• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANDA37のブログ一覧

2023年11月23日 イイね!

キャンピングカーみたいな物

キャンピングカーみたいな物近い将来はキャンピングカーというか
車中泊出来る車を所有したいと考えています。

希望条件はいろいろあり過ぎてなかなか決まらないのですが
旧型のセレナe-powerだと燃費もいいしワンペダルドライブだしプロパイロットもついているので運転楽だし安全装備もソコソコ満足なのですが
ネックはちょいと全長が長いので運転が面倒だなぁと感じています。

自宅付近の道が狭くて急坂なのですれ違いが出来ないところだとどちらかがバックで下がらないといけないのですが
軽自動車だとすんなりですが車体が長いと日常の運転が面倒なんです。

エブリイバンの5AGSセミオートマだと燃費は結構いいらしいしマニュアル操作出来るのですが
クルーズコントロールや追尾機能などが装備されていないんです。

大きさ的にはホンダフリードや日産NV200、トヨタタウンエースぐらいなら運転しやすい大きさに思いますが
ハイエースだと大きいと思ってしまいます。
大きい車のほうが室内も広くていいワケですが

軽自動車の小さくて運転するのが楽なのに慣れてしまっているので軽自動車か小さめのワゴンまたはバンを検討中です。
Posted at 2023/11/23 11:48:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月20日 イイね!

タイヤをはめました。

タイヤをはめました。amazonで購入したタイヤが届いたので仕事から帰宅してからタイヤをはめてゼストにつけました。

タイヤはすんなりとホイールにはまって、ビードも無事に上がってくれました。
Posted at 2023/11/20 18:43:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月18日 イイね!

タイヤを外す。

タイヤを外す。1本タイヤサイドが膨らんでいるので交換しないといけないのですが

昨日オートバックスでタイヤ交換の値段も聞いたのですが
タイヤ持ち込みでの交換は工賃割り増しでした。

タイヤを持ち込みして割り増し料金でもオートバックスでタイヤを購入するよりもかなり安くなりますが

元々車のタイヤ交換も自分でやっていましたので10年ぶり?にチャレンジしてみました。

数ヶ月前までビード落としのついた手動タイヤチェンジャーがあったのですが
もう車のタイヤを交換することはないと思って処分してしまいましたが

交換する機会ってやって来るものですね…w

石鹸水をタイヤとホイールの境い目にスプレーしてタイヤレバーで少しずつビードを落としていくと割りとすんなりビードが落ちてくれましたのでタイヤを外すことが出来ました。
Posted at 2023/11/18 12:44:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年11月17日 イイね!

1本だと高い!

1本だと高い!ゼストのタイヤが1本サイドが膨らんでいて内部でコード切れしているみたいです…

オートバックスにタイヤの価格を見に行くと1本だと11990円で4本だと1本あたり7450円…
1本だとめっちゃ割高なんですね…

ネットだと送料込みで1本4800円なのでとりあえずネットで購入することにします…
Posted at 2023/11/17 22:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月05日 イイね!

IKEAの洗面台を購入

IKEAの洗面台を購入IKEAのシンプルな洗面台を購入してキマシタ。



Posted at 2023/11/05 19:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

究極の屋根つきスクーターを自作する? バモスホビオはプチキャンパー兼スクーターのトランスポーターです。 自己流のアバウトな改良?を紹介しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イレクターパイプでリアラダー作成しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 12:06:18
ハンドルの角度を変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:43:19
アトヨン、スマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:40:37

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレー乗りの皆様よろしくお願いいたします。 軽バンで唯一追尾、停止出来るACCが装備さ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
125cc
その他 ブリジストン アンカー PA3 その他 ブリジストン アンカー PA3
休日サイクリングの相棒です。 自転車のグレードには、あまりこだわりはないです。
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
110プロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation