ。ヒスイカズラ。

毎年この時期になると、観に行かずにはいられない魅力があります。

その魅力は、「色」と「カタチ」です。

言葉では説明できないので、とりあえず画像を見ていただこうと思います。









よく見ると、小さな🐜アリがたくさんくっついていました。



アリはヒスイカズラの甘い蜜に寄ってくるらしいのですが、受粉を手伝うのはオオコウモリだそうです。この施設にはオオコウモリはいないので、スタッフが人工授粉をしているそうです。



なかなか写真では伝えきれないと思いますが、この、翡翠色というのか、水色とうす緑を重ねたような色は、一度見たら忘れることのない色だと思います。

落ちた花をいただいて持ち帰っても、翌日には色が変わってしまいます(経験あり)。
なので、ハワイでは特別な行事の時にだけこの花のレイを使うそうです。


てなわけで、今年もこのヒスイカズラを観ることができてホント良かったです😊

全体がつぼみの花もいくつかありましたので、当分の間、花を観賞できるかなと思います♪
フラワーガーデン、駐車場ともに無料。
ヒスイカズラのあるトロピカルガーデンは大人1名200円です。


ところで、フラワーガーデンの前の道の桜は散り始めていましたが



時折吹いてくる風に花びらが舞う様子は、なかなか素敵でした😊

桜のジェラート(あずき入り、期間限定)も美味しかったです☆



ご覧いただきありがとうございました🙇‍♀️

今回はちょっと汚れ水玉つきの真っ黒マーチ君で失礼いたします🐱🐱😅

Posted at 2024/04/13 23:29:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節モノです | 日記
2024年04月06日 イイね!

山北駅付近にて~桜と電車🌸

山北駅付近にて~桜と電車🌸先週に引き続き、山北駅周辺に出かけてきました。

つい一週間前はつぼみだった桜が、8~9分咲き、満開の木もありました。

能書きはちょっとにして、以下、画像をのせます。

ちょっと曇りがちな天気でしたので、少し暗めな画ですが、おつきあいいただけると嬉しいです😊

御殿場方向を見たところ ↓





山北駅の方を見たところ ↓



線路わきの道 ↓





線路の上を渡る橋の上から ↓





御殿場へ行く電車 ↓











相変わらず下手くそな動画です;
雰囲気だけでも伝えられたら良いのですが😓




先週に引き続き、山北駅周辺は大賑わいで盛り上がっていましたが
今回は、電車と桜の写真だけでアップしました。

今日は近くの駐車場に停めることができました(無料)。



ご覧いただきありがとうございました🙇‍♀️

またよろしくおねがいしま~す🐱🐱😂←アレルギー性結膜炎起こしましたorz
Posted at 2024/04/06 22:53:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節モノです | 日記
2024年04月05日 イイね!

今日の桜(茅ヶ崎市民俗資料館旧和田家のわきの桜)

今日の桜(茅ヶ崎市民俗資料館旧和田家のわきの桜)しとしと雨の中、茅ヶ崎市内、堤(つつみ)にある旧和田家住宅わきの桜を見に行ってきました。



以前、どこかで書いたかと思いますが
桜は、美しく咲いてから、雨風に耐えることもあれば

暖かい春の日差しを受けてさらに美しく咲き誇るようであったりしたのち

その時がきたら、惜しげもない様子でもって、一斉に散っていきます。

それは武士の姿のようにもみえます。


私はそういうことを考えるようになってから
桜の下で座って飲み食いするお花見には興味がなくなりました。

だから桜を見るのに雨降りだからとがっかりすることもありません。


しっかしホント、写真は寂しげな感じになっちゃいますね;













奥の方に見える門は、大岡越前のお墓のある浄見寺です。

いつもは中におじゃまして、お墓の方から桜を見下ろす写真を撮るのですが、今回は足元が悪かったのでやめました;

一応、下手くそですが動画も撮ってみました。



な~んか寒々しい桜の映像ですが;

ご覧いただきありがとうございました。

インスタグラムの方は、そろそろ公開しようか、やめとこか~と、迷っていますが、ほぼ毎日更新中です。

そんなアレコレが認知症の予防効果もあるかしらと思っております。

もう遅いかもしれませんが💦

Posted at 2024/04/05 23:43:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節モノです | 日記
2024年03月31日 イイね!

山北桜まつりに行ったら咲いてなかったけれどD52動いてた!

山北桜まつりに行ったら咲いてなかったけれどD52動いてた!山北町の桜祭りに行ってきました。



桜は見事に咲いていず;








しかーし!
お祭りは「ソーラン山北」とか「お神輿」とか「太鼓」とかで大盛り上がり♪







道のハタでたい焼きを食べながら見ていましたが、出演の皆さんも見ているお客も楽しそうで、見ていて気持ち良かったです。

今日は、展示されているD52が運行するイベントもありました。




桜が見られなかったので、また出かけようかと思っています。

桜のライトアップは4月14日まで(22時までの予定)

出店は4月8日までだそうです。

🐱🐱😊
Posted at 2024/03/31 20:40:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記でいいかニャ | 日記
2024年03月29日 イイね!

無事で何より;

無事で何より;昨日の夕方頃から、ウチの方は強い風が吹いていまして

午前中も風速14~15メートルくらいの風が吹いていたんですが

11時近くに、近所の方がウチにみえて

「大根さんの家の木が倒れて、道をふさいでる!」とのことで、急いで見に行ったら、ご覧の通りで;



大根さんの家はご都合でお留守なので、その息子さんの連絡先を聞いていたのでそちらにまず連絡し(留守電)、市役所に連絡したところ

その道路は私道なので市では対応できないと言われちゃいまして、かなりあせりました;

結局は大根さんの息子さんがみえて、近所のおじさんが協力して、大根さんの広いガレージに木を片付けることができて、めでたしめでたし、だったんですが;

私道とは言え、ご近所の方々が普通に使っている道なので
「けが人がでたりしなくて良かったですね~」なんて、後で近所のおばさんと話しているうち、もしものことがアタマに浮かんでゾッとしてしまいました;

ウチも古い木があるので、気をつけておかなくては~と思った次第です;


おまけの小さいハナシですが;
ウチでは、チューリップが倒れたので、風があまり当たらないところに移動して



夕方元に戻したら、倒れてたチューリップがまた上を向いてくれました🌹
うほほ~い(嬉)😊



🐱🐱😊
Posted at 2024/03/29 22:42:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記でいいかニャ | 日記

プロフィール

「山葡萄のシャーベット美味し」
何シテル?   08/12 14:00
猫のノン(女のコ)、ミドリガメのカメ太郎(多分、男)と、夫のケサオと暮らしています。 猫のムー太は令和元年10月11日に亡くなりました(14歳) 猫のみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ケイトウ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 11:27:26
久しぶりの明野ひまわりは・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 19:35:34
相模原北公園の紫陽花 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 22:56:01

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
4台目のマーチです。 ニスモS 黒です。 ずっとMTに乗り続けています。 こうなったらい ...
日産 マーチ カメ太 (日産 マーチ)
どういうわけかマーチばかり(全てMT)乗りまして、三代目のマーチです。 12SRは、私の ...
その他 その他 その他 その他
画像の保存箱
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation