• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PANDA37のブログ一覧

2009年04月07日 イイね!

LEDリアディライト点灯

LEDリアディライト点灯LEDリアディライト点灯させました。

LEDって横方向に拡散しないので
沢山つけないと大きく光らないんですね・・・

かなりいまいちでした・・・

整備手帳
Posted at 2009/04/07 00:57:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2009年04月03日 イイね!

LEDリアディライトの製作

フロントはポジション球を常時点灯させてディライトにしています。
リアも常時点灯しておけば
冬場早く暗くなったときに点灯させようか悩むことがなくなるので
テールライトにLEDを仕込んで常時点灯させることにしました。

取り付けはまだですが

整備手帳

製作とゆうたいそうなものではありません。
Posted at 2009/04/03 20:45:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2009年03月10日 イイね!

リアスピーカーつけました。

リアスピーカーつけました。リアスピーカー取り付けしました。

落札して送金したら
出品者が発送前に点検したら
片側は高音は音がでるが低音は音がでませんが
どうしましょう。

と言ってきました。

あのなあ

あんた説明文に音は出たって書いてあるやんか・・・

キャンセルか落札金額の半分かどちらかと
返答したところ
半額返金になりました。

どうせ断線なので直せると思っていましたが

本当にスピーカーが壊れていて
ばらして直接繋いでも音はでませんでした・・・

仕方がないので1個でいくことにしました。

当初リアドアの下側にむりやりつける予定でしたが
ちょっと無理があるのと
1個になってしまいましたので
左Cピラーにつけることにしました。

取り付けはこちら

実は取り付けたスピーカーも鳴らしていると
エッジが割れてきて音われしてきました。

どうやらゴミを買ったようです・・・
Posted at 2009/03/10 20:40:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ
2009年03月07日 イイね!

オイル交換後にフィルター交換

オイル交換のときに持込でフィルター交換してもらうつもりだったのですが

持ち込みの場合交換工賃が2100円に大幅UPしたので
フィルター交換してもらわず

家に帰ってからフィルター自分でかえました。・・・

少しオイルが減りましたが
レベルゲージの半分はあるので
そのまま乗ることにします。

なんだかいろんな面で微妙です。
Posted at 2009/03/07 19:23:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2009年02月04日 イイね!

工具箱一応完成

工具箱一応完成先日ブログで紹介した工具箱一応完成しました。

キャスターつけただけなんですが・・・

青空整備なんで簡単に工具箱を外に出せると
作業が進むはずなんです・・・
Posted at 2009/02/04 19:33:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作業 | クルマ

プロフィール

究極の屋根つきスクーターを自作する? バモスホビオはプチキャンパー兼スクーターのトランスポーターです。 自己流のアバウトな改良?を紹介しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

イレクターパイプでリアラダー作成しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 12:06:18
ハンドルの角度を変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:43:19
アトヨン、スマートキーの電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 04:40:37

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレー乗りの皆様よろしくお願いいたします。 軽バンで唯一追尾、停止出来るACCが装備さ ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
125cc
その他 ブリジストン アンカー PA3 その他 ブリジストン アンカー PA3
休日サイクリングの相棒です。 自転車のグレードには、あまりこだわりはないです。
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
110プロです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation