• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANDA37のブログ一覧

2009年06月15日 イイね!

V6オデッセイ

V6オデッセイ昨日はお友達のツナさんと初めてのプチオフでした。

私の派手できたない車とは対極にある
上品できれいなお車でした。(笑)
(一応フィットは上品にしているつもりなんですが・・・)

昼食後お互いのクルマの試乗会となり
V6-3000のオデッセイを運転させてもらいました。

ホイールが18インチでタイヤが薄いのに乗り心地もよく
賢い5速オートマですので運転も楽ですし快適です。

クルマいじりもとてもシンプルなのですが
ノーマル車と比べると存在感があるといいますか
細かいところをコツコツと仕上げられているので
とてもカッコよかったです。

あとオデッセイってよくできた車なんですね。
大人7人が座れて荷物も載せられます。
バランスのよい車でした。

この記事は、プチミ♪ について書いています。
Posted at 2009/06/15 09:59:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年05月25日 イイね!

22時間800キロの旅

22時間800キロの旅24日の0:00に出発して22:00に帰宅しました。

山梨県のギャラリーアバルト美術館見学とミラバカオフに参加させていただきました。

ミラバカの皆様どうもありがとうございました。

ネイキッドで東に向かうのも初めてで
高速を長距離走ることもないので
少々不安がありましたが、とても元気に走ってくれました。

3:30 山中湖に到着、公園の駐車場にて朝まで仮眠しました。
9:30 開館時間に訪問しました。

館内は撮影禁止のため館内の写真はありません。

アバルト美術館はオーナー個人が集めた車を
オーナーが建てた美術館に展示しています。

入館するとオーナーが迎えてくれて案内もしてくれました。

68歳のオーナーが44年掛かって集めた車だそうです。

もう一人説明してくださる方がいてかなり質問しましたが
丁寧に返答していただけました。

いやしかし
アバルトの多さとその程度のよさに
びっくりで

どうやって集めたのか聞いてみたのですが
最初のロードカー1台のみインポーターから購入したのですが
その後はアバルトから直接購入したそうです。

それで程度がいいのが分かりました。
中古を探し回って手に入れたのをレストアしたのではなく
アバルトから直接新車で手にいれてそのまま保存しているから
これだけ程度がいいのか・・・
(もちろん全て新車ではなくレースで使用されていたのを購入しているのも多数あります。)

そしてアバルトとの友好関係から1台しか製作されていないショーカーや
速度記録達成車、幻の試作車などを手にいれることができたのでしょう。

30数台展示されていて、他にも30台ぐらい所有されているそうです。

どのクルマが置いてあったとかゆうのは、
撮影禁止にされていますので控えますが(書いてますが)
なんと画像のクルマが置かれていました。(画像は拝借)

ただアバルト美術館
アバルトが、かなり好きな人には素晴らしいところですが
あまり興味のない方には、特にお勧めするところではないかもしれません。

走行距離800キロぐらい、高速代+ハイオクガソリン代で10000円
13km/L

フォトギャラリー




Posted at 2009/05/25 10:26:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年05月04日 イイね!

エッセのOFF会

エッセのOFF会エッセの全国OFFに参加させていただきました。

秋田から九州まで80台ぐらいが集まりました。

個性的な車がイッパイでした。

きれいなボディカラーも多くて見ていると欲しくなりますね。

フォトギャラリー
Posted at 2009/05/04 22:59:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年05月03日 イイね!

オフ会用愛車紹介

ハンドルネーム・PANDA37
なんちゃってアバルト仕様です。

外装   フロント・純正オプションレーシングキット(4灯化)
      自作・オーバーフェンダー
      カンパニューロ・マグネシュームホイール・13インチ
      ワンオフ・リアスポイラー
      フジツボ・パワーゲッター改アンサーマフラー

エンジン JB-DET・エンジンスワップ・公認車検取得
      鍛造ピストン・鍛造コンロッド・鍛造クランク
      IHI-F4タービン・加給圧1.8キロ(120~160ps)
      フルクロスミッション・ストーリアX4純正クラッチ
      コペンS-LSD

内装   ブリッドフルバケット・かなりローダウン
      ワイヤレス・ロータリーコマンダー(ソニー)
      大型ソーラーチャージャー

メーター タコ・水温・油温・油圧・スピードモニター
      パワーメーター・ブースト・ターボタイマー・温度計X2

自作品  キーレス(鍵なしでスイッチで走行可能)
      エンジンスターター・マニュアルミッションアダプター
      シフトブーツレス・サンバイザー
      ニーパッド・左右・ブレーキペダル大型化
      オルガン式アクセルペダル
      ブレーキスイッチ・ルームランプスイッチ
      100均オイルキャッチタンク・インタークーラー冷却BOX
      ポジションデイライト・リア・ナンバー灯
      ロードスタードアミラー右のみ
      なんちゃって160キロメーター
      貼り付け式ルームミラー・塩ビパイプメーターホルダー
      CDチェンジャー、スピーカーをCピラーに取り付け
    
      同乗でしたら試乗可です。
Posted at 2009/05/03 10:17:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年05月02日 イイね!

名刺

4日にエッセのOFF会におじゃまするつもりなんですが

車紹介は妻に聞いてなんとかできましたが

名刺はできないといいますか
100均で用紙は買ったのですが
ダウンロードすればいいように書いてあったので
ダウンロードはしたのですが
ファイルが開かなくて

なんだかよく分らないのであきらめました・・・
Posted at 2009/05/02 23:33:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

究極の屋根つきスクーターを自作する? バモスホビオはプチキャンパー兼スクーターのトランスポーターです。 自己流のアバウトな改良?を紹介しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イレクターパイプでリアラダー作成しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 12:06:18
ハンドルの角度を変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:43:19
アトヨン、スマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:40:37

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレー乗りの皆様よろしくお願いいたします。 軽バンで唯一追尾、停止出来るACCが装備さ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
125cc
その他 ブリジストン アンカー PA3 その他 ブリジストン アンカー PA3
休日サイクリングの相棒です。 自転車のグレードには、あまりこだわりはないです。
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
110プロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation