• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月18日

ロールバー装着

ロールバー装着 車体の補強とゆうよりも
事故したときに命は助かりたいので
ロールバーの装着を考えていましたが
ネイキッド用は販売されていません。

さいとうロールゲージで特注も考えましたが
30万以上との回答でちょっとそこまでは出せませんでした。

それならば自作しようかと思い
溶接機、パイプベンダーを購入して製作しようと思ったのですが
簡単に入手できるイレクターパイプでは
どう考えても強度が足りません。

クロモリパイプってどこで買えるんだろうと思いながら数年経ってしまいましたが

ものすごく安い金額でパイプが入手できましたので早速取り付けてみました。

整備手帳

なお整備手帳の内容は、あたたかい目でみてやってください。

ついでにヘッドカバー外した画像
ブログ一覧 | 作業 | 日記
Posted at 2009/05/18 17:40:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2009年5月18日 19:37
これは視覚効果抜群ですよ!

ますます実物拝見したくなりました♪
コメントへの返答
2009年5月18日 19:43
ロールバーでいろいろ検索していると
斜めに棒立てるだけでも
後ろの車に対するアピール満点とか書いてるの発見してから

とりあえずこいつからでもつけようかと思っていました。

それほど遠くないので中間あたりでプチオフしましょうか。

ただ私の車仕上げがかなり雑なので
オイオイと思うと思います・・・
2009年5月19日 0:11
車が車だけに後ろから見ると、ただの荷物に見えたりして。(笑)
でも、前から見たら、そうなのかな?って納得しそうですが。。。
コメントへの返答
2009年5月19日 0:18
色つきガラスなので
いまいち目立ちません。

前からだとぜんぜん見えないと思います。
2009年5月21日 4:16
イレクターパイプとスポンジ・・・・・

なんちゃってロールバー
遊び心があって面白いですね o(*^▽^*)o~♪
コメントへの返答
2009年5月21日 10:53
費用が安いのも魅力です。(笑)

プロフィール

究極の屋根つきスクーターを自作する? バモスホビオはプチキャンパー兼スクーターのトランスポーターです。 自己流のアバウトな改良?を紹介しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イレクターパイプでリアラダー作成しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 12:06:18
ハンドルの角度を変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:43:19
アトヨン、スマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:40:37

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレー乗りの皆様よろしくお願いいたします。 軽バンで唯一追尾、停止出来るACCが装備さ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
125cc
その他 ブリジストン アンカー PA3 その他 ブリジストン アンカー PA3
休日サイクリングの相棒です。 自転車のグレードには、あまりこだわりはないです。
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
110プロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation