• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月27日

稀勢の里のけが・・・

競馬だったら

万馬券どころの配当では済まないぐらいの予想を裏切っての勝利デスガ・・・


土俵から落下したときの衝撃って

土俵からの落差もかなりありますし

力士の体重もかなりありますので相当の衝撃になりますが・・・


土俵下に土色のマットでも敷いてけがの予防をしたほうがいいんじゃないかと思ったりしますが


相撲もプロスポーツなので邪道でしょうか・・・


私がブログに書いたところでなんの効果はないと思いますが


力士もケガで引退しなければいけない可能性もあるわけで

時代の流れとしてはアリかなと思ったりするのデスガ・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/27 12:20:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2017年3月27日 17:45
ナイスアイディアと思います 優勝決定戦でも今度は右から落ちてヤバいかと思いましたよ

安全対策として徹底的な受け身の練習、柔軟性の強化とかやっていて、あの体で我々の想像を超えた柔軟な体を作り上げているようですが、膝や肩を強打とか、鍛えようがない部分もありますよね
コメントへの返答
2017年3月27日 21:52
あの体重であの高さから落ちていったらケガしますよね・・・

防具つけずに裸なんだし・・・
2017年3月27日 18:53
土俵の台形の下の周りの部分、あれ何になってるんでしょうかね?
畳?板敷き?ゴザ??土を敷いてるのかな?

映画でスタントマンが高いところから地面に落ちて叩きつけられる場面がありますが、
あれ、地面を掘って中にマットを埋めてあって その上に土をかぶせてるんですね。
地面に叩きつけられても怪我しないように、しかし迫力ある見栄えのアクションに見せるように。
相撲もマットを周りに敷いた上に畳?とかを被せるとよいのかも?
コメントへの返答
2017年3月27日 22:38
土を固めているんだと思うのデスガ・・・

相撲協会に電話で聞いてみてクダサイ・・・w

プロフィール

究極の屋根つきスクーターを自作する? バモスホビオはプチキャンパー兼スクーターのトランスポーターです。 自己流のアバウトな改良?を紹介しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イレクターパイプでリアラダー作成しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 12:06:18
ハンドルの角度を変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:43:19
アトヨン、スマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:40:37

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレー乗りの皆様よろしくお願いいたします。 軽バンで唯一追尾、停止出来るACCが装備さ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
125cc
その他 ブリジストン アンカー PA3 その他 ブリジストン アンカー PA3
休日サイクリングの相棒です。 自転車のグレードには、あまりこだわりはないです。
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
110プロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation