• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月01日

ミラ イース「memorial edition」

ミラ イース「memorial edition」 ミラ イースの1周年記念車が発売されマシタ。

3タイプのうち2つにはトヨタでも発売されるようになったときに
オプション装備できるようになったヘッドレストが装備されています。

特別装備として・・・

まだダイハツでわ

リアヘッドレストわ特別なんデスネ・・・

さっさと標準装備にシロと思いませんか。

安全・安全とカタログに書く前に・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/01 17:28:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

プリプリ。
.ξさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年10月1日 18:44
後ろには乗らないだろう...とか思っているのでは
1グレードても付けたなら、全部に付けることなどどうって事無いはずなんですけどね
エッセも最後までXとカスタムのみの装備でした...

そのわりにリヤワイパー8000円とか安いのも不思議
アレってレバースイッチからウォッシャー配管、配線、モーター本体にワイパーアーム・ブレード、リヤ熱線(ワイパーバージョン)と、エライ手間がかかっているはずなんですが...
ABSの3万も安いといえば言えます
手間とお金の使い方がおかしいですねw
コメントへの返答
2012年10月1日 19:08
メルセデスやVWの長年の安全への取り組みと比較すると日本のメーカーはあきらかに怠慢デス・・・

イースの場合は世論の批判により
早々にヘッドレストを選択できるようになった
とても珍しいパターンデスガ

どうせつけるなら
車両価格を上げてでも標準装備にするべきですよね・・・

個人的には
もうちょっと後席の座り心地がもうちょっとよければ

真の第3のエコカーと言えると思います。

プロフィール

究極の屋根つきスクーターを自作する? バモスホビオはプチキャンパー兼スクーターのトランスポーターです。 自己流のアバウトな改良?を紹介しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イレクターパイプでリアラダー作成しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 12:06:18
ハンドルの角度を変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:43:19
アトヨン、スマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:40:37

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレー乗りの皆様よろしくお願いいたします。 軽バンで唯一追尾、停止出来るACCが装備さ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
125cc
その他 ブリジストン アンカー PA3 その他 ブリジストン アンカー PA3
休日サイクリングの相棒です。 自転車のグレードには、あまりこだわりはないです。
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
110プロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation